その血は炎の如く クルス・ドラク(聖サタニック女学院2)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
聖サタニック女学院2ガチャ登場精霊まとめクルスの評価点17
その血は炎の如く クルス・ドラク

攻略班評価 | 6.0 /10点 |
---|
クルスの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらも使える
SSは初回4T/7T発動で効果値5000/6500の全体攻撃、EXASは1T周期の全体連撃だ。どちらも純属性デッキなどのアタッカーとして使える。
クルスの性能17
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
魔族 | 69 | 2956 (3456) | 8175 (9175) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 8822 - 8824 / 12189 |
---|---|
声優 | 村瀬歩 |
スキル/潜在能力
AS:レッドムーンビースト
AS1 | <全体攻撃> 敵全体へダメージアップ(効果値:50)、5チェインでさらにダメージアップ(効果値:50) |
---|---|
AS2 | <全体攻撃> 敵全体へダメージアップ(効果値:80)、5チェインでさらにダメージアップ(効果値:50) |
EXAS
条件 | 「クイズに1回正解する」を達成 |
---|---|
効果 | <連続化> 1ターンの間、ASを3回発動し、ダメージアップ(効果値:200) |
SS:飢えたるクドラクの牙
SS1 | <反動大魔術・蝕> 必要正解数 4/7 スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1000)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印) |
---|---|
SS2 | <反動大魔術・蝕> 必要正解数 7/10 スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1300)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストIV・雷 |
純属性攻撃力アップ<雷V> |
純属性HPアップ<雷V> |
敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針・封印を無効化 |
九死一生I |
ファストスキルIII |
雷属性攻撃力アップV |
雷属性HPアップV |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
ダメージアップI&HPダウンV |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップXV |
九死一生I |
サンプルデッキと評価17
サンプルデッキ(通常)
イベント攻略のフィニッシャー
SSはボス戦で使うのが基本。純属性強化や弱体化大魔術と併用するとより大きな一撃になる。さらに追加の攻撃をしたいなら、薔薇のコサージュで封印対策をしよう。
サンプルデッキ(EX)
オーソドックスなEXアタッカー
起動が早く、合計効果値最大990の全体連撃が可能。ASが3回発動するので、自身にかかるAS/EXAS攻撃強化の効果値が実質3倍となる。単色で全体3連撃できる点も魅力の精霊だ。
クルスの総合評価
高火力の全体攻撃SSが魅力
SSは効果値5000/6500の全体攻撃が可能であり、デッキのタイプを縛られず攻撃できるるのがよい。反動・蝕専用結晶のイニスやカードホルダーで火力アップも期待できる。
入手方法/進化素材17
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | その血は炎の如く クルス・ドラク |
SS+ | 魔界サバティカル クルス |
SS | 夏のお坊ちゃん クルス |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます