ラングリッサー モバイルの交わる運命「伝説の終焉-IF」の攻略を掲載しています。伝説の終焉-IFの対策方法やおすすめ英雄を紹介しているので、攻略前にチェックしておこう!
交わる運命攻略一覧はこちらステージ攻略情報と報酬一覧

難易度レベル | Lv.70 |
---|---|
消費体力 | なし |
特性 | 出撃可能英雄1体 |
勝利条件 | 敵部隊全滅 |
敗北条件 | 味方部隊全滅 |
報酬 | チャレンジポイント×20 |
実績 | チャレンジポイント合計×20 |
伝説の終焉-IFの敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
敵⑤ | ![]() |
スコット

スキル編成

エルウィン

スキル編成

シェリー

スキル編成

ヘイン

スキル編成

リアナ

スキル編成

伝説の終焉-IFの攻略ポイント
味方のスキルが重要
自身が出撃させるキャラが1体までとなっているため、強制出撃の味方のスキルがカギとなる。味方のスキルを把握しておくことで、立ち回りやすくなるぞ。
味方のスキル詳細はこちらロックゴーレム

スキル編成

エグベルト

スキル編成

吸血バット

スキル編成

ナイト

スキル編成

固定ダメージのみ有効
このステージは固定ダメージのみダメージが通るステージ。主なダメージ源はエグベルトとロックゴーレム、ベルンハルトの固定ダメージだ。敵のリアナの回復が厄介なので、うまく誘導して敵を分断しよう。
ベルンハルトに個別のバフ有

開幕、味方のベルンハルトに対して特殊なバフが付与される。固定ダメージの火力が大幅にアップするため、分断をぜひ編成していこう。分断と相性のいい剣の舞もおすすめだ。
実績は1度で全達成可能
伝説の終焉-IFはそれほど難しい実績が無いため、1回の挑戦で実績フルコンプを狙うことも可能だ。
伝説の終焉-IFのクリア動画と立ち回り方
クリア動画
動画は実績フルコンプの立ち回りになっています
攻略班のクリアパーティ
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | 【クラス】![]() 【スキル】 ![]() ![]() ![]() 実績対象キャラ。 分断+剣の舞で複数の敵を大幅に削ることが可能。兵士は固定ダメージの火力が大きい溶岩ゴーレムがおすすめ。 |
ベルンハルト(☆5)

伝説の終焉-IFの立ち回り方
ヘインとリアナは分断

範囲攻撃と回復が厄介なため、吸血バットを使ってヘインとリアナを分断させよう。吸血バットであればヘインと殴り合っても問題ないため、おとり役に最適だ。
中央に敵をまとめて範囲攻撃

シェリー、スコット、エルウィンは中央から進軍させてひとまとめに範囲攻撃で削っていこう。エルウィンはナイトの衝突を使って無理やり範囲攻撃の範囲内に押し込むと戦いやすい。
治療不能を活用しよう。
相手のエルウィンやリアナに回復を何度もされてしまうと、実績のターン数制限をオーバーしてしまう。エグベルトの腐食や、ベルンハルトの剣の舞の治療不能を活用して回復を阻止しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます