Tearing Eyes アスピナ・クリウ(喰牙RIZE4/ クウガライズ4)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
喰牙RIZE4ガチャ登場精霊まとめアスピナの評価点5
Tearing Eyes アスピナ・クリウ

| 攻略班評価 | 9.3 /10点 |
|---|
アスピナの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常で使う
ダブルAS付与は火力と耐久を同時にサポートする強スキル。攻撃力アップの効果を内包しており、同スキル持ちのエチカ(はじまりの塔)とはかなり大きな性能差がある。
アスピナの性能5
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 74 | 6065 (7065) | 3765 (4765) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12857 - 12858 |
|---|---|
| 声優 | 岡咲美保 |
スキル/潜在能力
AS:走れば雨が頬を叩くとしても
| AS1 | <回復> 水属性の味方全体のHPを回復(効果値:9)、複属性が雷属性ならさらに回復(効果値:8) |
|---|---|
| AS2 | <回復> 水属性の味方全体のHPを回復(効果値:12)、複属性が雷属性ならさらに回復(効果値:8) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに2回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <複属性攻撃強化> 4ターンの間、水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、20チェインでさらに攻撃力アップ(効果値:500)、複属性が雷属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:200) |
SS:化身召喚
| SS1 | <ダブルAS付与> 必要正解数 1/4 3ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊のAS攻撃回数を2回にし、さらに同属性の攻撃力をアップ(効果値:350) |
|---|---|
| SS2 | <ダブルAS付与> 必要正解数 1/4 3ターンの間、デッキ内の<主属性:水、複属性:雷>の精霊のAS攻撃回数を2回にし、さらに同属性の攻撃力をアップ(効果値:350) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・水 |
| 水・雷属性攻撃力アップV |
| 水・雷属性HPアップV |
| パネルブーストII・水 |
| ファストスキルIII |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水・雷属性攻撃力アップIV |
サンプルデッキと評価5
サンプルデッキ(通常)
長期戦で使う
長期戦向け精霊を軸に水雷属性のデッキを作ろう。AS回復のため安定した構築となり、幅広いアタッカーを採用できる。回復量一定化のために、デッキ属性は統一するのが望ましい。
サンプルデッキ(EX)
オートプレイの攻撃強化役
EXASはオートプレイで運用したい。デッキにチェインプラスを組み込み、ボス戦までに20チェイン時の効果を発動できるようにしよう。アタッカー枠は水雷属性がおすすめ。
アスピナの総合評価
水雷デッキの中心的存在
水雷精霊の行動回数を増やす強力なスキルを持つ。水雷精霊のほぼ全般と相性がよく、構築次第ではステータスアップ以上の価値がある、万能的なサポート精霊だ。
攻撃力アップは他と競合しない
SSの攻撃力アップ効果はダブルAS効果と紐付いており、ダメージ強化などと上書きの関係にない。つまり、他の攻撃力アップ強化効果と同時に併用できる。
Tips:イラスト背景にいるのは誰?
ストーリーのネタバレ注意!攻略班のレビュー
GameWithとしてではなく「いちプレイヤー」として。メンバー個人の独断と偏見による評価を紹介!
| メンバー | 実装時の所見 |
|---|---|
| 最近のダブルASデッキだと、回復役はカヌエ+αという構成がメイン。シュティーレだと回復過多な印象だったので、今回の回復AS型のダブルAS付与は割とあり。今後もダブルASデッキはお世話になりそう。 | |
| 直近の水雷精霊と相性バツグンのサポート役。シュティーレはAS封印無効が無く、複色パネルを踏めないと回復できないため、初見攻略ならアスピナが適性。長く使えると思います。 |
入手方法/進化素材5
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | Tearing Eyes アスピナ・クリウ |
| SS | 涙で瞳を研いで アスピナ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
喰牙RIZE4ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます