2023年5月分のレジェンド進化精霊をまとめています。各精霊のページへ飛ぶと、ステータスや評価を見ることができます。
解放日 | 5/12 |
---|
◀4月 | 5月 | -月 |
進化精霊まとめ
- 精霊をタップし進化前後の比較ができます
- スキルと潜在能力の変更点は赤文字で掲載しています
新説桃娘伝3関連精霊【5/12解放】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
スモモ

攻略班評価 | 8.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:54 | コスト:60 |
HP:3525 | HP:3825 |
攻撃力:9852 | 攻撃力:10952 |
AS1:連撃 敵単体を6回連続攻撃(効果値:150)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) | AS1:連撃・種族特効 連撃:敵単体を6回連続攻撃(効果値:150)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:130)(上限:5段階) 種族特効:チェイン数に応じて敵へのダメージアップ(効果値:300、10ch以上:800)、さらに種族が魔族・亜人の敵への特効ダメージアップ(効果値:800) |
AS2:連撃 敵単体を6回連続攻撃(効果値:250)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) | AS2:連撃・種族特効 連撃:敵単体を6回連続攻撃(効果値:250)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:130)(上限:5段階) 種族特効:チェイン数に応じて敵へのダメージアップ(効果値:300、10ch以上:800)、さらに種族が魔族・亜人の敵への特効ダメージアップ(効果値:800) |
EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果:全体化 条件を達成している間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1500) | EXAS効果:全体化 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1500) |
SS1:純属性大魔術 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ、火単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:15000) 【必要正解数:3/7】 | SS1:純属性大魔術 スキル反射を無視し、 敵単体へ火属性のダメージ、デッキ内の<純属性:火>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:15000)、さらに敵にトドメをさしたなら自分にスキルチャージの効果(効果値:5) 【必要正解数:1/6】 |
SS2:純属性大魔術 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ、火単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:18000) 【必要正解数:6/10】 | SS2:純属性大魔術 スキル反射を無視し、 敵単体へ火属性のダメージ、デッキ内の<純属性:火>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:18000)、さらに敵にトドメをさしたなら自分にスキルチャージの効果(効果値:10) 【必要正解数:6/11】 |
潜在能力: ①コストダウンXX ②パネルブーストIV・火 ③純属性攻撃力アップ<火V> ④純属性HPアップ<火V> ⑤ファストスキルIV ⑥火属性攻撃力アップV ⑦火属性HPアップV ⑧敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印・回復反転を無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生I | 潜在能力: ①コストダウンXX ②パネルブーストIV・火 ③純属性攻撃力アップ<火VI> ④純属性HPアップ<火VI> ⑤ファストスキルV ⑥火属性攻撃力アップVI ⑦火属性HPアップVI ⑧敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印・回復反転を無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②連撃数アップII |
ハツセ

攻略班評価 | 6.5 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:69 | コスト:80 |
HP:7235 | HP:8635 |
攻撃力:4152 | 攻撃力:4752 |
AS1:回復・複属性攻撃強化 水属性の味方全体のHPを回復(効果値:10)し、攻撃力をアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:30) | AS1:回復・複属性攻撃強化 回復:パネルの色数に応じて火・水属性の味方全体のHPを回復(効果値:12、2色以上:17) 複属性攻撃強化:火・水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
AS2:回復・複属性攻撃強化 水属性の味方全体のHPを回復(効果値:13)し、攻撃力をアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:30) | AS2:回復・複属性攻撃強化 回復:パネルの色数に応じて火・水属性の味方全体のHPを回復(効果値:15、2色以上:20) 複属性攻撃強化:火・水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
EXAS条件 「チェインが3以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが3以上」を達成 |
EXAS効果:EX強化 条件を達成している間、味方全体に全属性ダメージ軽減と攻撃力アップの効果(効果値:2、10)、EX-ASの精霊なら全属性ダメージ軽減と攻撃力アップの効果(効果値:15、300) | EXAS効果:EX強化 条件を達成している間、 EX強化:味方全体に全属性ダメージ軽減と攻撃力アップの効果(効果値:2、10)、EX-ASの精霊なら全属性ダメージ軽減と攻撃力アップの効果(効果値:15、300) |
SS1:ダメージブロック 1ターンの間、味方全体の500以下の全属性ダメージを無効化、3チェインを消費したなら、2ターンの間、味方全体の3000以下の全属性ダメージを無効化 【必要正解数:0/3】 | SS1:ダメージブロック 5ターンの間、チェイン消費数に応じて味方全体の全属性ダメージを無効化(効果値:1500、3ch消費時:3000) 【必要正解数:0/3】 |
SS2:ダメージブロック 1ターンの間、味方全体の500以下の全属性ダメージを無効化、5チェインを消費したなら、5ターンの間、味方全体の4000以下の全属性ダメージを無効化 【必要正解数:3/6】 | SS2:ダメージブロック 10ターンの間、チェイン消費数に応じて味方全体の全属性ダメージを無効化(効果値:2000、5ch消費時:4000) 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②火・水属性攻撃力アップV ③火・水属性HPアップV ④パネルブーストII・水 ⑤ファストスキルIII ⑥心眼・絶(敵の次の行動を見破る) ⑦全属性ダメージ軽減I ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストIV・水 ②火・水属性攻撃力アップVI ③火・水属性HPアップVI ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤ファストスキルIII ⑥心眼・絶(敵の次の行動を見破る) ⑦全属性ダメージ軽減I ⑧複属性攻撃力アップVI ⑨複属性HPアップVI ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①複属性HPアップIII ②HPアップV | L時潜在能力: ①複属性HPアップIV ②複属性攻撃強化アップIII |
ヒサメ

