黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
魔道士の家について詳しく教えてください
現在開放条件がトルリッカクリアになってて通常クエストほとんど進めてなかったため
おお~って思いながらイベント終わったらトルリッカくらい終わらせるかと思ってるのですが
魔道士の家は本来もっと先のエリアを終わらせないと行けなかったため縁がないと思い
調べることさえ全くしませんでした
知ってることと言えば過去?のイベント?を20000000ゴールド?で開放できることだけです
魔道士の家をそれなりにやりこんでいる方いらっしゃいましたら是非中身や立ち回り等を教えていただけると幸いです
(レベルが100越えてるにもかかわらずにトルリッカという時点でお恥ずかしい話ではありますけどね)
これまでの回答一覧 (2)
ご存知だと思いますが魔道士の家は過去イベントを2000万Gで1週間プレイ可能にできるシステムです。
現在は覇眼戦線1とウィズセレストーリーが期間限定で開放可能です。
覇眼戦線1は元々Lがない時のイベントだったので復刻しても図鑑と報酬クリスタル集めしかすることはないだろうと思われていましたが、復刻の際に全ての報酬精霊をL化したことでトーナメントでも活躍が期待できる精霊もいるようになりました。GWには時詠みのエターナル・クロノスⅠ&Ⅱが復刻し、こちらの報酬は元々Lがいるので(エタクロⅡの1体だけですが)期待薄ですがクリスタル目的だけでも
イベントをやる価値はあると思います。
レベル100を超えてるということはゴールドに余裕はあると思うので是非トルリッカまで終わらせて魔道士の家を開放してください。
ちなみにウィズセレストーリーはストーリーを見るだけ(雑魚戦が1戦あるのも有)ですが合計で25個のクリスタルがもらえます!ゴールドに余裕があれば是非やりましょう!
大丈夫です。Lv.140でやっとトルリッカ終了というのも居ますから(^^;
少し補足すると、魔道士の家では、過去のイベントクエストの、本クエストとサブクエスト別にコンプリート率が見られ、コンプリートしていると、それぞれクリスタルが貰えます。
各イベントの図鑑埋まり率も見られますが、こちらはガチャ産も含まれるので、ご褒美はありません。
クエストをコンプしていなくても、復刻イベントでコンプすれば、その時点で魔道士の家のクエストコンプ報酬でクリスタルが貰えます。
あと、ウィズセレストーリーの開放は、1000万ゴールドです。
ゴールドが余っていれば、ストーリーを読むだけでクリスタルが貰えるので、お得です。
頑張ってトルリッカをクリアしましょう。
セレモニーや季節のロレッタが貰えます(^^)v