覇眼戦線2 冥界級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。冥界級のノーデスやノーコン攻略の参考にしてください。
覇眼戦線2 攻略&報酬まとめ覇眼覚醒の攻略はこちら
覇眼戦線2 冥界級 基本情報
クエスト情報
消費魔力 | 25 |
---|---|
獲得ゴールド | 50万 |
入手経験値 | 1500exp |
サブクエスト | 雷属性のみ 平均解答時間が4秒以内 1体も倒れず |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 |
---|---|
ドロップ報酬 | なし |
サブクエスト クリア報酬 | 魔道書SS(火) 魔道書SS(水) 魔道書SS(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | マナプラス(+150) |
クエスト情報
サブクエスト | 雷属性のみ 3連続もしくは全問正解 5回以上or全問エクセレント |
---|
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 |
---|---|
ドロップ報酬 | なし |
サブクエスト クリア報酬 | 魔道書SS(火) 魔道書SS(水) 魔道書SS(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | マナプラス(+150) |
攻略まとめ0
攻略まとめ
状態異常回復または無効を連れて行こう
ボス戦で使われる死の秒針が3ターンと無視できない早さなので、対策をして行こう。先制で使われるので、状態異常無効を連れて行く場合は3戦目の最後に使うなど、発動ターンに気を配る必要がある。
丁寧に回復していこう
敵の攻撃は重なると無視できないダメージとなるので、AS回復だけで足りなければ継続回復等も組み込もう。回復量はステータスに依存するので、ステータスアップも有効だ。
登場する主な敵スキル
1戦目 | なし |
---|---|
2戦目 | 毒 |
3戦目 | ダメージブロック 水属性弱体化 |
ボス戦 | ダメージブロック 死の秒針 水属性弱体化 スキル反射 |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【高】 | 状態異常回復 状態異常無効 |
---|---|
重要度【中】 | ステータスアップ 継続回復 水属性軽減 |
重要度【低】 | ダメージブロック |
覇眼戦線2 冥界級 おすすめ精霊
ガチャ入手0
アフロディテ 状態異常回復がこのクエストで非常に有効。HP回復できるのも嬉しい。 | |
ルカ・アンジェローニ(スカル3) 3戦目の最後にSSを使うことで、ボス戦初ターンの状態異常を防ぐことができる。 | |
オルハ 回復ASと継続回復によりノーデスの達成がしやすくなる。 | |
サイラス 敵のダメージブロックの突破に役立つ。変換スキルで事故回避にも使える。 | |
リティカ 回復ASに加え、全属性軽減のSSを持つ。ノーデスへの貢献が期待できる。 |
イベント入手0
キヌ(桃娘伝2) ステータスアップでHPを上げることでノーデスしやすくなる。 | |
イツキ&ニコラ(クロマグ5) 水属性を軽減できるSSが魅力だ。回復ASによってデッキの生存率が高まる。 | |
エイミー(エタクロ2) ステータスはやや低めだが、状態異常回復を使える点が嬉しい。 | |
初音ミク(光を求める歌姫) SSにより厄介な状態異常を防げる。ダメージ強化ASで水属性以外にも打点を出せる。 | |
ビッグフモーフ(天上岬2) ASの起動は遅いが、複属性に火を持つので雷属性の敵に追加ダメージが期待できる。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
左 | 右 | |
---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 |
HP | 40,000 | 40,000 |
攻撃 | 全体に約1000 | 全体に約1000 |
スキル | なし | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 全体攻撃のみ | 2ターン |
---|---|---|
右 | 全体攻撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 1体ずつ倒す
左右の敵は両方ともHPが同じで、行動パターンも変わらない。どちらから倒しても変わらないので1体ずつ倒していこう。
2戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 60,000 | 50,000 | 60,000 |
攻撃 | 3体に約300の3連撃 | 全体に約700 | 3体に約300の3連撃 |
スキル | なし | 先制毒(3ターン1000) | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 3体3連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制毒→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 3体3連撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左右→中の順に倒す
まずは倒しやすい左右から狙い、敵の数を減らそう。中の使う毒は3ターンで切れるものの、毎ターン1000ダメージを受けてしまうため注意しよう。
3戦目の攻略方法0
※弱体化時は対応属性のダメージが効果値の分だけ増加
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 50,000 | 70,000 | 40,000 |
攻撃 | 3体に約300の3連撃 | 3体に約300の3連撃 | 3体に約300の3連撃 |
スキル | なし | 先制ダメージブロック(10000) | 先制水属性弱体化 (1.25倍) |
行動パターン/行動周期
左 | 3体3連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制ダメージブロック →以降3体3連撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制水属性弱体化 →以降3体3連撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
3体とも攻撃内容が同じなのでHPの低い順に倒そう。ダメージブロックは3ターンで切れるので、もし超えられなくても大きい問題にはならない。
状態異常回復はボス戦で使いたいので、特別な理由がなければまだ温存しておこう。
ボス戦の攻略方法0
※弱体化時は対応属性のダメージが効果値の分だけ増加
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 180,000 | 250,000 | 80,000 |
攻撃 | 3体に約400の3連撃 | 全体に約400[400]の4連撃 | 全体に約1000 |
スキル | 先制ダメージブロック(15000) | 先制死の秒針(3ターン) 水属性弱体化(1.25倍) 怒り(1体倒れると) スキル反射(ダメージブロック30000) | 先制スキル反射(アンサースキル封印) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制ダメージブロック →以降3体3連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制死の秒針→水属性弱体化 →以降全体4連撃のみ 怒り時:先制スキル反射 →以降全体4連撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制スキル反射→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
先制で使われる死の秒針が3ターンと無視できない。すぐに状態異常回復したいところだが、中の最初の行動が水属性弱体化なので、これと一緒に治すと無駄がない。
左のダメージブロックは15000と高めの値だが、3ターンで切れるので特に気にしなくてもよい。
ログインするともっとみられますコメントできます