祈りの死神 イスカ・ニルヴァ(Heartful Nightmares)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ハロウィン2024ガチャ登場精霊まとめイスカの評価点0
祈りの死神 イスカ・ニルヴァ

| 攻略班評価 | 9.5 /10点 |
|---|
イスカの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
クエストのギミック対策として通常で運用しよう。
イスカの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 神族 | 80 | 3015 (3715) | 6378 (7578) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 15034 - 15035 |
|---|---|
| 声優 | 種田梨沙 |
スキル/潜在能力
AS:捧げる鎮魂歌
| AS1 | 攻撃:装備している潜在結晶の数に応じて敵単体へのダメージアップ(0個:2300、1個:1150、2個:100) 集約(攻撃):装備している潜在結晶の数に応じて自分のアンサー攻撃倍率アップ(0個:2倍、1個:1.5倍、2個:1倍)し、右隣の味方のアンサー攻撃倍率をダウン(0個:0.1倍、1個:0.5倍、2個:1倍)、さらに自分にスキルチャージの効果(0個:3、1個:1、2個:0)(スキルチャージの効果は重複可)(右隣に味方がいない場合、効果は無効)(無効化されている潜在結晶は装備しているものとして扱わない) |
|---|---|
| AS2 | 攻撃:装備している潜在結晶の数に応じて敵単体へのダメージアップ(0個:2400、1個:1250、2個:200) 集約(攻撃):装備している潜在結晶の数に応じて自分のアンサー攻撃倍率アップ(0個:2倍、1個:1.5倍、2個:1倍)し、右隣の味方のアンサー攻撃倍率をダウン(0個:0.1倍、1個:0.5倍、2個:1倍)、さらに自分にスキルチャージの効果(0個:3、1個:1、2個:0)(スキルチャージの効果は重複可)(右隣に味方がいない場合、効果は無効)(無効化されている潜在結晶は装備しているものとして扱わない) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに2回正解、2色以上のパネルに1回正解」のいずれかを達成 |
|---|---|
| 効果 | 1ターンの間、 チェインプラス:敵へのダメージアップ(効果値:500)、さらに装備している潜在結晶の数に応じてチェインプラスの効果(0個:7、1個:5、2個:3) 追撃:装備している潜在結晶の数に応じて敵単体へ水属性弱体化の効果を付与(0個:120、1個:80、2個:40)(継続ターン:2)(無効化されている潜在結晶は装備しているものとして扱わない) |
SS:死魂よ安らかに
| SS1 | <結晶弾> 必要正解数 1/3 スキル反射を無視し、自分が装備している潜在結晶2個を敵に解き放ち、敵全体へ闇属性ダメージ(効果値:1000、1個以上解放時:4000)、敵の合計HPが1000万以上ならスキル反射を無視し、味方全体が装備している潜在結晶1個を敵に解き放ち、敵全体へ闇属性ダメージ(効果値:1000、1個以上解放時:11000)(解き放った潜在結晶はその戦闘中のみ効果を失う)(一部潜在結晶は解き放てない)(無効化されている潜在結晶は装備しているものとして扱わない) |
|---|---|
| SS2 | <弱体化大魔術> 必要正解数 8/10 スキル反射を無視し、装備している潜在結晶の数に応じて敵全体へ水属性ダメージ(0個:2800、1個:1900、2個:1000)、さらに3ターンの間、闇属性弱体化の効果を付与(0個:290、1個:200、2個:110)(無効化されている潜在結晶は装備しているものとして扱わない) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストVI・水 |
| 水属性攻撃力アップVI |
| 水属性HPアップVI |
| 全属性ダメージ軽減I |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| ファストスキルII |
| 複属性攻撃力アップVI |
| 複属性HPアップVI |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
| 水属性攻撃力アップII |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
弱体化大魔術を連発
SS1の結晶弾で専用結晶を解き放ち、敵に状態異常を撒いたり瞬発火力とし、ボス戦付近ではSS2の弱体化大魔術(3.9倍弱体化相当)を連発しよう。右隣は火力に期待しない精霊を配置したい。
サンプルデッキ(EX)
弱体化を敵に付与
潜在結晶無しで編成しよう。SPスキルモード時と比較し、EXASで追加される要素はチェインプラス・追撃(弱体化)・ダメージアップ(500)の3種。追撃(弱体化)と相性の良い、反撃EXASと組み合わせるとベター。
イスカEXASの効果まとめ
| 潜在結晶0個の場合 |
|---|
| チェインプラス7 敵単体へ2連撃(効果値:5800)、 右隣のAS倍率をダウン(効果値:0.1倍) 敵単体に追撃(雷属性弱体化/2.2倍) |
| 潜在結晶1個の場合 |
| チェインプラス5 敵単体へ2連撃(効果値:2625)、 右隣のAS倍率をダウン(効果値:0.5倍) 敵単体に追撃(雷属性弱体化/1.8倍) |
| 潜在結晶2個の場合 |
| チェインプラス3 敵単体へ2連撃(効果値:700) 敵単体に追撃(雷属性弱体化/1.4倍) |
イスカの総合評価
貴重な潜在結晶連動スキル
自身が潜在結晶を装備している状態に応じて、効果値が変動するレアスキル持ち。潜在結晶が無効化される睡眠化クエストや刻印クエスト、敵スキル<潜在結晶強奪>を受けるクエストでは、特段強力なアタッカーとして採用できる。
入手方法/進化素材0
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 祈りの死神 イスカ・ニルヴァ |
| SS | 魂を導く イスカ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます