質問を投稿

シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新環境予想!

カード情報出そろってないけど、思い切って新環境を予想しようということで。
(情報出そろってないから)外れて当たり前、当たったら凄いの精神でお願いします。


以下、個人的予想

・エルフ:強い
 →ただ、「結局リノセウス」になりそう。むしろ、リノより強いデッキが出てきたほうがまずい気もする

・ロイヤル:強い
 →新軸のカードも使われ、順当に強化されると思う

・ウィッチ:中堅
 →新レジェは使われない。ただ、スペルウィッチなら新カードなしでも不遇落ちは回避できるはず

・ドラゴン:強い~中堅
 →エボルヴ実装前のビショップくらい期待してる

・ナイトメア:強い
 →新軸で一番強いと思う。ワンチャン環境トップあると思います

・ビショップ:不遇
 →強そうに見えない。旧シャドバの原初みたいに手のひら返しさせてほしい

・ネメシス:不遇
 →こっちも強そうに見えない。手のひら返しさせてほしい

これまでの回答一覧 (6)

人権有り エルフ、ウィッチ、ロイヤル
ギリ人権 ナイトメア、ドラゴン、ビショップ
人権無し ネメシス

今弾だいぶ後ろ寄せなカードが多いから新軸は結局リノセウスとサタンODに蓋される結末しか見えない。唯一ロイヤルが例外だけどロイヤルは元々3強の内の1角だった。そう考えると上位3クラスは依然変わらないと思う。そうなるとある程度上位3クラスにやれるナイトメア、エルフメタの守護ビショという中位の構図も前弾とは変わらないと思う。唯一違うとしたらドラゴンとネメシス。ドラゴンは追加カードがまあまあイカれてて上位3クラスにある程度やれそうなのに対して、ネメシスは依然エルフとウィッチには勝てなさそうだし上位3クラスの中で唯一有利を取れてたロイヤルさえも空中打点の追加でそこまで有利とは言えなくなった。と考えるとネメシスはもう...

ドラジやけど、来期ドラゴンはこのままだと、今期のウィッチ、ネメシスにすら勝てんね

全部公開されてから書くのはちとズルですがせっかくなので。

強そう
侮蔑ドラ:侮蔑がだいたい優秀。まぁランプ札の追加はなかったがフェイス面では強化でされまくってるし、なんとかなるんじゃね
財宝ロイ:財宝の供給がかなりあるので安定してシンセを起動できそう。ただオクトリスは腐りやすいので採用は少なくなるかも。低コス財宝フォロワーの序盤盤面が弱い以外に気になるところはないか

まぁまぁ
不殺エルフ:コントロールで決着をつけるというコンセプに沿った感じでよい。
破壊ネメ:白黒2枚出せそうなのでなんとかなりそう。ただやはり決め手にかけるきらいはあるので、そこはNに頼るしかなさそうか
安息ビショ:まぁまぁAOE増えてるからぼちぼち行けるか? クレストはいっぱい来てるが、攻撃しない制約の重さがやはりネックだろうか
混融ナイトメア:まぁ柔軟に行けそうではあるかね。信仰起動できればギンユズなりなんなりで無法なことできるのもグッド

うーん?
真実ウィッチ:どうすればいいかデッキが迷子な感じ。土で使うのか?
スペルでコスト低下系のカードならコスト増も気にならないと思われるので、虚偽の術式辺りは採用されるだろうか。

