迎春メアレス ラギト&レッジ(正月/ 謹賀新年2021)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
正月2021ガチャ登場精霊まとめラギト&レッジの評価点4
迎春メアレス ラギト&レッジ

| 攻略班評価 | 8.5 /10点 |
|---|
通常とEXどちらがおすすめ?
通常運用がおすすめ
累積したチェインを攻撃SSに変えてくれる。チェインを溜められるデッキで、撃滅連弾を使っていこう。
ラギト&レッジの性能4
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 75 | 2021 (3021) | 9999 (11499) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 13007 - 13008 |
|---|---|
| 声優 | 佐藤拓也、石井真 |
スキル/潜在能力
AS:龍原の装い
| AS1 | <連撃> 敵単体を5回連続攻撃(効果値:150)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに連撃数をアップし、連撃ダメージアップ(効果値:1、70)(上限:5段階) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 敵単体を5回連続攻撃(効果値:250)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに連撃数をアップし、連撃ダメージアップ(効果値:1、70)(上限:5段階) |
EXAS
| 条件 | 「チェインが10以上」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <全体化> 条件を達成している間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1500) |
SS:特技:まさかの独楽回しスキル
| SS1 | <撃滅連弾> 必要正解数 3/6 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:500)、5チェインを消費した回数分だけ、さらに攻撃回数と効果値をアップ(上限回数:20回、効果上限値:700) |
|---|---|
| SS2 | <撃滅連弾> 必要正解数 3/6 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:500)、5チェインを消費した回数分だけ、さらに攻撃回数と効果値をアップ(上限回数:20回、効果上限値:700) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| 水属性攻撃力アップV・リーダー時アップV |
| 水属性HPアップV・リーダー時アップV |
| ファストスキルIII |
| パネルブーストII・火 |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| 水属性攻撃力アップV |
| 水属性HPアップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価4
サンプルデッキ(通常)
チェインプラス役とセットで使う
クレティアやリュオン(BONO2)など、チェインプラスに優れた精霊のサポートで真価を発揮する。純属性デッキでの使用がおすすめだ。バリアウォールやチェイン怒りなどの対策になる。
サンプルデッキ(EX)
連撃数に優れた全体攻撃
純属性デッキでは敵全体に10連撃を行える。主に鉄壁・バリアウォール対策として使い、メインアタッカーは別に用意したい。
ラギト&レッジEXASの効果まとめ
| 敵全体へ合計5連撃(効果値:1750)、 デッキの特定属性数に応じて効果値+70〜350&合計連撃数+1〜5 |
ラギト&レッジの総合評価
チェイン消費系の全体攻撃
撃滅連弾はチェインを消費し継続攻撃するスキル。単純に攻撃SSとして使う以外にも法則反転【チェイン】対策として有効で、法則反転下ではチェイン消費デメリットがチェインプラス効果に反転する。
攻略班のレビュー
GameWithとしてではなく「いちプレイヤー」として。メンバー個人の独断と偏見による評価を紹介!
入手方法/進化素材4
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 迎春メアレス ラギト&レッジ |
| SS | 珍しいふたり ラギト&レッジ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
正月2021ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます