大魔道杯in天上岬イベントトーナメント封魔級の攻略解説です。獲得ポイントや入賞ターンの目安、おすすめデッキなどを掲載していますので、参考にして下さい。
大魔道杯in天上岬【封魔級】
入賞ターンの目安は検証時のものなので、現在とは異なる場合があります。
出現する敵 | 雷 |
---|---|
ボスの属性 | 火雷雷 |
推奨デッキ構成 | 火×5体 |
入賞ターンの目安 | 安定入賞:6ターン 回答時間による:7ターン |
入賞時の獲得ポイント
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
2565pt | -pt | -pt |
入賞のための突破ターンの目安と備考
1戦目 |
---|
突破ターンの目安:1ターン 初速の出せる精霊が1~2体いれば簡単に1ターン抜けできる。 |
2戦目 |
突破ターンの目安:2ターン 3チェインアタッカーなどを使って2ターンで抜けよう。複属性精霊がいるとより楽になる。 |
3戦目 |
突破ターンの目安:1ターン ここを1ターンで抜けられる火力が欲しい。中のスキル反射にだけ注意。 |
4戦目 |
突破ターンの目安:1ターン 初戦と同じ敵構成。1ターンで抜けよう。 |
ボス戦 |
突破ターンの目安:1ターン 先制で割合攻撃を受けるので、デッキ全体のHPを消費するSSは使いづらい。モストロなどの特効SSがおすすめだ。 |
攻略デッキ
最速6ターン

リーダー | ユッカ(フル覚醒) |
---|---|
2体目 | クリスマスモストロ(フル覚醒) |
3体目 | アルル(フル覚醒) |
4体目 | バレンタインジョージ(フル覚醒) |
5体目 | エリーク(フル覚醒) |
1-2-1-1-1の6ターンクリア。2戦目はアルルのSS1を使えば2ターン抜けが可能になります。
ボス戦はモストロのSSを中に撃って、その後エリークのSSを使えば終わりです。
敵データ
1戦目

種族 | 妖精 | 妖精 |
---|---|---|
HP | 約12,000 | 約12,000 |
先制スキル | なし | なし |
2戦目

種族 | 妖精 | 物質 | 妖精 |
---|---|---|---|
HP | 約16,000 | 約12,000 | 約16,000 |
先制スキル | なし | 火属性ガード | なし |
▲先制火属性ガードが厄介なので、出来れば複属性精霊が欲しいところ。
3戦目

種族 | 妖精 | 妖精 | 妖精 |
---|---|---|---|
HP | 約16,000 | 約20,000 | 約10,400 |
先制スキル | なし | スキル反射 | なし |
▲スキル反射は全体SPスキル封印6ターン。SSを使うなら単体か、中を倒しきれる火力を出そう。
4戦目

種族 | 妖精 | 妖精 |
---|---|---|
HP | 約12,000 | 約12,000 |
先制スキル | なし | なし |
ボス戦

種族 | 妖精 | 妖精 | 妖精 |
---|---|---|---|
HP | 約24,000 | 約80,000 | 約36,000 |
先制スキル | なし | 割合攻撃(約50%) | スキル反射(雷属性弱体化) |
▲スキル反射が雷属性弱体化なので、1ターンで倒せるのであれば無視してSSを使っていこう。
ログインするともっとみられますコメントできます