腹黒マスコット突撃兵 タママ二等兵(エースコラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
エースポイントガチャ登場精霊まとめタママ二等兵の評価0

| 最終ランク | 名前 | 総合評価 |
|---|---|---|
| B | 腹黒マスコット突撃兵 タママ二等兵 | 1.0 /10点 |
タママの強い点/使える点
レベルが30までなので育てやすく、進化しないので2体以上いればどんどん覚醒できる。
エースコラボガチャで簡単に入手できるのも嬉しい点。
タママの弱い点/使えない点
覚醒させた時のステータスが2000に届かない。
スペシャルスキルの対象が全体ではなく単体なので、全体15%削りのアイシャ(凍姫ver.)などと比べると見劣りする。
トーナメントでの使い道
ステータスが低いことと、ギャンブル攻撃なのでダメージ計算がしにくく扱いにくい。
低段位に挑むときにデッキに入れる程度だろう。
イベントクエストでの使い道
HPの高い敵に15%削りのスペシャルスキルが有効。
覚醒させればコストが32なので、リュコスなどコストの高い精霊と組ませて運用できる。
HPが高くないので、ボスにスペシャルスキルを使ってから助っ人と入れ替わる戦法も可能。
総合評価
簡単に入手・覚醒できて育てやすいので、初心者にはもってこいの精霊。
水の亜人なので、ジルなどと亜人デッキを組むときに出番があるかもしれない。
タママ二等兵のステータス
基本情報
| 属性 | 水 |
|---|---|
| 種族 | 亜人 |
| 相性の良い精霊 | ジグムント/ジル |
他の精霊の評価一覧はこちら
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|---|
| B | 腹黒マスコット突撃兵 タママ二等兵 | 36(32) | 1543 (1843) | 1644 (1944) |
タママ二等兵のスキル
アンサースキル
| ランク | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| B | ネオ・タママインパクト | イチかバチかで敵単体へダメージ大アップ(100%~200%) |
スペシャルスキル
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | 効果 | 必要ターン数 |
|---|---|---|---|
| B | んだるぞぬっしゃ?!! | <割合削り>敵単体のHPを15%減少させる | 9ターン (7ターン) |
タママの潜在能力
| スロット | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 攻撃力アップI | 攻撃力が100アップする |
| 2 | HPアップI | HPが100アップする |
| 3 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 4 | コストダウンII | デッキコスト-2 |
| 5 | 攻撃力アップII | 攻撃力が200アップする |
| 6 | HPアップII | HPが200アップする |
| 7 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 8 | コストダウンII | デッキコスト-2 |
| 9 | 水属性攻撃力アップI | 水属性の味方の攻撃力が100アップする |
タママ二等兵の入手方法
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 |
|---|---|---|
| B | 腹黒マスコット突撃兵 タママ二等兵 | エースポイントガチャ |
ログインするともっとみられますコメントできます