ポコダンのタワポコ(タワーオブポコロン)ムスペルヘイム編25階の攻略をまとめています。攻略おすすめモンスターや、立ち回りなども紹介しているので、タワポコムスペルヘイム編の25階を攻略する際はここをチェックしておこう!
▶タワポコムスペルヘイム編攻略まとめ攻略のコツ
レーザー砲に注意しよう
ダメージが非常に高い
一部のフロアでは、レーザー砲のダメージが50,000弱と非常に高い。1回当たっただけでゲームオーバーになりかねないため、レーザー砲の向きと残りターン数に注意して立ち回ろう。
トラバサミ対策をしよう
フロア3で立ち回りやすくなる
フロア3の中央には、横3列にトラバサミが設置されている。対策していないと移動範囲が狭くなってしまうので、鎧で対策するのがおすすめだ。
トラバサミ対策ができる鎧一覧
ソウルの準備を忘れずに
忍耐のソウル

PT内のいずれかのモンスターに忍耐のソウルをつけて挑むのがおすすめ。レーザー砲やボスの攻撃によるやけどや、フロア1の朱雀の猛毒のダメージを抑えよう。
属撃・種撃のソウル

ムスペルヘイムに対する攻撃は、クリティカル時以外のダメージが1/4になってしまう。少しでもクリティカル攻撃が出る確率を高めるために、属撃のソウルや種撃のソウルをつけて挑もう。
適正モンスター
特に断りがない限り、限界突破していない場合のデータを記載しています。
リーダー
サブ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | 凍零業の極氷晶剣 ・スキルとCSで吹き飛ばし ・スキル1の発動ポコロン数が軽い ・スキル2の威力が高い ・タワポコフィンブル編で入手可能 |
![]() | 魔物を統べるものリムルの剣 ・スキルとCSで吹き飛ばし ・CSの発動チェイン数が1少ない ・カリュブディス討伐で作成可能 |
![]() | 阿弥陀丸イン春雨 ・スキルとCSで吹き飛ばし ・CSの発動チェイン数が1少ない ・ハオ超絶降臨で作成可能 |
![]() | 覇・蒼龍の臨牙剣 ・スキルとCSで吹き飛ばし攻撃 ・青龍降臨で作成可能 |
おすすめの鎧
![]() | 冥府神の葬滅装 ・トラバサミ無効 ・ハーデス降臨で作成可能 |
![]() | 霧氷砦の護魂外套 ・火属性ダメージを軽減 ・ニヴルヘイム超絶降臨で作成可能 |
クリアパーティ
ayuさんのクリアPT例

オケアノスが活躍した!
![]() | 今自分が組める、最大限の水属性PTです!トライデントが居なかったのですが、レアメダルモンスターのオケアノスが活躍してくれました☆ |
---|
宮ノ前さんのクリアPT例

ダイアモンドをピン挿し!
![]() | 変換+状態異常を詰め込んだPTです。個人的にボスフロアのシールダーがやっかいだったので、ダイアモンドを連れていきました\(◡̈)/ |
---|
しゃむしーるさんのクリアPT例

状態異常でムスペルヘイムを対策
![]() | 変換、回復、気絶を採用しました!状態異常役をPTに入れると、ムスペルヘイムの動きを封じられます。ボス戦はスキルカウンターを逆手にとって、ボンバ兵をコンボ要員にすべくあえて出すのもありです。 |
---|
フロア1の攻略


敵のHP
要注意ポイント
レーザー砲を避けよう
フロア1のレーザー砲のダメージは、50,000弱と非常に高い。HPを上げていない場合ゲームオーバーになってしまうため、絶対に当たらないように注意して立ち回ろう。
フロア2の攻略


敵のHP
ワープ先まとめ
ワープホールの位置対応表を見る
攻略ポイント
ワープホールを渡っていこう
ヤドリデは右下のスイッチを踏んで針のダメージで倒す。レーザー砲を避けつつワープホールを乗り継いでスイッチを踏もう。
フロア2のレーザー砲のダメージは低め
レーザー砲から受けるダメージは5,000弱と、ゲームオーバーになる程ではない。しかし、やけどになってしまうことを考えると、極力食らわないようにしたい。
フロア3の攻略


敵のHP
攻略ポイント
横3列のトラバサミに注意
レーザー砲の前には、トラバサミが設置されている。これを踏んでしまうと、500ダメージを受けてシビレてしまう。さらに、レーザー砲の50,000弱のダメージを受けてしまうため、対策をしていない場合は絶対に踏まないようにしよう。
フロア4の攻略


敵のHP
攻略ポイント
吹き飛びブロックをぶつけよう
剣のスキルやCSで、吹き飛びブロックを敵にぶつけて倒そう。吹き飛びブロック1個につき200,000ダメージを与えられる。
スキル溜めも可能

吹き飛びブロックを横1列に展開すれば、スキル溜めも可能だ。スキルを溜めるなら、フロア4をクリアする手段とボスフロアでのリカバリー手段の2つを用意しておこう。
ボス戦の攻略


敵のHP
要注意ポイント
ボンバ兵の自爆を避けよう
ボスはスキルカウンターでボンバ兵を召喚する。ボンバ兵は2ターン後に周囲1マスを巻き込んで自爆する。自爆のダメージは約10,000と大きいので、剣で吹き飛ばすなどして、ダメージを受けないように注意しよう。
固定ダメージ攻撃に注意
ボスが燃え盛った次のターンの攻撃は、現在HPの半分にあたるダメージを受ける。特に、HPが高い時は攻撃範囲外に移動することを優先しよう。
攻略ポイント
眠らせてクリティカル率アップ
眠っている敵に対して攻撃する際、クリティカル率がアップする。さらに、眠らせることでスキルカウンターも封じられるので、変換スキルなどを使うチャンスも作れる。
ポコダンの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます