ポコダン(ポコロンダンジョンズ)におけるリンネの評価と強い点です。スキル情報やおすすめソウル、限界突破するべきかどうかを掲載。
▶超ゴッドラッシュは引くべき?リンネの評価点と入手方法
リンネの評価点

転生閃渦神リンネの評価
総合評価 |
---|
8.5点/10点 |
高難易度 | 周回 | アリーナ |
---|
☆ | △ | △ |
転生雷導神リンネの評価
総合評価 |
---|
8.0点/10点 |
高難易度 | 周回 | アリーナ |
---|
◎ | △ | △ |
評価の基準評価は5段階
評価は「☆>◎>○>△>-」の5段階。「☆」が最も高く、「-」が最も低い。
高難易度
タワポコや大航海クエストなど、高難易度クエストでの活躍度合いを評価。変換スキル・HP吸収/回復・LSによるダメージ軽減などを高く評価。
周回
襲来・降臨・超絶降臨の周回に適しているかどうかを評価。特に、発動ポコロン数の少ないフロア全範囲攻撃スキルや、スキルが必中になるリーダースキルは評価が高い。
アリーナ
ポコロンアリーナでスコアを出しやすいかを評価。多くのポコロンを変換するスキル・敵に当たえるダメージをアップするスキル・攻撃力が高く物理攻撃が連撃・双剣のモンスターは評価が高い。
▶他のモンスターの評価はこちら雷/水リンネの総合評価
攻撃力の高いモンスターと相性○
雷/水リンネのスキルのダメージは、パーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力に依存している。なるべく攻撃力の高いモンスターと一緒に編成し、スキルの威力を高めよう。
スキルとCSの相性○
スキルで猛毒を狙える上に、CSが(猛)毒キラーである。雷/水リンネ単体でも、CSで敵に与えるダメージを容易に増やせる。
ダメポコ対策に最適
雷/水リンネのLSは、全属性のダメポコから受けるダメージを無効にする。タワポコの終盤によく登場する、ダメポコを生成する敵が多く出現する階層で大活躍する。
雷/雷リンネの総合評価
スキルで猛毒を狙える
雷/雷リンネのスキルは雷/水よりも攻撃範囲が広い。発動ポコロン数は70と少ないため、道中の雑魚処理にも気軽に使える。ボス戦では猛毒を狙おう。
敵を(猛)毒にしてCSの吸収による回復量アップ
雷/雷リンネのCSは、(猛)毒キラー。さらに、与ダメの割合回復効果があるため、(猛)毒状態にすれば吸収による回復量も増えてLSの発動条件を満たしやすくなる。
雷属性パーティのリーダー向き
LSは雷属性のCS攻撃力アップ。HP一定以上の発動条件があるものの、自身のCSでHPを吸収できるため、HPを高く保ちやすい。
限界突破はするべき?
雷/水リンネの限界突破情報 |
---|
ステ | 耐久型(HP+1800/攻撃+400) |
---|
4凸(スキル) | 毒の確率がアップ |
---|
7凸(CS) | 発動チェイン数が1減少 |
---|
雷/雷リンネの限界突破情報 |
---|
ステ | 攻撃型(HP+300/攻撃+1400) |
---|
4凸(LS) | 発動条件が「HP75%以上」から「HP50%以上」に緩和 |
---|
7凸(スキル) | ダメージが雷属性モンスターの攻撃力の「3倍」から「4倍」にアップ |
---|
種に余裕があれば7凸するのもアリ
リンネの限凸で注目すべきは雷/雷のスキルである。7凸で敵を100%猛毒にするため、3ターンかければ確実にHPを30%削れる。種に余裕があるならば、7凸するのもアリだ。
1体目の極幻進化はどっちがおすすめ?
