0


x share icon line share icon

【ポコダン】ムスペルヘイム編17階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポコダン】ムスペルヘイム編17階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

ポコダンのタワポコ(タワーオブポコロン)ムスペルヘイム編17階の攻略をまとめています。攻略おすすめモンスターや、立ち回りなども紹介しているので、タワポコムスペルヘイム編の17階を攻略する際はここをチェックしよう!

▶タワポコムスペルヘイム編攻略まとめ

目次

【動画】ムスペルヘイム編17階攻略

▶チャンネル登録お願いします!

攻略ポイント

  • ポコロン破壊対策をしておこう
  • 変換量が多いモンスターが活躍
  • 吹き飛ばして距離を取ろう
  • エンシェントマンモスの特徴を知ろう

便宜上、エンシェントマンモスを「原種」、エンシェントマンモス亜種を「亜種」と記載していることがあります。

ポコロン破壊対策をしておこう

夏目漱石かテラがおすすめ

夏目漱石

エンシェントマンモスは原種・亜種ともにポコロンを破壊する。そのため、LSでポコロン破壊攻撃対策をしておきたい。

ポコロンリフレッシュはボスフロアで使おう

ポコロンリフレッシュ

ボスフロアでは先制攻撃で全てのポコロンが破壊されてしまう。「スキル1回のみ」の制限があるため、リフレッシュスキルを使うならボスフロアで使おう

▶ポコロン破壊の対策方法まとめはこちら

変換量が多いモンスターが活躍

変換量が多いスキル

フロア2では、スキルチャージアイテムを入手できる。発動ポコロン数が多くても変換数の多い変換スキル持ちを連れて行こう

吹き飛ばして距離を取ろう

吹き飛ばして距離を取ろう

2,3フロア目には、サイズの大きい敵が出現する。距離を詰められるとなぞりにくくなるので、吹き飛ばせばなぞりやすくなる。吹き飛ばし効果を持つ剣やボレアースがおすすめだ。

▶ボレアースの評価と強い点はこちら

エンシェントマンモスの特徴を知ろう

エンシェントマンモスの特徴

エンシェントマンモスの原種と亜種は、暴走前と暴走後で攻撃パターンが入れ変わるという特徴を持つ。亜種のみが暴走状態になってしまうと、2体とも遠距離攻撃になり逃げ場がほとんど無くなる点に注意しよう。

エンシェントマンモスの攻撃パターン

暴走前暴走後
原種・最大1マス移動
・遠距離攻撃
・最大2マス移動
・周囲1マス攻撃
亜種・最大2マス移動
・周囲2マス攻撃
・最大2マス移動
・遠距離攻撃

▲全ての攻撃にポコロン破壊がついている点にも注意!

適正モンスター

リーダー

サブ

助っ人

おすすめ装備

おすすめの武器

ネオ・パラディンブレードアイコンネオ・パラディンブレード
・スキルとCSで吹き飛ばし
メタルパラディン超絶降臨で作成可能
天堕黒明剣アイコン天堕黒明剣
・スキルとCSで吹き飛ばし
ルシフェル降臨で作成可能
永劫龍の轟神双アイコン永劫龍の轟神双
・スキル半減の敵に有効
・スキルで確実にシビレさせる
ウロボロス杯で入手可能
雷神王の魔双剣アイコン雷神王の魔双剣
・スキル半減の敵に有効
マルドゥーク超絶降臨で作成可能

おすすめの兜

永劫龍の轟神兜アイコン永劫龍の轟神兜
・水属性ダメージを軽減
・回復スキルやアイテムの効果アップ
ウロボロス杯で入手可能
ネオ・パラディンマスクアイコンネオ・パラディンマスク
・水属性ダメージを軽減
メタルパラディン超絶降臨で作成可能
天堕黒明甲アイコン天堕黒明甲
・水属性のダメージを軽減
ルシフェル降臨で作成可能
雷神王の鬼面アイコン雷神王の鬼面
・雷属性の攻撃力アップ
マルドゥーク超絶降臨で作成可能

おすすめの鎧

永劫龍の轟神鎧アイコン永劫龍の轟神鎧
・HP最大時に攻撃力アップ
ウロボロス杯で入手可能
ネオ・パラディンウィングアイコンネオ・パラディンウィング
・HP最大時に攻撃力アップ
メタルパラディン超絶降臨で作成可能
雷撃の宝霊鎧アイコン雷撃の宝霊鎧
・雷属性の攻撃力アップ
・ノーマルエリアで作成可能