攻略班評価 | 7.0 → 9.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:68 | コスト:80 |
HP:7215 | HP:8915 |
攻撃力:5815 | 攻撃力:7415 |
AS1:回復・攻撃強化 水属性の味方全体のHPを回復(効果値:13)し、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:20)(上限値:5段階) | AS1:回復・攻撃強化 回復:水属性の味方全体のHPを回復(効果値:13) 攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:10)(上限:5段階) |
AS2:回復・攻撃強化 水属性の味方全体のHPを回復(効果値:16)し、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:20)(上限値:5段階) | AS2:回復・攻撃強化 回復:水属性の味方全体のHPを回復(効果値:16) 攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:150)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:10)(上限:5段階) |
EXAS条件 「チェインが15以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが15以上」を達成 |
EXAS効果:ダメージブロック 条件を達成している間、味方全体の2500以下の全属性ダメージを無効化 | EXAS効果:純属性特殊変化 条件を達成している間、 純属性特殊変化:デッキ内の<純属性:水>の精霊の数に応じて味方全体に特殊効果(1体:全属性ダメージ軽減(効果値:5)、2体:回復(効果値:10)、3体:全属性ダメージ軽減(効果値:10)、4体:回復(効果値:15)、5体:ダメージブロック(効果値:3000)) |
SS1:スキルチャージ 隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを3早める 【必要正解数:4/8】 | SS1:連鎖強撃 3ターンの間、隣接する<純属性:水>の味方に「アンサー攻撃で敵にダメージを与えるたび、チェインプラス(効果値:2)」の効果を付与、さらに隣接する味方にスキルチャージの効果(効果値:3) 【必要正解数:1/4】 |
SS2:スキルチャージ 隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを5早める 【必要正解数:6/10】 | SS2:連鎖強撃 5ターンの間、隣接する<純属性:水>の味方に「アンサー攻撃で敵にダメージを与えるたび、チェインプラス(効果値:3)」の効果を付与、さらに隣接する味方にスキルチャージの効果(効果値:5) 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②純属性攻撃力アップ<水V> ③純属性HPアップ<水V> ④パネルブーストII・水 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑦ファストスキルIV ⑧水属性攻撃力アップV ⑨水属性HPアップV ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水属性攻撃力アップXII ③水属性HPアップXII ④パネルブーストII・水 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑦ファストスキルIII ⑧全属性ダメージ軽減II ⑨亜人攻撃力&HPアップ<V・V> ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①水属性攻撃力アップIII ②全属性ダメージ軽減II | L時潜在能力: ①水属性攻撃力アップIV ②回復アップIII |
フウカ&ミライ

