ラングリッサー モバイル(ランモバ)における神崎すみれの覚醒ステージ攻略を掲載しています。ステージ1「いざ、ショッピング!」とステージ2「最後の舞い」の両方の攻略を掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください!
覚醒ステージはアップデートにより敵のスキルや行動が変更となる場合があります。
初心者向けおすすめ記事一覧リセマラランキング | 最強キャラランキング |
最強装備ランキング | 最強アリーナランキング |
全ストーリー攻略一覧 | 隠し宝箱のステージ情報 |
覚醒ステージ攻略一覧 | コインの稼ぎ方 |
各陣営のテンプレパーティー | 敵に勝てない時の対策 |
ステージ1「いざ、ショッピング!」攻略
敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
いざ、ショッピング!の攻略ポイント
アンジェリカ対策が必須
このステージの難関は最奥で待つアンジェリカ。タレントによって溶岩ゴーレムが毎ターン回復するため突破が容易ではない。挑戦することではアイテムは消費されないため、何度でもリトライが可能だ。
呪い槍を使った攻略

1つ目の攻略方法は武器に呪いの槍を使い、治療不能を付与して撃破する方法。付与確率は50%となるが、発動すると範囲攻撃もされないため難易度は大きく下がる。
範囲攻撃での攻略

もう1つは範囲攻撃を使って溶岩ゴーレムを無視して倒す方法。胡蝶の舞の固定ダメージが強力で、大ダメージが狙える。孔雀の舞による復活も活用していこう。
神崎すみれのおすすめ構成
※スキルアイコンをタップすると効果が確認できます。
クラス | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() |
兵士 | ![]() |
ステージ2「最後の舞い」攻略
敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
最後の舞いの攻略ポイント
攻略手順
① | 私参上!をアンジェリカを対象に使い待機 |
---|---|
② | さくらの大喝→アンジェリカ、初号機→アイリスですみれを撃破 |
③ | 総攻撃でアイリス撃破 |
④ | 残りの敵を撃破 |
最初のターンは敵のすみれの特攻に備えて下がり気味で待ち構えよう。同時にアンジェリカの私参上!による部隊で敵のさくらを誘導したい。
1ターン目の配置

まずはアンジェリカの私参上!で画像の位置で待機させ、さくらを誘導したい。他のキャラも1歩下がり、突っ込んでくる敵のすみれをまずは撃破していこう。
2ターン目以降の立ち回り

次にアイリスが寄ってきやすいため、総攻撃でアイリスの撃破を狙おう。その後は1隊ずつ確実に撃破してクリアを目指そう。
神崎すみれのおすすめ構成
※スキルアイコンをタップすると効果が確認できます。
クラス | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() |
兵士 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます