白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
恐らくHPが0になったあとにモーションが入る敵で起こる現象かと思われます。
白猫のHPやSPの回復のエフェクトは、1度でて消える前に次の回復が入ると加算されて表示されます。そのため、回復自体は7+7=14になっているかもしれません。
自分がレイヴンを持っていなくて検証できないのが申し訳ないですが、判定の入りかたは同じようなモーションが入る暴走兵士などでも検証して見てください
夏レイヴンのASにある「敵撃破時にSP5%回復」についてのことで、通常なら一体敵を倒すとSPが7回復するのですが(無凸なので)、マッチョバードだけ倒した後に普通に7回復した後、マッチョバードが消える時に14回復します...。(つまり画面の表示上からするとマッチョバード一体で21回復してる)
本当に21回復しているのかは確認してませんが、画面上に7という数字とその数秒後に14という数字が出るので不思議に思っています。この事について何かご存じであれば教えてください。(写メなくてすみません。)
回答ありがとうございます。倒した後と消えた後で2回回復していたということだったんですね!暴走兵士は回復1回だけでしたがマッチョバードは2回回復しました。一度に多くの敵を倒した場合、回復値が加算されていったので理解できました!