攻略班評価 | 8.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:75 | コスト:80 |
HP:3455 | HP:3465 |
攻撃力:6905 | 攻撃力:7405 |
AS1:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:500) | AS1:連撃・融合特効 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:200、HP50%:800) 融合特効:チェイン数に応じてX属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:400、10ch以上:850)(Xはデッキ内に含まれる属性)、Xの数が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:150)(上限:5段階) |
AS2:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:300)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:500) | AS2:連撃・融合特効 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:300、HP50%:900) 融合特効:チェイン数に応じてX属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:400、10ch以上:850)(Xはデッキ内に含まれる属性)、Xの数が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:150)(上限:5段階) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 | EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 |
EXAS効果:反撃・チェインプラス 5ターンの間、敵の行動に対して味方全体で反撃(効果値:100)、さらにチェインプラス1の効果 | EXAS効果:反撃・チェインプラス 5ターンの間、 反撃:敵の行動に対して味方全体で反撃(効果値:100) チェインプラス:チェインプラスの効果(効果値:5) |
SS1:融合大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、デッキ内に含まれる属性の数が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:5属性で9000) 【必要正解数:3/7】 | SS1:融合大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、デッキ内に含まれる属性の数が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:5属性で9000)、さらに敵にトドメをさした数だけ、自分にスキルチャージの効果(効果値:1)(上限:5段階) 【必要正解数:1/6】 |
SS2:融合大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、デッキ内に含まれる属性の数が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:5属性で10500) 【必要正解数:6/10】 | SS2:融合大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、デッキ内に含まれる属性の数が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:5属性で11000)、さらに敵にトドメをさした数だけ、自分にスキルチャージの効果(効果値:2)(上限:5段階) 【必要正解数:6/11】 |
潜在能力: ①ファストスキルII ②全属性攻撃力アップX ③全属性HPアップX ④敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑤ファストスキルII ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩パネルブーストIV・水 | 潜在能力: ①ファストスキルII ②全属性攻撃力アップX ③全属性HPアップX ④敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑤ファストスキルIII ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑧SPスキルモード攻撃力&HPアップ〈II・II〉 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩パネルブーストIV・水 |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②連撃数アップII |
ハルヒコ

攻略班評価 | 6.0 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:67 | コスト:80 |
HP:3135 | HP:3535 |
攻撃力:6324 | 攻撃力:7724 |
AS1:連撃 4チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:250)、解答が早いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) | AS1:複属性攻撃強化・連撃 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 連撃:4チェインでパネルの色数に応じて敵単体を4回連続攻撃(効果値:350、2色:1100、3色:1850) |
AS2:連撃 4チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:350)、解答が早いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) | AS2:複属性攻撃強化・連撃 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 連撃:4チェインでパネルの色数に応じて敵単体を4回連続攻撃(効果値:450、2色:1200、3色:1950) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 | EXAS条件 「チェインが5以上」を達成 |
EXAS効果:チェインプラス 5ターンの間、チェインプラス5の効果 | EXAS効果:パネル属性カウント攻撃・パネルリザーブ 条件を達成している間、 パネル属性カウント攻撃:解答したパネルの総色数に応じてダメージアップ(上限値:30色で3000)、15色以上ならさらにガード・ダメージブロックを貫通 パネルリザーブ:全てのジャンルパネルをALL属性化し、回復と攻撃力アップの効果を付与(効果値:20、500、継続ターン:2) |
SS1:特効大魔術 敵全体へ光属性のダメージ(効果値:800)、さらに闇属性の敵には特効ダメージアップ(効果値:1000)、さらに敵にトドメをさした数だけチェインプラス1 【必要正解数:0/3】 | SS1:特効大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ光属性のダメージ(効果値:800)、さらに闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2400)、さらに敵にトドメをさした数だけ、チェインプラスの効果(効果値:2)(上限:5段階) 【必要正解数:0/3】 |
SS2:特効大魔術 敵全体へ光属性のダメージ(効果値:800)、さらに闇属性の敵には特効ダメージアップ(効果値:1000)、さらに敵にトドメをさした数だけチェインプラス1 【必要正解数:0/3】 | SS2:特効大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ光属性のダメージ(効果値:800)、さらに闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2400)、さらに敵にトドメをさした数だけ、チェインプラスの効果(効果値:2)(上限:5段階) 【必要正解数:0/3】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④パネルブーストII・雷 ⑤ファストスキルIII ⑥敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑦九死一生II ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップVI ③雷属性HPアップVI ④パネルブーストII・雷 ⑤ファストスキルIII ⑥敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑦複属性攻撃力アップVI ⑧複属性HPアップVI ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②連撃数アップII |
ヤエ

