白虎猛神将 マオ・スーシェン(黄昏の四神書)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
黄昏の四神書ガチャ精霊一覧
マオの評価点0
白虎猛神将 マオ・スーシェン

| 攻略班評価 | 3.0 /10点 |
|---|
マオの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 神族 | 53 | 3011 (3211) | 5542 (6242) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 1575 - 1578 / 6602 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:猛虎白雨爪
SS:白虎猛双舞
| SS1 | <ブースト> 必要正解数 2/5 4ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:100)。さらに極稀にクリティカル |
|---|---|
| SS2 | <ブースト> 必要正解数 4/7 4ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップI |
| パネルブースト・雷 |
| 火属性ダメージ軽減I |
| 攻撃力アップII |
| 雷属性攻撃力アップII |
| ファストスキルI |
| パネルブーストII・雷 |
| ファストスキルII |
| 神族攻撃力アップII |
| 神族HPアップII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 雷属性攻撃力アップII |
使い道と評価0
マオの強い点
最速2ターンでブーストを使える!
SSはブーストで、SS1なら最速2ターン、SS2でも最速4ターンと比較的早く発動できる。
味方の火力をアップできる上に、クリティカルが発生すれば鉄壁を使っている敵も一撃で倒せる。
マオの弱い点
HP消費量の多いブースト
SSのブーストは発動中味方のHPを15%消費し、既存のブーストスキルの中でも消費量が多め。
自身の体力はアタッカーにしては低くないものの、デッキ内にHPの低い者がいる場合は注意して使おう。
マオの主な使い道
トーナメントでの使い道/SSを活かそう
肆式では2戦目の鉄壁に対してASの連撃が有効。ブーストが早く発動できるため、道中の1ターン抜けに貢献できる上、ボス戦のカウンターの威力をSSで高めることも可能だ。
イベントでの使い道/アタッカーとして
フル覚醒時ならば攻撃力が約6200あるため、デッキのアタッカーとして活躍できる。
ブーストは強力だが味方のHPを15%削ってしまうため、継続回復などと組み合わせると良い。
総合評価
火力に特化した精霊
攻撃力が高く、AS・SS共に火力に特化した精霊と言える。ブーストのHP消費が多めなので、継続回復やステータスアップで補ったり、クエストの高速周回用として使うと良い。
入手方法/進化素材0
入手方法
クリスタルガチャ(黄昏の四神書)から入手
※英雄凱旋ガチャ(全精霊復刻ガチャ)の排出対象外。
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 白虎猛神将 マオ・スーシェン |
| S | 白虎神将 マオ・スーシェン |
| A+ | 西天の守護者 マオ |
| A | 西天の戦巫女 マオ |
| A | 西天の巫女 マオ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます