鋼腕熱血番長 ジョージ・トドロキ(クロマグ2)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロムマグナⅠ&Ⅱ報酬精霊まとめ別ver.はこちらジョージの評価点と性能0

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
鋼腕熱血番長 ジョージ・トドロキ | 1.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★・・・・ |
ジョージのステータス0
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 57(53) | 2352 (2552) | 2433 (3133) |
ジョージのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <連撃>7チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:450) |
---|---|
AS1 | <連撃>7チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:350) |
SS2 | <大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:260) 【必要正解数:12/13】 |
---|---|
SS1 | <大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:180) 【必要正解数:8/9】 |
通常時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップII |
---|---|
2 | 攻撃力アップII |
3 | コストダウンII |
4 | 火属性攻撃力アップI |
5 | コストダウンII |
6 | パネルブースト・火 |
7 | ファストスキルI |
8 | パネルブースト・火 |
9 | 戦士攻撃力アップII |
10 | 戦士HPアップII |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップVIII |
---|
ジョージの強い点/弱い点0
ジョージの強い点
7チェインかかるとは言え、攻撃力3100超えで通常時450%の火力を出せるのは配布ではなかなか強力。4連撃なので無駄の少ないダメージを与えることが出来る。
ジョージの弱い点
無覚醒の段階でコスト57、覚醒しても53は非常に重い。またアンサースキルの性質上、誤答した後の立て直しが非常に辛く、レジェンドモード発動も遅い。
ジョージの主な使い道
イベントでの使い道
チェイン数はかかるものの、アンサースキル発動さえ維持できればかなりのダメージが期待できる。4連撃で威力が分散する分、ダメージブロック相手は少々分が悪い。
総合評価
高いコストに見合う価値が有るかはどうかは微妙な精霊。手持ちで高火力の精霊が無いのなら使ってみるのもいいだろうが、その場合は見破りを持つ精霊などでサポート出来ると良いだろう。
ジョージのステータス0
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 火 |
---|---|
種族 | 戦士 |
図鑑No. | 816-819 / 4456 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 鋼腕熱血番長 ジョージ・トドロキ | 57(53) | 2352 (2552) | 2433 (3133) |
S | 鉄拳制裁番長 ジョージ・トドロキ | 39(37) | 2022 (2122) | 2083 (2483) |
A+ | 豪腕番長 ジョージ | 32(30) | 1707 | 1850 (2250) |
A | 怪力番長 ジョージ | 26 | 1367 | 1602 (2002) |
A | クロム・マグナ生徒 ジョージ | 24 | 1159 | 1300 (1500) |
ジョージのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【暴走愚連拳】
AS2 | <連撃>7チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:450) |
---|---|
AS1 | <連撃>7チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:350) |
スペシャルスキル名
【爆熱闘魂粉砕撃】
SS2 | <大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:260) 【必要正解数:12/13】 |
---|---|
SS1 | <大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:180) 【必要正解数:8/9】 |
アンサースキル
S | 仏恥義理 敵単体を4回連続攻撃(120%) |
---|---|
A+ | 喧嘩上等 敵単体を3回連続攻撃 |
A | 喧嘩上等 敵単体を3回連続攻撃 |
A | 特攻隊長 敵単体を2回連続攻撃 |
スペシャルスキル
S | 鬼の如き闘魂 敵全体へ火属性の大ダメージ(125%) 【発動ターン:8ターン】 |
---|---|
A+ | 鬼の如き闘魂 敵全体へ火属性の大ダメージ 【発動ターン:8ターン】 |
A | 燃える漢気 敵全体へ火属性の中ダメージ 【発動ターン:7ターン】 |
A | 燃える漢気 敵全体へ火属性の中ダメージ 【発動ターン:7ターン】 |
ジョージの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
---|---|
2 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
3 | コストダウンII: デッキコスト-2 |
4 | 火属性攻撃力アップI: 火属性の味方の攻撃力が100アップする |
5 | コストダウンII: デッキコスト-2 |
6 | パネルブースト・火: 火属性パネルが出やすくなる |
7 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
8 | パネルブースト・火: 火属性パネルが出やすくなる |
9 | 戦士攻撃力アップII: 種族が戦士の攻撃力を200アップする |
10 | 戦士HPアップII: 種族が戦士のHPを200アップする |
※()内はランクS時までの潜在能力
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップVIII: 攻撃力が800アップする |
---|
ジョージの入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 鋼腕熱血番長 ジョージ・トドロキ | 鉄拳制裁番長 ジョージ・トドロキから進化入手 |
S | 鉄拳制裁番長 ジョージ・トドロキ | 豪腕番長 ジョージから進化入手 |
A+ | 豪腕番長 ジョージ | 怪力番長 ジョージから進化入手 |
A | 怪力番長 ジョージ | クロム・マグナ生徒 ジョージから進化入手 |
A | クロム・マグナ生徒 ジョージ | イベント『クロム・マグナ学園祭』番長級クリア報酬 |
進化素材
鋼腕熱血番長 ジョージ・トドロキ(L) |
---|
![]() |
鉄拳制裁番長 ジョージ・トドロキ(S) |
![]() |
豪腕番長 ジョージ(A+) |
![]() |
怪力番長 ジョージ(A) |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます