白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
位置付けがすごーく難しいのですが。
ゼロクロニクルを、過去編とし
ワールドエンドを、未来編とした場合。
現在編は、実際のゲームパートの位置付けになるので、残る可能性は。。。。
タイムパラドックス編
ワールドエンド自体が、一種のタイムパラドックス要素が含まれているので、未来編なのかタイムパラドックスなのか判定しづらいです、実際にエレノアの紙芝居にて、タイムパラドックスを引き起こして居たので。
ただ、実際に主人公が過去や未来に行っているわけではないので、今度は主人公が過去や未来へ行き、現在を正しい時間軸に戻す的な話も、あり得そうだなぁと思いました。
それと、実はワールドエンドをやっているときから思って居たのですが。
この一連の物語。
スクエ◯ エニッ◯ス の大ヒットゲーム。『クロノ◯リガー』に似ていると思いました。主人公が過去や現在、未来に影響を与えるという部分ですが。
実際に未来や過去に行ったわけではないので、今度は行ってしまおう的な流れもなくはない。
そして、このクロノ◯リガーには、正統な続編があります。それの題材こそが。タイムパラドックス。まあ一つの世界。このゲームでは主人公が生存する世界と、死亡する世界のお話です。クロノ◯ロスという名前ですが。
ここまでくると、話の概要は違えど、骨組みは一緒なので、全然あり得そうですが。
どうでしょう。僕の勝手な想像ですから。
気持ちは早いけど5周年のイベント予想!
今回はworld endでしたね!
次はどんなキャラがベースになるかな?
僕の予想はこれ!
エレノアたちが元居た世界にまた異変が。そのため何かしらの方法で、普通の世界のアイリスたちがその元エレノアたちがいた世界にテレポート(エレノアもテレポートしています)。それで1つの世界に3人の光の王と、2人の闇の王子がいることになる。そのせいで世界のバランスが崩れ、また世界の破滅になる。またそれには「破滅の王(仮)」が関係していた!?疎の破滅の王を食い止め、救えるかというストーリーだと思う。つまり、World endの続編ということですね!
僕の意見と似てますね!まあ、パラレルワールドというところですかね………‥‥。
この時はまだスクウェアですよ
ツッコミどころそこっすかw