白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
初期の頃の話になりますが
協力やるのに、パソコンつけながらじゃないと出来なかったのが懐かしいですね。
仕事中にコソコソやったもんすよ(;´Д`Aわらわら
初期のキャラで星8を回るのも相当苦労したのが懐かしいですね(^^)。
それこそ、魔のキャラがないと回復できないとか
初期のウィル様とか最後までsp調整などかなりシビアな感じでやってました。
だってハンマー全体がモーションがめっちゃおそくて
sp貯めるの苦労しましたね。
しかもs2は2発が限界という(;´Д`Aわら
イベキャラは
初期オウガとドラゴンネモがかなり好きでしたね!
とにかく強かったです!わらわら
いまだに使ってますが……
ちなみに今も楽しくやらせてもらってます(^^)
最近は暗い話題が多いので、楽しい話題にしましょう!
私はトライドルで始めた新規ですが、半年間、楽しく白猫をやっています。
そこでお聞きしたいのは、「昔はどんなキャラが人気だった!」とか、「この協力でどういう縛りで遊んだ!」「このイベントのストーリーが良かった!」のような、サービス開始ごろからの白猫の移り行きことです。
大好きなゲームなので少しは調べたつもりですが、やはり実際に遊んでいた人から、色々なお話を聞きたいです!
運営がどうたらとか、パルメがなんとかというような、批判的な言葉は控えてくれると嬉しいです。
最近でもまだまだ白猫が好きな人は多いはず。そんな皆様、是非ご回答ください!
そういえば、昔はランマチがないんでしたよね。協力の石回収にも掲示板が必要なんて、確かにそれは大変ですね…。今はほぼサポートが要らない環境ですが、回復範囲とか考えるのが難しい(別ゲーですが、ヒーラーをやっていたのでなんとなくわかります)。バスタースピンを知らなかったころ、斧はSPの面でかなり厳しい不遇職なのでは…と思っていたのですが、実装されていなかった時代も、当然ありましたよね。ヴィルは高火力だったと聞いていますが、使い手を選んでいたんだろうなぁ…と思います。 オウガとネモ、私もイベ復刻やミュージアムでお話を読んで好きになったので、欲しかったです…。ネモは探偵で入手できましたが、オウガ再登場してほしいです。 白猫、これからも楽しめるといいですね!
ヒーラーは当時神でしたからね。。 そして、リセマラを知らずにスタートしたのも懐かしい思い出すね! 初のは星3が研究所ありますか?のキャラでして、それで星4のフォロワーさん島2まで連れ回したのも懐かしい思い出です。 でも、楽しいかていったら、楽しくなかったす!わらわらわら 星4のテトラ引いてからが楽しかったですね。 やはり今日キャラは必須です(^^) あとはウィルはあれです、逃げ回ってボス面でスキルブッパ 俺つええしかやってないので(;´Д`A psなんて必要なかったす_(:3 」∠)_わらわら