攻略班評価 | 6.0 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:69 | コスト:80 |
HP:3475 | HP:3775 |
攻撃力:9203 | 攻撃力:11003 |
AS1:分散攻撃 敵全体へ分散攻撃(効果値:50)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) | AS1:攻撃強化・分散攻撃 攻撃強化:雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120) 分散攻撃:敵全体へ分散攻撃(効果値:400)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:150)(上限:5段階) |
AS2:分散攻撃 敵全体へ分散攻撃(効果値:150)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) | AS2:攻撃強化・分散攻撃 攻撃強化:雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120) 分散攻撃:敵全体へ分散攻撃(効果値:500)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:150)(上限:5段階) |
EXAS条件 「クイズに2回正解する」を達成 | EXAS条件 「クイズに2回正解」を達成 |
EXAS効果:貫通 2ターンの間、味方全体のMAXHP5%を消費し、ダメージブロックを貫通、さらにダメージアップ(効果値:3000) | EXAS効果:貫通 2ターンの間、 貫通:味方全体のMAXHP5%を消費し、ダメージブロックを貫通、さらにダメージアップ(効果値:3000) |
SS1:炸裂大魔術 スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:500)、さらに隣接する敵に雷属性のダメージ(効果値:4000) 【必要正解数:7/1】 | SS1:弱体化大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらに2ターンの間、敵の雷属性に対する防御力を弱体化(効果値:75) 【必要正解数:4/1】 |
SS2:炸裂大魔術 スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:1000)、さらに隣接する敵に雷属性のダメージ(効果値:5000) 【必要正解数:9/3】 | SS2:急襲大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:5000)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/10にダウン(下限値:2回で50)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) 【必要正解数:6/3】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②純属性攻撃力アップ<雷V> ③純属性HPアップ<雷V> ④心眼・絶(敵の次の行動を見破る) ⑤セカンドファストIII ⑥雷属性攻撃力アップV ⑦雷属性HPアップV ⑧セカンドファストIII ⑨敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②純属性攻撃力アップ<雷VI> ③純属性HPアップ<雷VI> ④心眼・絶(敵の次の行動を見破る) ⑤雷属性攻撃力アップVI ⑥雷属性HPアップVI ⑦セカンドファストIII ⑧敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①九死一生II ②攻撃力アップXV | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②雷属性攻撃力アップII |
ヒョウ

攻略班評価 | 3.0 → 9.3 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:51 | コスト:80 |
HP:3985 | HP:3585 |
攻撃力:7425 | 攻撃力:7725 |
AS1:攻撃 パネルが2色以上でダメージアップ(効果値:1200) | AS1:攻撃・パネル色数攻撃 攻撃:デッキ内の種族の数が多いほど、敵単体へのダメージアップ(効果値:270)(上限:5段階) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1300) |
AS2:攻撃 パネルが2色以上でダメージアップ(効果値:1300) | AS2:攻撃・パネル色数攻撃 攻撃:デッキ内の種族の数が多いほど、敵単体へのダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1300) |
EXAS条件 | EXAS条件 「リーダーに設定」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:全体化・パネルリザーブ 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化し、デッキ内の種族の数が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:200)(上限:5段階) パネルリザーブ:HP100%なら全てのジャンルパネルをALL属性化し、回復と攻撃力アップの効果を付与(効果値:20、300、継続ターン:3) |
SS1:パネル変換 ジャンルパネルを水属性化 【必要正解数:0/2】 | SS1:特殊パネル変換 ジャンルパネルに全属性ダメージ軽減とスキルチャージの効果を付与(効果値:20、2) 【必要正解数:1/5】 |
SS2:パネル変換 ジャンルパネルを水・光属性化 【必要正解数:0/3】 | SS2:パネルリザーブ 5ターンの間、全てのジャンルパネルをALL属性化し、全属性ダメージ軽減とスキルチャージの効果を付与(効果値:25、3) 【必要正解数:3/7】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②純属性攻撃力アップ<水IV> ③純属性HPアップ<水IV> ④パネルブーストII・水 ⑤ファストスキルIII ⑥闇属性ダメージ軽減II ⑦水属性攻撃力アップIV ⑧水属性HPアップIV ⑨敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 ⑩敵スキルのスキルディスチャージを無効化 | 潜在能力: ①パネルブーストIV・水 ②複属性攻撃力アップVI ③複属性HPアップVI ④ファストスキルIV ⑤敵スキルのSPスキル封印・毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 ⑥闇属性ダメージ軽減II ⑦水属性攻撃力アップVI ⑧水属性HPアップVI ⑨敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①敵スキルのSPスキル封印を無効化 ②純属性攻撃力アップ<水III> | L時潜在能力: ①攻撃力アップXV ②水属性攻撃力アップIII |
ヒノクルマ

