白猫プロジェクトに登場する悪徳プロデューサーの特徴や弱点/耐性、悪徳プロデューサーへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
悪徳プロデューサーの弱点と耐性

| 種族 | -種 | 系統 | 魔族系 |
|---|
悪徳プロデューサーの弱点と耐性
職別の弱点と耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|
| 耐性 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
属性別の弱点と耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|---|
| 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 |
悪徳プロデューサーの各状態異常耐性
有効な状態異常
| 気絶 | 燃焼 | スロウ | 感電 |
|---|---|---|---|
| × | × | × | × |
| 移動不可 | 毒 | 暗闇 | 凍結 |
| ○ | × | × | × |
| 極度凍結 | 睡眠 | 極度睡眠 | 極度燃焼 |
| × | ○ | ○ | ○ |
| 極度粘着 | おとり | 極度気絶 | |
| ○ | ○ | ○ |
有効な耐性ダウン
| 攻撃 | 防御 | 属性 | 状態異常 | 弱点武器 |
|---|---|---|---|---|
| × | × | × | × | × |
悪徳プロデューサーの攻撃パターン
つかみ攻撃(デンジャラスアタック)


デンジャラスアタックは紫の陣がキャラの足元に出現。掴まれてしまうと、一定時間キャラが操作できなくなってしまう。
行動規制

- スキルを使え
- 回避を行え
- 走れ
上記種類の行動規制を行ってくる。一定時間以内に該当する行動を行わないと、ペナルティを受けてしまうので注意だ。
雷撃

両腕を上に掲げ始めたら、落雷攻撃の予備動作。感電効果も含まれるため、感電無効か状態異常バリアがあると安心。
冷凍ブレス

足元が青く光り始めると凍結効果付きのビームを放ってくる。モーションがわかり易いので、しっかり回避しよう。
召喚

雑魚を2体出現させる。さらにバリアを掛け直してしまうため、手数の多いキャラで剥がしに行こう。
火炎攻撃

追尾効果付きの火炎球を繰り出してくる攻撃。
ログインするともっとみられますコメントできます