シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドラゴン新ブロンズとシルバー
メグの親友・まりっぺ
レアリティ: ブロンズ
2コスト 2/2
タイプ: -
能力:
手札で働く。自分の元のコスト3のフォロワーが超進化したとき、ターン終了まで、これのコストを0にする。
自分のターン終了時、自分の場の超進化後のフォロワーからランダム1枚は+1/+1する。
凍てつく定め・イシュミール
レアリティ: シルバー
5コスト 5/4
タイプ: -
能力:
【ファンファーレ】自分のPP最大値が10なら、これは進化する。
これが進化したとき、相手の場のフォロワーすべてに3ダメージ。
これでメグの評価は上がりそうですか?
これまでの回答一覧 (3)
上がるけど、10点が20点になった程度で赤点なのは変わらないかな。
例えば、六龍レジェが超進化の回数に応じて相手リーダーに打点飛ばすようなのだったら使えたかな?と。
まりっぺコンビは元ネタシナジーのデザインなんだろうけど…はたして…
7コスで守護裏に立てると嫌らしい何かが来るのか…まぁ…それでも
イシュは手動進化もあるし無難に優秀
ドラゴンはとりあえずもっとPPブーストの手段を…
上がらない
中盤あたりで超進化メグ出して0コスまりっぺとか言われてもね…余ったコストで何するん?てなるし、複数出せばそれなりなサイズになるけど手札ゴリゴリ減るしそこまで強い盤面作れないで終わりそうだよね
3コスト超進化ってのもメグ専用になりそうでニッチすぎるにも程がある、ここまで絞った条件ならせめて自動進化くらいしてほしい
また残りの枠に期待するしかないかな