攻略班評価 | 1.0 → 5.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:40 | コスト:70 |
HP:2439 | HP:4399 |
攻撃力:4831 | 攻撃力:8881 |
AS1:属性特効 4チェインで雷属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:450) | AS1:属性特効 属性特効:チェイン数に応じて雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:800、15ch以上:1550) |
AS2:属性特効 4チェインで雷属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:550) | AS2:属性特効 属性特効:チェイン数に応じて雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:900、15ch以上:1650) |
EXAS条件 | EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:貫通・チェインプラス 1ターンの間、 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:500) チェインプラス:チェインプラスの効果(効果値:2) |
SS1:ブースト 5ターンの間、MAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:600)、平均解答時間が早いほどさらにアップ(効果値:150)(上限値:600)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:7/10】 | SS1:特定AS強化 3ターンの間、自分のAS<属性特効><属性特効連撃>の効果値をアップ(効果値:1000)(※対象ASを持たない場合、効果なし) 【必要正解数:0/1】 |
SS2:ブースト 5ターンの間、MAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:600)、平均解答時間が早いほどさらにアップ(効果値:225)(上限値:900)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:10/13】 | SS2:ブースト 5ターンの間、自分のMAXHP15%を毎ターン消費し、自分にダメージアップの効果を付与(効果値:600)、平均解答が早いほど、さらに効果値アップ(効果値:225)(上限:4段階)、さらに5%の確率でクリティカル 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①ファストスキルII ②HPアップII ③パネルブースト・火 ④火属性HPアップII ⑤九死一生I ⑥ファストスキルII ⑦攻撃力アップII ⑧パネルブーストII・火 ⑨火属性攻撃力アップII ⑩九死一生I | 潜在能力: ①ファストスキルI ②純属性HPアップ<火V> ③パネルブーストII・火 ④火属性HPアップV ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥ファストスキルII ⑦純属性攻撃力アップ<火V> ⑧パネルブーストII・火 ⑨火属性攻撃力アップV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップII ②攻撃力アップIII | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
キヌ

攻略班評価 | 1.0 → 7.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:34 | コスト:60 |
HP:5012 | HP:8912 |
攻撃力:1556 | 攻撃力:4376 |
AS1:攻撃強化・ガード 3チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:40)、さらに全属性のダメージを10%軽減 | AS1:攻撃強化・ガード 攻撃強化:パネルの色数に応じて味方全体の攻撃力をアップ(効果値:70、2色以上:180) ガード:味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:10) |
AS2:攻撃強化・ガード 3チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:70)、さらに全属性のダメージを10%軽減 | AS2:攻撃強化・ガード 攻撃強化:パネルの色数に応じて味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100、2色以上:210) ガード:味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:10) |
EXAS条件 | EXAS条件 「クイズに3回正解、2色以上のパネルに1回正解」のいずれかを達成 |
EXAS効果: | EXAS効果:反撃・ダメージブロック 1ターンの間、 反撃:敵の行動に対して味方全体で反撃(効果値:100) ダメージブロック:味方全体の1000以下の全属性ダメージを無効化 |
SS1:ステータスアップ 味方全体の攻撃力とHPを500アップ(上限値:2000) 【必要正解数:3/6】 | SS1:ステータスアップ 味方全体にステータスアップの効果を付与(攻撃力&HP:500)(上限値:4500)し、味方全体のHPを回復(効果値:25)、Lモード状態の精霊が多いほど、さらにステータスアップ(攻撃力&HP:700)(上限:5段階) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:ステータスアップ 味方全体の攻撃力とHPを1000アップ(上限値:2000) 【必要正解数:6/9】 | SS2:ステータスアップ 味方全体にステータスアップの効果を付与(攻撃力&HP:1000)(上限値:5500)し、味方全体のHPを回復(効果値:25)、Lモード状態の精霊が多いほど、さらにステータスアップ(攻撃力&HP:1000)(上限:5段階) 【必要正解数:4/8】 |
潜在能力: ①HPアップI ②パネルブースト・雷 ③コストダウンIV ④雷属性HPアップI ⑤ファストスキルI ⑥HPアップII ⑦パネルブーストII・雷 ⑧九死一生I ⑨雷属性攻撃力アップI ⑩ファストスキルII | 潜在能力: ①雷属性HPアップV ②パネルブーストIV・雷 ③コストダウンX ④雷属性HPアップV ⑤ファストスキルII ⑥雷属性攻撃力アップV ⑦敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑧雷属性攻撃力アップV ⑨ファストスキルII ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①雷属性攻撃力アップI ②雷属性HPアップI | L時潜在能力: ①雷属性攻撃力アップIV |
ログインするともっとみられますコメントできます