全般的に既存軸に噛み合うようなそうでもないようなで、なかなか頭を悩ませるカード群かも

ポチ Lv31

エルフ:中堅
新軸がコントロール推しで既存軸の強化をする気かないっぽい。全体的に飛び道具が増加して火力がインフレしそうなため守護回復の乏しいリノの立ち位置は悪くなりそう
ロイヤル:強い
財宝軸の追加で中盤の火力が上がって隙がなくなりそう。小剣が顔に打てるの地味にヤバいと思う
ウィッチ:不遇
既存軸はほぼ据え置きになりそうで新軸もなにさせたいのかよく分からん。周りのインフレについていけない可能性アリ
ドラゴン:中堅
中盤以降の火力は相当高そうだがまたランプ札貰えない疑惑…
ナイトメア:強い
新軸にドロソやパワカを貰えてる。AOEとバット以外の回復札の乏しさが弱点になりそうだが、それでも強そう
ビショップ:中堅
コンボ色強いカード多くて評価困難だが理論値は高そう。AOE増えすぎで守護ビは多分消える
ネメシス:不遇
白黒量産してライフアド取りまくるのは強そうだが特定のカードに依存しすぎかつ複数引く前提なのが事故率ヤバそう
自分はロイヤルとナイトメア2強になると予想

pooh3 Lv158

強い→ロイヤル・ドラゴン
判明しているレジェがかなり強い。
銀銅の部下が支えてくれたらさらに盤石

意外と強い?→ナイトメア・ネメシス
ナイトメアは信仰条件達成は割と狙いやすそう。
打点につながるのがルル&ヴァだけなのでフィニッシャー不足に感じる。
ネメは盤面取りつつリーシェナアミュでチクチク削っていける…のか?

微妙→エルフ・ビショ
やりたい動きは見えてきたけど、いまいちパワー不足に感じる

わからん→ウィッチ
何をやりたいのかさっぱり分からん。

弱くあってほしい→マゼル
コレが強かったら構築に悩むのがあほらしくなる。

全新規カード公開後の予想です。
長いので強いと思ったクラスだけ。

最強
ロイヤル
最強の理由はシンプルに7ターン目シンセライズ超進化→空絶の残光があまりにも強すぎる。この12点ダメージを7ターン目で防げる盤面はこのゲームに存在しない。7ターン目に飛んでくる防御不能のエンハアルベール。
課題だと思われていた財宝カードの入手も、未公開だった肯定者と祈祷者がフォロワーで財宝2枚もくれたことで克服。2コストという軽さもシンセライズの強さを考えると破格。
財宝を融合するカードがシンセライズだけでなく返還の剣閃もあるのがえらすぎる。オクトリスのクレストのカウントダウンや団結者の効果を0コストで発動できるので、手札次第では剣閃に2枚以上融合する場面も多々ありそう。

強い
ドラゴン
盤面除去力のバケモノ。
侮蔑の国が出たことによって、ガルミーユスペルを手札に温存したまま侮蔑勢の効果を発動できるのはかなりえらい。
団結者の謎ハンドバフを活かすために、フォルテやオーディン、勇気に満ちし者などの疾走フォロワーを多めに採用するとフィニッシュ力もかなり高くなりそう。
全体〇点ダメージ系が多いので、デカい1体への対処は少し難しいので、フィルレインやドラゴンスレイヤーなどの確定破壊カードを採用したいところ。

ナイトメア
シャムナクアの信仰10をどれだけ早く達成できるかが肝のデッキだが、城や肯定者の進化、共感と憎悪から同名カードサーチなど、1枚のカードで信仰を2貯めれるカードが多く、7~8ターン目には達成できると思われる。
達成した後の団結者やルルナイ&ヴァーナレク、ギンセツ&ユヅキの展開力はバケモノレベルなので、これらを使って盤面で圧殺すればよい。
弱点は信仰10を達成するまでのカードパワーが少し物足りないので、序盤で押し切られないように対策を考える必要がある。

ネメシス
白の章黒の章を2枚以上置けた試合は強そう。
一見重い自壊ギミックも、人形を使えばそこまで重くないし、ドールズシアターといううってつけのカードもある。
弱点は2枚置けなかったとき。強いドロソも荒野くらいしかなさそうなのでリーシェナが好きなら右手を光らせるしかない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
各種便利ツール
デッキ集
3弾環境のデッキレシピ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
大会情報
公式大型大会
プロリーグ
その他
イベント
2pick
クラス別2pick評価
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
アリーナ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
English Guide
×