白猫の蒼空の竜騎士協力(ドラグナー協力)で入手できる、暴虐竜ヘルムンドのルーンの効率的な集め方や必要ルーン数、暴虐竜ヘルムンドのルーンのおすすめ周回攻略方法を紹介しています。暴虐竜ヘルムンドのルーン集めの参考にどうぞ!

| 入手期間 | ルーンメモリーにて常時入手可能 |
|---|
暴虐竜ヘルムンドのルーン効率の良い集め方と必要数
星9を周回しよう
星9「現れし巨竜」の報酬例

▲ドラゴンライダー1人(報酬50%アップ時)の報酬例
周回数目安(報酬アップボーナス0%時)
| 倍書なし | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
|---|---|---|---|
| 77周 | 39周 | 26周 | 16周 |
周回数目安(報酬アップボーナス200%時)
| 倍書なし | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
|---|---|---|---|
| 26周 | 13周 | 9周 | 6周 |
暴虐竜ヘルムンドのルーン集めは星9がおすすめ。属性モンスターや白マンティコアの存在で、クリアに時間がかかる星15/17よりも、ドラゴンライダーの周回がしやすい。
敵のHPが低く簡単なので、殲滅力が高いドラゴンライダーで周回すると良い。
周回おすすめキャラ
時間はかかるが星17もあり

▲ドラゴンライダー4人(報酬200%アップ時)の報酬例
周回数目安(報酬アップボーナス200%時)
| 倍書なし | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
|---|---|---|---|
| 13周 | 6周 | 4周 | 3周 |
アクア武者やダークアルラウネといった耐性の偏ったモンスターが出現するため、クリアに時間がかかるのが難点。しかし、ドラゴンライダーで挑むユーザーが多いため、4キャラともドラゴンライダーが揃うことが多い。周回数を重ねたくない人向けになる。
周回おすすめキャラ
※クラスチェンジ推奨
暴虐竜ヘルムンドのルーン必要数
| 暴虐竜ヘルムンドのルーン |
|---|
![]() 1000個 |
暴虐竜ヘルムンドのルーン使い道
暴虐竜ヘルムンドの石板の強化
暴虐竜ヘルムンドの石板 | HP | SP | 攻 | 防 | 会 | コ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 15 | 50 | 0 | 0 | 3 | |
| EXスキル | ||||||
| パーティのドラゴンライダーの攻撃防御+3% | ||||||
攻撃、SPどちらも石板の中でトップクラスのステータスを誇る。EXスキルはドラゴンライダー対象となっているが、ステータス目的として装備させるのも十分アリな性能。
| 強化必要数 | 500個 |
|---|
アイテム交換

協力バトルトップページまたはタウンにあるレストランからアイテム交換することが可能。
| 交換 | 必要数 |
|---|---|
| EXルーン×2 | 200個 |
| 匠のハンマー (ルーンメモリー追加分)×2 | 160個 |
| 名工のハンマー | 60個 |
| 匠のハンマー×2 | 60個 |
| 虹のルーンの欠片15個 | 20個 |
| 合計 | 500個 |
シエラ
テトラ
姫星ミク
レイン
ノア
マール
クレア
シン
ポン
セオリ
ネモ
ルシエラ
ヒナ
ディオニス
暴虐竜ヘルムンドの石板
ナギ
ローゼンカヴァリエ
ゲイルスコグル
ログインするともっとみられますコメントできます