クリアパーティ

モルドレッドでポコロン破壊対策

モルドレッドでポコロン破壊対策

使用ソウル

  • 神魔力のソウル+2
  • 神癒しのソウル+2

ボレアースの広範囲吹き飛ばしが強力

原種は暴走後に、亜種は暴走前に周囲攻撃を行う。ボレアースの広範囲吹き飛ばしCSを当て続けることで、攻撃を受けずに戦うことができる

モルドレッドのスキルはボスフロアで使用

モルドレッドのスキルは縦5列を攻撃できるので、ボスフロア到着直後に使うことで全ての敵に対しておびえが狙える。敵の攻撃を遅らせている間に、整地に取り掛かろう。

らんまるさんのクリアパーティ

らんまるさんのクリアパーティ
▶らんまるさんのTwitterはこちら

シビレ効果でボスの動きを止める

らんまるさんアイコンらんまるさんポコロン破壊を無効にするリーダーが居ない場合は、カノンやマミさんのシビレ効果が有効です。マミさんのCSはシビレ状態の敵にダメージがかなり入るので、ここで一気にボスの体力を削っていきます。

蒼猫さんのクリアパーティ

蒼猫さんのクリアパーティ
▶蒼猫さんのTwitterはこちら

那加むぅさんのクリアパーティ

那加むぅさんのクリアパーティ
▶那加むぅさんのTwitterはこちら

状態異常&吹き飛ばしで優位に立ち回る

那加むぅさんアイコン那加むぅさんシビレ・猛毒・吹き飛ばしを活用して、ダメージを受けずにボスを倒していくPTです。1番重要なのは吹き飛ばしで、暴走状態となったエンシェントマンモス亜種を、近づけないで立ち回ることが可能です!

フロア1の攻略

タワポコムスペルヘイム編17階フロア1

敵のHPと特徴

エンシェントマンモスアイコンエンシェントマンモス
【HP】4.5万
・スキル半減
・1列ポコロン破壊攻撃(通常時)
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(暴走時)
エンシェントマンモス亜種アイコンエンシェントマンモス亜種
【HP】2.5万
・スキル半減
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(通常時)
・1列ポコロン破壊攻撃(暴走時)

ポコロン破壊に注意

ポコロン破壊

エンシェントマンモスは原種・亜種ともにポコロン破壊攻撃をしてくる。亜種は攻撃対象がいない場合にも周囲1マスのポコロンを破壊するため、なるべく先に倒しておきたい。

矢を有効活用しよう

矢を有効活用

フロア左右には矢が設置されている。スイッチを踏むと矢が発射される仕組みになっており、当たった対象に5万ダメージを与える。原種・亜種ともに矢を1回当てるだけで倒せるので、左右に移動して誘導したり吹き飛ばしたりして狙ってみよう。

フロア2の攻略

タワポコムスペルヘイム編17階フロア2

敵のHPと特徴

エンシェントマンモスアイコンエンシェントマンモス
【HP】35万
・スキル半減
・2列ポコロン破壊攻撃(通常時)
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(暴走時)
エンシェントマンモス亜種アイコンエンシェントマンモス亜種
【HP】25万
・スキル半減
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(通常時)
・2列ポコロン破壊攻撃(暴走時)

フロアを広く使おう

フロアを広く使おう

フロアの周囲を沿うように壊せる岩が設置されているため、フロアが狭く立ち回りにくい。CSで縦列攻撃ができるモンスターなどで壊して、フロアを広く使えるようにしておこう

スキルチャージアイテムは残しておこう

スキルチャージアイテムは残しておこう
攻撃範囲全体を見る
攻撃範囲全体

壊せる岩からはスキルチャージアイテムが出現する。敵の遠距離攻撃を防ぐのに役立つことがあるため、急いで取る必要がないのであればなるべく残しておこう。

ボス戦の攻略

タワポコムスペルヘイム編17階ボスフロア

敵のHPと特徴

エンシェントマンモスエンシェントマンモス(大)
【HP】150万
・スキル半減
・フロア全範囲ポコロン破壊攻撃(先制)
・3列ポコロン破壊攻撃(通常時)
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(暴走時)
エンシェントマンモスエンシェントマンモス(小)
【HP】10万
・スキル半減
・1列ポコロン破壊攻撃(通常時)
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(暴走時)
エンシェントマンモス亜種エンシェントマンモス亜種
【HP】25万
・スキル半減
・周囲1マスポコロン破壊攻撃(通常時)
・2列ポコロン破壊攻撃(暴走時)

先制攻撃で全ポコロンを破壊

制攻撃で全ポコロンを破壊

ボスは先制攻撃で、全てのポコロンを破壊してしまう。CSが非常に発動しにくくなってしまうため、LSでポコロン破壊対策をしてから挑もう。

まずは1マスの原種から処理しよう

1マスの原種から処理

ボスフロアには3種の敵が出現する。1マスの原種は小さいものの、遠距離攻撃がやっかいなので先に処理しておこう。

暴走後のボスを吹き飛ばして距離を取ろう

暴走後のボス

ボスが暴走した後は、周囲1マスの攻撃しか行わなくなるため剣のCSなどで吹き飛ばし、距離を取るのがおすすめ。なるべくダメージを受けずに整地してから、物理攻撃を叩き込もう。

ポコダンの関連記事

タワポコムスペルヘイム編バナー
▶タワポコムスペルヘイム編攻略まとめ

21~30階の攻略情報

11~20階の攻略情報

この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
最新情報
11周年記念超じじコレ
タワポコミズガルズ編HELL
ポコダンカップ2025
11周年大感謝祭
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×