白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
チャージ時〜強化アクセ
チャージ時アクションスキル強化+15%などのアクセスキルの「チャージ時」についてなんですが、これってガードチャージやコンボチャージ、アサルトチャージもひっくるめての効果なのでしょうか。
魔道士を使っていて ふと思いまして、精神統一にどうも効果が乗ってるような気がして(気のせいかも…)。
ご存知の方がいらっしゃいましら、ご教授たまわりたくm(_ _)m
既出の質問だったり常識の範疇だったらごめんなさいです。
これまでの回答一覧 (3)
魔、拳、双剣にはチャージモーションがあるので自前で長押しのAS強化は出来ませんが、チャージ時AS強化の効果は適用されます。
槍だけチャージモーションではなくガードモーションなのでチャージ時AS強化は適用されないです。
チャージ時AS強化は長押しのみに適用されるので精神統一やコンボチャージ等には適用されないです。
チャージ時強化は精神統一には乗りません、ただ魔道士でもフォームチェンジでチャージできるキャラには効果があります
-
エンケイ Lv.1
ご回答ありがとうございます! なるほど、使っていたのはマフユなので、気のせいでしたね^^; でも武闘家、双剣などのチャージには効果がある(ということで良いんでしょうか)というのは、今まで装備させてなかった分、得した気分です♪
-
退会したユーザー Lv.42
説明不足ですみません 精神統一以外に拳(コンボチャージ)・槍(ガードチャージ)・双(アサルトチャージ)にも乗りません フォームチェンジを含めアクションスキル時の長押しのチャージのみです
剣・斧・弓の長押しのみかと。
精神統一自体にアクションスキル強化が含まれます。
-
エンケイ Lv.1
フォームチェンジも今や、所持キャラでさえチェンジなのかどうなのかあやふやな惨状です^^; チュインチュインwいやいや雑だなんて、すごくわかりやすいです(笑) これは夜中であろうと大音量でチャージするっきゃなさそうですね( •̀ᴗ•́ )bドヤァ(なんじゃそらw) ちなみにここの欄に頂いたコメントは通知がないのですね汗 確認が遅れてしまいすみませんでした(´∀`)アリガトデス
ご回答ありがとうございますm(_ _)m なるほど 武器スロや専用アクセなどでわざわざ職ごとにチャージ名を指しているのは、やはり チャージ=本来長押し、を意味しているのですねφ(・ω・*)フムフム
もう少し細かく説明すると、剣斧弓竜変は職特性として長押しのチャージでASの強化が出来ます。拳魔双剣は職特性として自身で長押しのチャージでAS強化は出来ませんがチャージモーションはあるのでアクセのチャージ時AS強化の効果は適用されます。槍は長押しはチャージでなくガードになるのでチャージ時AS強化のアクセの効果は適用されません。ちなみにソアラはどうやらガードモーションとなってるっぽいのでチャージ時AS強化の効果はないです。属性ダメや回復スキルなら分かり易いので拳魔双剣のキャラにチャージ時AS強化のアクセを付けてチャージしてスキルを使うとアクセ分上乗せされてますので錬武室でアクセ有り無しで試してみるとええかと思います。
詳しい説明ありがとうございます!おかげさまで“チャージモーション”を意識しての考察を学びました(*TーT)b 未所持ですがソアラもとなるとエルザも同様、ジャストカウンターは鬼門ですね!(?w)そしてなるほど回復や属ダメでの計測…(!) 今までバカ単純に試練室でボカスカ打ってただけで クリティカルも入り混じりーのの我ながら適当測定だったので、これから参考にさせていただきます☆(^o^)カンシャデス