質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
まー Lv1

シャルロット

今回のバトルアイランドガチャでシャルを手に入れましたが、自分のpsが無いせいか、すぐに死んでしまいます。
立ち回りや使い方を優しい方教えて下さい。

これまでの回答一覧 (1)

シャルロットはクラスチェンジをしているという前提になります。私なりの立ち回りになるので参考程度にお願いします。
また、やや補足が過剰気味ですがご容赦ください。

基本的な立ち回りは…

まずは下準備
①開幕スキル2を発動
自己強化「光焔の御子」とファンネル「覇装」を発動するため
②スキル1を発動(一回でok)
リジェネを発動するため。この際チャージ状態からスキルを使った方が回復量が上がります。
③武器スキル発動
装備次第ですが自己強化があるなら使っとく

ちなみに採番してますが順番は何でも良いです

続いて戦闘面
シャルはスキルを使うとバリアを張ることができるので基本はスキル発動→バリアに頼りつつ通常攻撃でsp回収→スキル発動のループで行けると思います。
またスキル1は火属性の分散ダメージ(敵が少ないほどダメージが大きくなる)なのでサンダー種の敵かボスのように敵が単体の時に使うと良いです。
スキル2は移動スキルで殲滅力があるので大量の雑魚敵処理やマンティコア等のデンジャラスアタック(以下DA)を使う敵などに避けながら当てられるので有効です。またスキル1にも言えますがスキル発動時にバリアを張るので掴み以外のDAによる妨害を受けずらいです。
(補足:DAはスキルの無敵を貫通してダメージを与えてくる。バリアで攻撃を防ぐことは可能だが掴み判定だと攻撃は受ける)

基本的にはバリアでのゴリ押しになりますがバリアに頼りすぎず上手くコロリンやチャージスラッシュを使って立ち回ることも大事です。
(補足:チャージスラッシュとは敵の攻撃をコロリン回避→!マークが出たタイミングでタップするとカウンター攻撃をする剣士と双剣にある特性)

また、ソードマスターの特性であるバーストドライヴも積極的に使っていきましょう。
シャルはバーストゲージ上昇率+50%がありゲージがもりもり溜まっていくので要所要所で使っていった方が火力があがるのでよいです。
(補足:バーストドライヴとはキャラアイコンの周りにあるバーストゲージが最大まで溜まった状態でチャージを最大まで溜めて離すと発動する。一定時間、攻撃・会心・移動速度・属性ダメージを強化、チャージ時アクションスキルの強化値アップ(100%)の自己強化を付与する。)

以下は立ち回る時の注意点です。
まず自己強化「光焔の御子」と「覇装」はスキル2発動後に90秒持続しますが掛け直しができません。ので、90秒経ったら「必ず」スキル2を発動する必要があります。
シャルの場合、90秒経つと周りの覇装がなくなるので見た目で判断すると良いと思います。
また、上記は90秒持続しますがリジェネは60秒しか持続しません。そのためスキル1はマメに使っていった方が良いです。
あとは状態異常耐性がザルなのでアクセサリーや武器スロットで少しでも状態異常耐性を補強したいところです。自身で回復する手段もないので予防をしておきましょう。

以上になります。
なお、いくらシャルが強いといってもspがないと始まらないので今回のイベント「バトルアイランド」の超難しいなどではそれなりのPSが必要です。
バリアや光焔の御子モードの維持でも自己管理が必要になるのでこの辺は場数を踏んで慣れるしかないと思います。

以上です。長くなって申し訳ございません。
少しでもご参考になれば幸いです。

  • まー Lv.1

    ありがとうございました!参考にさせて頂きます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×