シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新弾デッキ構築どうなってる?
第3弾始まって1週間。明日には新弾初のロビー大会があるわけだが、そろそろメインデッキの構築固まってきた?どんな感じか見せあわないか
自分はクレストビショ使ってる。祈祷者と肯定者減らし、代わりにベルエン投入で早めにマーウィン引きやすく。ミラー意識で石板サタンピン差し。打点1足りねぇがわりとあるデッキなのでオーディンも入れてる。1~2枚のカードが多くて纏まりがないけどクレストビショは入れたいカード多すぎるんよ…なんか勝率は良いんでしばらくこの構築でやるつもり
これまでの回答一覧 (8)
1週間捏ねくり回したモードナイトメア
色々迷走の跡が見えるな
リバチェン:除去札枠、ドレイン量増やせる
オルトロス:一生議論枠
ギルネ:回復の要、こいつに進化切って行きたいから故の採用枠多め
ピユラ:ほぼリバチェン
アラガヴィ・メドゥーサ:進化切らずに色々処理したい枠
ケルベロス:詰め要因、どんどん抜けていった
白と黒の決闘とかドラゴンナイツ銃士の誓いくれ
紅のワルツでも良いぞ
エズディアで行くつもり。財宝モードクレスト見れるから普通にガチデッキなんだよな....ウィッチが無理だからマッチング運にもよるけど
今期は土スぺブ→クレストビショって移行しました。が、ビショはマーウィン引かないとダメダメなピーキー、土スぺブは本当に安定しないしそもそも勝ち手段がクオンかサタンのOD運任せ、若干ギル姐絡める様になりましたが、相変わらずのODのご機嫌次第。んで現在ライオに行きつきました、内容はℚAで紹介されたのとほぼ同じです。ライオも真実シリーズ全部イン、パワカのアングレ搭載、オデン抜き耐久サタンなどどれがいいか模索中。ロビー大会でも大事故(ライオ3リリアンセム3オデン3)の一敗だけでした、ツヨイ(確信)
特に顔面財宝と連携財宝が激増してスぺブとクレストはきつくなった気がします。ロビー全試合顔面財宝ロイヤルっすよ…
疾走ランプ
マゼルはクレB対策で出せれば半分くらいは勝てる(体感)またクレビ以外の対面でも以外と使える
環境初期の方は結構勝てていたが、最近は他デッキの構築が固まってきたのかパワー不足に感じることが多い
最近お気に入りのモードメア、ビショウィッチには微不利は感じるけど全対面やれるの偉い
2コス枠はチェレッタ採用、序盤は最低限2/2守護、後半は高体力でクレストやアルベールが嫌な顔してる感じがしてトップ引きでも感触良かった
ケルは結局回復に投げること多くて迷いながらも3枚投入、試合長くなりがちだから1枚で強いカードが欲しい
デッキの構築よりも右手力に問題を抱えていて、偏りが酷いか要るカード(3枚とも)が底3分の1にある事がけっこうある。
今のランクマのおかげでポイントは下がらんし、それでもまぁ勝つ時は勝つから遊べてる。
今はウィッチ、財宝を触って相性を見てる。
次はクレスト、ドラって触る予定。
対戦デッキの対策カードを必要とするよりも、まず手札が回る必要がある今日このごろ。