シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ビヨンドのドラゴンについて
旧シャドバの上振れPPブーストからの6ターン目くらいにはサタンとかを出していたドラゴンは戻って来ないのでしょうか?ビヨンドになって全体的にカードデザインが丸くなり、ドラゴンのリーダー特性の覚醒はあってない様なものになりました(大体PP10に変えられた)
みなさんは今のドラゴンについてどう思いますか?意見をお聞かせ願いたいです。
これまでの回答一覧 (1)
リリース前に、「前作に比べてPPブーストを弱くする代わりに、高コスト帯のカードパワーを上げます!」と聞いた時には素直に「いいじゃん!」と思ったし、実際にガリュウやナイトフォール、ジェネドラを見た時は、他のクラスの同コスト帯のカード達と比べても遜色ないカードパワーに、その言葉に嘘は無いんだなと感じた。
しかし、2弾3弾では高コストでびっくりするようなカードはネプチューンとほーちゃん以外に登場せず、ガリュウやジェネドラは早くもインフレに飲まれかけ、相対的に前作ドラゴンの高コストカードと同じような立ち位置に落ち着きつつある。(ナイトフォールとアジュラフリートはすでに肩まで飲まれた。)
現時点のドラゴンは、「PPブーストが弱い代わりに高コストカードが微妙」という状況なので、個人的にはプレイしていてあまり面白くない。
願望としては、高コストカードはコストを踏み倒してナンボだと思っているので、前作で大好きだったジャバウォックのようなカードを「ビヨンドのカードパワーで」追加してほしいと願っている。