黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
土日マクロスポイント1.5倍について
皆さんお疲れ様です。 ふと気になりだしたら止まらなくなったため 少しお聞きしたいのですが、通常イベマクロスポイントについて土日だと1.5倍になります。 ここで適当に憤怒級に出向いてクリアすると画像のような結果になりました。 合わせて21000ptだ…と…? 8400+9999=18399Pt …違う 18999Pt*1.5 = 27598.5Pt …違う ターンのみ1.5倍で = 22599Pt …違う 解答のみ1.5倍で =23398.5Pt …違う 何に対して1.5倍になって表記上の21000Ptになっているのかわかりませんでした。 表記がミスってポイントだけ1.5倍で追加されてるか確認しても 普通に獲得ポイントを追加されただけだし… 何かクエストの上限ポイントが設定されていて それ以上にならないみたいな感じでしょうか。 皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
-
マクロスレイド 封魔級について
マクロスレイド 封魔級のデッキで複数体固めて使うならラパパ、ヒミカ、心眼持ちのグヴェルでどれがお勧めでしょうか。
-
属性変化するレイドボスへの属性特効の持ち込みはどう考えてますか?
バトルギャラクシーを集めるために絶級を周回していたのですが、プラーミャやラギトなどをリーダーにしている人を高確率で見かけます。 特にラギトはスキル反射の関係でSSも使用できずに後半では完全に置物になってしまうので、「ラギト連れてます」とアピールする意味が正直分かりません…。 バトルギャラクシーが光に変化するなら、普通に使える強いアタッカーだとは思います。 みなさんは属性変化するボスのレイドに属性変化後に対応できない属性特効を連れていきますか? また、そのことについてどう考えていますか? 僕としては、連れてくるだけならまだしもわざわざアピールする必要性は無いと感じています。それなら、なんの変鉄もない見破りやパネチェンの精霊をリーダーにしてもらったほうが「この人は見破り(パネチェン)ができるんだな」と分かるのでありがたいです(プラーミャはパネチェンできるのでまだマシだと思ってます)。ワガママだったら申し訳ありません。 これはついでなのでサラッと(もしくはスルー)でいいんですが、やっぱり覇級の方がドロップ効率はいいですか…?
-
レイドでの「ヤバい」→「右上」の意味わかりますか?
自分はレイドである状況になったときに 「ヤバい」→「右上」 とメッセージを送ります。 そのメッセージの意味を理解してもらえているのか不安なのですが、皆さんは「ヤバい」→「右上」というメッセージにどのような意図があると思いますか? また、同様に、他の人にも知って欲しいレイドでのメッセージの自己流使用法などあれば教えてください。 ちなみに「ヤバい」→「右上」の意味は…… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 自分が撃ったチェイン保護の効果が切れるターンになったら「ヤバい」→「右上」とすることで『チェイン保護が切れます』というのを伝えようとしています。わかってもらえてるのでしょうか……
-
マクロスガチャの被ったSS精霊について
下記のマクロスガチャのSS精霊達についてお聞きしたいです。 被っているものが多いので、潜在能力を開けるのに全て使ってしまおうと思っていたのですが、 複数運用ありな精霊や、全部潜在能力に使わない方がいいよ、などありましたら、 個人の意見で構いませんのでお聞きしたいです。 オズマ・・・4枚 ナナセ・・・6枚 ミンメイ・・・7枚 ブレラ・・・9枚 ミハエル・・・4枚 クラン・・・5枚 ルカ・・・6枚
-
再挑戦 機能とは
日本語が出来ないので教えてください。 1新しくできた再挑戦機能とはクリアしたことになるのですよね?試した結果、たぶんクリアしたことになったと思うのですが、 2再挑戦という言葉は一度、失敗した者が再度挑戦すると捉えていたのですが、今回の再挑戦機能の再挑戦という言葉使いはあってますか? ここで聞くことではないかもしれませんが、日本語が不得意なので教えていただきたいです。
-
三色パネルについて
単色パネルを解いた場合、副属性の攻撃力は少し落ちますよね? では三色パネルを解いた場合、光・闇属性の攻撃力はどうなるのでしょうか。
-
精霊の見方
基本ログイン勢で、最近やっと本気で遊び始めるようになったのですが、今までまったくといっていい程知識がなく、ただでさえ色々やれる事があるので何からやればいいのかいっぱいいっぱいになって困っています。 (少し前までは「属性問わず好きな精霊で組んでとにかくクイズをたくさん答えるゲーム」程度の認識でした。)自分なりに少しずつ調べていますが、今特に悩んでいるのがデッキについてです。どうかお力をお貸し下さい。 「デッキは属性を揃えて編成する。トーナメントは攻撃系に特化した精霊、レイドは回復系で揃える」が例外はあれどまず基本という事でよろしいでしょうか? それを踏まえた上で編成しようとするのですが、精霊の能力を一つ一つ確認していくと膨大な数の精霊を全部見ていかないといけないので、途中で頭がパンクしそうになります。 ソート機能を使ったところでスキルや潜在能力は結局一つ一つ確認するしかないのであまり使いこなせず。 皆さんは手持ちの全精霊のスキル等を全部確認した上で編成しているんですか?見るまでもなく覚えているんでしょうか?それとも私の知らないもっと効率の良い見方があるんでしょうか?
-
ガチャについて
現実でもゲームでも何かを堪えたり貯めたりするのが苦手ですが、 珍しくクリスタルを100個以上貯めれました。 でもマクロスは10連で良いやつ確定じゃないし全部ハズレたらたぶん立ち直れません。 通常のガチャもいまS以上確定になってなく引けません。 個人的にリヴェータやルドヴィカ好きなのですが もすこし経ったら始まりそうな覇眼戦線のイベントはガチャありますか? なければ諦めてマクロス20連引きます。あと長文でごめんなさい。
-
好きな声優さん
ウィズの声に出てらっしゃる方で,みなさんのお好きな声優さんはどなたですか? 私はヤチヨちゃん推しなので沖さんと,ニコ生にも何回かいらっしゃった安済さんが好きです〜