白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
バリアやジャスガでの判定については既に沢山の方が回答されているので、既出でないコツについて。
大抵このサブミが出てくるところは属性敵や開始時SP0等の厄介な条件が複合しています。
中級以上のPSや適正キャラの有無が難易度を大きく左右するのですが、PSや手持ちキャラに自信が無くても比較的楽になる方法はあります。
まず、竜エクセや竜レザールを持っている場合、今交換可能なクラニィ餅でSP0から全体SP回復手段を得られます。
この手段を使えるだけで、各ブロックの敵を移動可能スキルやロックオンスキル等で一掃、SPを回復して次のブロックへという地道ながら安全な手段を取れます。
両方居ない場合、金タヌキと前奏曲の石板を全体SPリジェネ持ちキャラに付けてスタートし、1回SPリジェネを掛けれる状態まで持っていければ同じ状況へ持ちこめます。
手持ちに居ない場合、今ならリンプイが高威力の全体SPリジェネ持ちです。
スキル使用でデンジャラスアタックを避けられない場合は、ヴァリアントを使って通常攻撃で殴れば無敵を維持しながら殲滅可能です。
私もオーバードライブのナイトメア後半は竜エクセとレクトで常にレクトをオーバードライブ状態にしてサブミを埋めました。
攻撃を受けた回数を〇〇回以下でクリアというサブミッションが苦手です。
コツやオススメのキャラを教えてください
またダメージバリア、プロテクションバリア、ジャスガなどでダメージを防いだ場合は回数は加算されるのですか?