0


x share icon line share icon

【白猫】死闘の果てにある光 攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】死闘の果てにある光 攻略

神域に集う戦士たち 攻略

復刻イベントとして、防衛戦の協力バトルが再登場!難易度は全部で4段階あるが、全体的に易しめなので今回は最も難しい星7「死闘の果てにある光」を攻略していく。

死闘の果てにある光 攻略

クリア報酬

クエスト内で確認したものを掲載しています。

獲得ルーン赤のハイルーン
橙のハイルーン
黄のハイルーン
緑のハイルーン
青のハイルーン
紫のハイルーン
赤のスタールーン
橙のスタールーン
黄のスタールーン
緑のスタールーン
青のスタールーン
紫のスタールーン
獲得BP90pt
獲得ゴールド約13000G
獲得ソウル約1350

攻略の注意点

  • プラントとガイコツが画面外から女神像を攻撃
  • ボス級が出現する時間は決まっている
  • 広範囲アクションスキルと回復スキルが有効

制限時間がある中でマップの中央に位置した女神像を守り抜くには、広範囲のアクションスキルを持つメンバー3人と回復スキル持ちのメンバーが1人欲しい。手数が多く接近戦向きの武闘家とアクーア種に有効な魔道士が向いているぞ。

攻略の手順

残り2分30秒 開始と同時に左の部屋にプラント出現!

▲開始早々に左の部屋へ直行しよう!

プラント種のグリード・ヴィーナスが左の部屋で待ち構えている。遠隔攻撃で女神像を攻撃してくるので、真っ先に倒そう。真正面にいると捕食されてしまうので、常に横や後ろから攻撃を仕掛けよう。

残り1分40秒 奥の部屋にジャガーが出現!

▲奥の部屋で迎え撃とう!

ジャガー種のインフェルノジャガーが奥の部屋に出現する。パーティが女神像の傍に固まっていると、炎を吐かれて全員がダメージを受けてしまう可能性がある。残り1分50秒くらいから先回りしておいて後方からアクションスキルを決めよう!

残り1分20秒 星たぬきゴールドが次々に出現!

▲武闘家やアーチャーで連打しよう!

残り1分20秒からは少し大きめの星たぬきゴールドが出現する。1体倒せば、また1体と次々に現れるのでスタールーン稼ぎにもってこいだ。

残り45秒 ミノタウロスが出現!

▲最大集中ポイント!乗り切ればクリアが見える

ミノタウロス種のハイ・ミノタウロスが奥の方に出現し、斧投げなどド派手なアクションで女神像に襲い掛かる。残るSPを振り絞ってアクションスキルで集中攻撃と行きたいところだ。ここで手間を取りすぎるとクリアが難しくなるぞ。

攻略まとめ

復刻イベントというだけあって、以前行われたイベントと全く同じ内容。獲得出来るゴールド、ソウル共に多い。体感だがルーンに関しては減っている気がする…。とはいえ協力バトルは多めに獲得出来るので、冒険入門書を使って荒稼ぎしよう!

ちなみに出現する敵を全て倒せば、残り時間の経過を待たずにその時点でクリアとなるので周回する際は覚えておこう!

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

キャラクター一覧

ガチャ

ランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
育成勇者
キャラ
武器
注目の記事
帝国戦旗外伝
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×