質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

解決済みの質問(黒猫のウィズ)

  • 各キャラクターの相関図ってないのでしょうか?

    イベントが増えて、キャラとストーリーがごちゃごちゃに…。 どこかに見やすい図や説明などはないでしょうか?

  • ターン数(正解数/問題数)について

    皆さん魔道杯お疲れ様です ターン数について質問が有ります 例えば1戦の中でSSを掛けてから1問解いてその1戦を抜けると、問題数は1、正解数も1になりますよね? それとは逆に1問正解後に残った敵をSSで片付けた場合、問題数は2、正解数は1で計算されるものなのでしょうか? 今回の魔道杯、私はミハネを連れてイベ覇(線結び)を回っているのですが、その2戦目で上記のようなことが起こります。 先にミハネSS1で削ってから1問正解して抜けると正解数問題数共に2(1戦目からのトータルなので)となっていますが、1問正解してからミハネSS1で抜けると正解数2問題数3で表記され、ターン数も増えてしまっています。これは仕様なのでしょうか? 今まで気にもしてなかったことなのですが、気付いてしまったら誤答したわけでも無いし順位にも響くので何だか気分悪いなーと思ってます

  • 魔道杯で怒り反応に対するカウンターの扱い

    魔道杯で、怒り反応に対するカウンターで抜けた場合 ターン数が加算されているのですがこれは仕様なのでしょうか? せっかく6式が6Tで行けると思ったのにつらいです。 クラヴィル 煌眼 ATK200 3リヴェルド 術士ATK200 インフローレ ルリアゲハ 残滅70 アドヴェリタス ハツセ ATK200✕2 3ルドヴィカ ATK200 多段300 1戦目 ノータゲ(2秒未満で回答) 2戦目 ノータゲ 3戦目 右タゲ(2秒未満で回答) 4戦目 ノータゲ回答→ハツセとリヴェルドSS2 →クラヴィルSS2→リヴェルドSS1→ルリアゲハSS2 (ここまでで5T) 5戦目 リヴェータSS2(左に水、右に光)→中タゲ回答 →中怒り後カウンターで終了

  • 陸式デッキの疑問

    陸式の立ち回り見てて疑問です。 メアレス2などのステアップ3回(1戦目~3戦目)でエクセリアやミルドのHPをどうやって20%に切っているのでしょうか? イスルギ、ミルドで試したら3戦目の呪い後にステアップかけるとHPが1になったのですが……

  • 黒猫の魔法使いの強さ

    本編やイベントでなにかと大活躍の「黒猫の魔法使い」ですが、結局どの程度強いのでしょうか? イベントなどの終盤のボス戦になると、大抵バトルでは勝ってもストーリーでは大したダメージを与えられてなかったり、下手すると押し負けたりしてますよね。 ただ、どの異界でも基本黒猫の魔法使いの力が同じくらい通用していることを考えると、全異界で魔力などの特殊な力のパワーバランスはほぼ一定ということになるのかなと思いました。

  • どのガチャがオススメですか?

    今回の八百万復刻ガチャ含めてどのガチャ引くかで迷っています。 現状は異国情緒、Zセイ、八百万1ミコトが各1枚で、八百万4は爆死しました(T_T) イベントは毎回ギリギリ全部クリアできるぐらいの手持ちはあります。 残り50個のクリをどこに投入するべきか、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 二人協力について

    今更ながらメアレスのオプなんとかが欲しいです。 当時は手持ちがなかったのか、 クリアできなかったようで… ブレイダーは二人協力が解放されているようですが メアレスも解放したら 二人協力も同時に解放されますか? それともやはり諦めるしかないのでしょうか?

  • 純属性強化について教えてください・・・

    ハヅキの純属性強化の倍率というのは純属性大魔術と同じ倍率で5体なら100%(4体→35%、3体→25%・・・)ということまではわかりました。(ここまで間違ってたら訂正お願いします。) 伺いたいのは ・レイドでホストさんが100%純属性強化を使った場合、ゲストが単色でなくても効果(ステップアップ2000や攻撃力)は同じなのでしょうか? ・SSの「永続」というのは、どういうことでしょうか?のろいでも効果は持続されるのでしょうか?効果が消されるのなら、永続という言葉がひっかかります。なぜ永続という言葉を入れたのでしょうか? 余談 ・火単色なら初戦からリスクなし(HPダウンなし)でステータスが2000も上がるんですか???かなりすごい性能が出てきましたね。 感想があれば教えてください。

  • 大当りの結晶

    多段の数は反映されてますが効果値も上がっているのでしょうか?苦労して取った割には弱い気がするんです。

  • ガチャの復刻回数

    ガチャ復刻の基準がよくわからないです。 今年の白黒コラボでは去年(16年)のガチャは復刻しましたが、15年版は無かったですよね。 ところが、去年の16年白黒グリココラボの時も、たしか15年白黒コラボの復刻は無かったように覚えていますこういうガチャが復刻するかどうかの線引きが難しいです。 例えば16年の白黒コラボガチャは、来年の18年白黒コラボで復刻することはあるのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×