質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

解決済みの質問(黒猫のウィズ)

  • トーナメント参式が突破できません

    トーナメント参式なんですがクリスマスシール、イスルギ、アルト&ブレラ、通常ルーシュと今回の覇眼戦線で手にいれた封魔級の報酬精霊(名前忘れた…)で挑んだのですが初速が出せず駄目でした。 ボス戦の属性変化で役に立つ特攻代魔術はラスルしか持ってません。 なので、以下の精霊をプラマ覚醒済みと考えてデッキのアドバイスをしてください!

  • 魔道士の家について詳しく教えてください

    現在開放条件がトルリッカクリアになってて通常クエストほとんど進めてなかったため おお~って思いながらイベント終わったらトルリッカくらい終わらせるかと思ってるのですが 魔道士の家は本来もっと先のエリアを終わらせないと行けなかったため縁がないと思い 調べることさえ全くしませんでした 知ってることと言えば過去?のイベント?を20000000ゴールド?で開放できることだけです 魔道士の家をそれなりにやりこんでいる方いらっしゃいましたら是非中身や立ち回り等を教えていただけると幸いです (レベルが100越えてるにもかかわらずにトルリッカという時点でお恥ずかしい話ではありますけどね)

  • カノン砲

    リヴェータ欲しさにガチャガチャしてたらギンガ・カノンが4枚出たのでとりあえず継続回復混ぜて擬似戦艦デッキ作ったのですが、ブーストって重ねがけできませんよね? カノン三枚くらいにしていい感じのデッキ作りたいのですがオススメの組み方など教えていただきたいのですが

  • アユタラ15-4で困ってます

    異常状態回復がいなくて詰まっています 異常状態回復がいなくても勝てるパーティを教えてください お願いします

  • 優先順位とか

    時間まだあるからいいやぁとか思ってて焦りつつもなんとかマクロスイベ終わらせました。 とりあえず残りはレイドのssシェリルランカ雷火素材1とか覇眼1のAヤーボ6・Aギルべイン3です。 覇眼2はノーマルイージー1度ずつしかやってないので保留。大魔導杯やったほうがいいですか? 覇眼1周回と覇眼2周回とレイドと大魔導杯の優先順位を教えてください あとレイドはバジラクイン2体分とバジラ水闇1体しかないですがもう少しやるべきですか? 質問多くてすみません。長文ですみません。

  • 魔道士の家

    魔道士の家で 覇眼1解放   ↓ 覇眼級クリアでリヴェータゲット   ↓ 7日後、もう一度解放 とすると、覇眼級クリアでもう一度リヴェータは貰えますか? わかる方がおりましたら教えていただきたいです。

  • 参式、肆式、伍式について

    初めて質問させていただきます。 自分は始めて約1ヶ月の新参者ですが、参式、肆式の意味が分かりません。 友人も似たり寄ったりの新参者なので、憶測みたいになっています。 サイト内を自分が調べた限り其らしき記事が見つからなかったのですが、既に出ていたら申し訳ありません。 教えていただけると非常に助かります。

  • 過去の魔道杯報酬精霊

    過去の魔道杯の報酬精霊の中に、 普通の進化素材で進化できるものと、 進化に同精霊のカードが必要な精霊と、 がありますが、その精霊の違いはなんですか? 知ってる方がいましたら教えてください。

  • 13段が抜けられません

    13段がどうしても抜けません 手持ちはこんな感じです 非常に困っています ご指導よろしくお願いします

  • 覇眼魔導杯邪眼級

    魔導杯邪眼級で自分なりにデッキ組んでみましたが、うまくいきません。 このカードでベストなデッキは組めますか? また、詳しい立ち回りも教えていだだけたら幸いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×