状況に応じて選ぼう
リンネの極幻進化先は、状況に応じて選ぼう。基本的には、CSでHPを吸収できて、雷属性パーティのリーダー向きな雷/雷がおすすめ。ただし、タワポコ攻略時などダメポコ対策をする必要があるならば雷/水にしよう。
おすすめのソウル
雷/水は神魔力のソウル+2がおすすめ
雷/水リンネのスキルは猛毒を狙える縦横1列攻撃。発動ポコロン数は70のため、ソウルはスキルをフロア1から発動可能にする神魔力のソウル+2がおすすめ。
雷/雷は魔力か癒しがおすすめ
雷/雷リンネは発動ポコロン数70の縦横ナナメ1列猛毒攻撃スキルと、HP吸収攻撃CSを持つ。ソウルはスキルをクエスト開始時から即発動可能にする魔力か、CSの吸収による回復力を上げる癒しがおすすめだ。
転生閃渦神リンネ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
雷/水 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1638 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 3197 | 801位/2791体 |
---|
攻撃 | 5189 | 12位/2791体 |
---|
HP限凸 | 3497 | 663位/712体 |
---|
攻撃限凸 | 6589 | 11位/712体 |
---|
スキル情報
人導三悪
発動数 | 詳細 |
---|
70 | 縦横1列にパーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力×5倍の雷属性攻撃+高確率で猛毒にかける |
限界突破後のスキル情報はこちら人導三悪+
発動数 | 詳細 |
---|
70 | 縦横1列にパーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力×5倍の雷属性攻撃+超高確率で猛毒にかける |
チェインスキル情報
霊魂堕獄
発動数 | 詳細 |
---|
5 | 縦1列に属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ4倍 |
7 | 縦3列に属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ4倍 |
限界突破後のチェインスキル情報はこちら霊魂堕獄+
発動数 | 詳細 |
---|
4 | 縦1列に属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ4倍 |
6 | 縦3列に属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ4倍 |
リーダースキル情報
冥加
詳細 |
---|
パーティ全体の全属性のダメージポコロンで受けるダメージを無効にする |
転生雷導神リンネ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
雷/雷 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1639 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 4798 | 95位/2791体 |
---|
攻撃 | 4193 | 198位/2791体 |
---|
HP限凸 | 5998 | 117位/712体 |
---|
攻撃限凸 | 4993 | 204位/712体 |
---|
スキル情報
人導三善
発動数 | 詳細 |
---|
70 | 縦横ナナメ1列にパーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力×4倍の雷属性攻撃+超高確率で猛毒にかける |
限界突破後のスキル情報はこちら人導三善+
発動数 | 詳細 |
---|
70 | 縦横ナナメ1列にパーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力×4倍の雷属性攻撃+100%猛毒にかける |
チェインスキル情報
霊魂寂滅
発動数 | 詳細 |
---|
5 | 縦1列に雷属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ3倍+与えたダメージの20%を回復する |
7 | 縦3列に雷属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ3倍+与えたダメージの20%を回復する |
リーダースキル情報
済度
詳細 |
---|
HP75%以上で、雷属性モンスターのチェインスキル攻撃力が100%アップ |
限界突破後のリーダースキル情報はこちら済度+
詳細 |
---|
HP50%以上で、雷属性モンスターのチェインスキル攻撃力が100%アップ |
転生神リンネ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
雷 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1637 | ★6 | あり |
入手方法
進化
進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 2116 | 1697位/2791体 |
---|
攻撃 | 3791 | 376位/2791体 |
---|
スキル情報
六道旋陣
発動数 | 詳細 |
---|
70 | 十字範囲(16)にパーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力×2倍の雷属性攻撃+高確率で猛毒にかける |
チェインスキル情報
霊魂回帰
発動数 | 詳細 |
---|
5 | 縦1列に雷属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ2倍 |
7 | 縦3列に雷属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ2倍 |
リーダースキル情報
なし
リンネ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
雷 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1636 | ★5 | あり |
入手方法
ゴッドラッシュ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 1679 | 2073位/2791体 |
---|
攻撃 | 3307 | 648位/2791体 |
---|
スキル情報
六道陣
発動数 | 詳細 |
---|
70 | 十字範囲(12)にパーティ全体の雷属性モンスターの攻撃力×2倍の雷属性攻撃+中確率で猛毒にかける |
チェインスキル情報
霊魂流転
発動数 | 詳細 |
---|
5 | 縦1列に雷属性攻撃+毒・猛毒状態の敵にダメージ2倍 |
リーダースキル情報
なし
ポコダンの他の攻略記事
▶超ゴッドラッシュは引くべき?ゴッドラッシュ限定モンスター
火属性
水属性
雷属性
森属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます