開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ(幻魔特区スザク2)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
幻魔特区スザクガチャ当たり精霊まとめ別ver.はこちらヤチヨ&アッカの評価点と性能11

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 7.5 /10点 |
活躍期待度の基準に関しては以下を参照
▶活躍期待度の基準について
トーナメント活躍期待度 | ★・・・・ |
---|---|
イベント活躍期待度 | ★★★★・ |
ヤチヨ&アッカのステータス11
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 65 | 5361 (6061) | 3345 (4045) |
ヤチヨ&アッカのスキル11
AS2 | <攻撃強化・ガード>5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:90)、さらに全属性のダメージを10%軽減、20チェインでさらに攻撃力をアップ(効果値:210) |
---|---|
AS1 | <攻撃強化・ガード>5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:60)、さらに全属性のダメージを10%軽減 |
SS2 | <遅延>敵全体の攻撃ターンを3遅らせ、20チェインで更に1遅らせる 【必要正解数:6/10】 |
---|---|
SS1 | <特殊パネル変換>ジャンルパネルにチェインがプラス2とスキルチャージプラス1の効果を付与(効果は、SPスキルを使うまで重複しません) 【必要正解数:1/5】 |
通常時の潜在能力11
1 | パネルブーストIV・水 |
---|---|
2 | 水・雷属性攻撃力アップII |
3 | 水・雷属性HPアップII |
4 | 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
5 | 経験値取得量アップII |
6 | ファストスキルIV |
7 | 九死一生I |
8 | 複属性攻撃力アップV |
9 | 複属性HPアップV |
10 | 敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針・封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力11
1 | 攻撃力アップV |
---|---|
2 | 水・雷属性攻撃力アップIII |
ヤチヨ&アッカの評価と使い道11
ヤチヨ&アッカの評価
汎用性が高いサポーター
SS1では特殊パネル変換、SS2では遅延と2種のスキルを所持している。高チェインアタッカーの起動やセカンドファスト持ちと使うならSS1を、遅延が有効ならSS2と使い分けできる点が優秀だ。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
ASの起動に時間がかかり、発動しても効果値がそこまで高くないためトーナメントには向いていない。
イベントでの使い道
高チェインアタッカーと併用
SS1メインで使うなら、ハリールースのような高チェインアタッカーと併用しよう。必要な分チェインが溜まったら、Lモードを維持しAS2発動に切り替えるのもあり。
遅延が刺さるクエストで
遅延が使えるクエストならSS2を使っていきたい。自身のSS1や他精霊の斬撃大魔術などで20チェイン以上に到達できれば、4ターン遅延になる。遅延役として役立てる点も覚えておこう。
ヤチヨ&アッカのステータス11
基本情報
属性 | 主:水 副:雷 |
---|---|
種族 | 戦士 |
図鑑No. | 4238-4240 / 6316 / 9213 / 10315 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 65 | 5361 (6061) | 3345 (4045) |
L | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 59 | 5301 (5901) | 3045 (3645) |
L | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 55 | 3803 (4103) | 2745 (3045) |
L | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 48 | 2929 (3229) | 2457 (2757) |
SS+ | 心を映す鏡と花と ヤチヨ&アッカ | 41 | 2548 (2648) | 2137 (2237) |
SS | 思い出づくりのふたり ヤチヨ&アッカ | 35 | 2216 | 1859 (1959) |
ヤチヨ&アッカのスキル11
※表記は実際の倍率を記載しているため、ゲーム内の効果値と異なる場合があります。
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【シキ式・前方特化型精密探査機構】
AS2 | <攻撃強化・ガード>5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:90)、さらに全属性のダメージを10%軽減、20チェインでさらに攻撃力をアップ(効果値:210) |
---|---|
AS1 | <攻撃強化・ガード>5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:60)、さらに全属性のダメージを10%軽減 |
スペシャルスキル名
【ストレンジラブ・クラスター】
SS2 | <遅延>敵全体の攻撃ターンを3遅らせ、20チェインで更に1遅らせる 【必要正解数:6/10】 |
---|---|
SS1 | <特殊パネル変換>ジャンルパネルにチェインがプラス2とスキルチャージプラス1の効果を付与(効果は、SPスキルを使うまで重複しません) 【必要正解数:1/5】 |
アンサースキル
L | シキ式・前方特化型精密探査機構 AS2:5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:90)し、さらに全属性のダメージを10%軽減 AS1:5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:60)し、さらに全属性のダメージを10%軽減 |
---|---|
L | シキ式・前方特化型精密探査機構 AS2:<攻撃強化・ガード>5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:90)し、さらに全属性のダメージを10%軽減 AS1:<攻撃強化・ガード>5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:60)し、さらに全属性のダメージを10%軽減 |
L | シキ式・前方特化型精密探査機構 AS2:5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(90%) AS1:5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(60%) |
SS+ | シキ式・前方特化型精密探査機構 5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(60%) |
SS | シキ式・全方位精密探査機構 5チェインで水・雷属性の味方の攻撃力をアップ(50%) |
スペシャルスキル
L | ストレンジラブ・クラスター SS2:敵全体の攻撃を3ターン遅らせ、20チェインで更に1遅らせる 【必要正解数:6/10】 SS1:ジャンルパネルにチェインプラス2の効果を付与 【必要正解数:1/5】 |
---|---|
L | ストレンジラブ・クラスター SS2:攻撃を3ターン遅らせ、20チェインで更に1遅らせる 【必要正解数:7/10】 SS1:ジャンルパネルにチェインプラス2の効果を付与 【必要正解数:2/5】 |
L | ストレンジラブ・クラスター SS2:攻撃を3ターン遅らせる 【発動ターン:10[7]ターン】 SS1:ジャンルパネルにチェインプラス2の効果を付与 【発動ターン:5[2]ターン】 |
SS+ | スパークリング・ライムライト 攻撃を3ターン遅らせる 【発動ターン:11[10]ターン】 |
SS | スパークリング・ライムライト 攻撃を3ターン遅らせる 【発動ターン:11[10]ターン】 |
ヤチヨ&アッカの潜在能力
通常時の潜在能力11
1 | パネルブーストIV・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:4) |
---|---|
2 | 水・雷属性攻撃力アップII: 水・雷属性の味方の攻撃力が200アップする |
3 | 水・雷属性HPアップII: 水・雷属性の味方のHPを200アップする |
4 | 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
5 | 経験値取得量アップII: 取得する経験値が少しアップ |
6 | ファストスキルIV: 初回のスペシャルスキル発動を4ターン短縮 |
7 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
8 | 複属性攻撃力アップV: 複属性をもつ味方攻撃力を500アップ |
9 | 複属性HPアップV: 複属性をもつ味方HPを500アップ |
10 | 敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針・封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力11
1 | 攻撃力アップV: 攻撃力が500アップする |
---|---|
2 | 水・雷属性攻撃力アップIII: 水・雷属性の味方の攻撃力が300アップする |
ヤチヨ&アッカの入手方法/進化素材11
入手方法
L | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカから進化入手 |
---|---|---|
L | 開かれた夏の扉 ヤチヨ&アッカ | 心を映す鏡と花と ヤチヨ&アッカから進化入手 |
SS+ | 心を映す鏡と花と ヤチヨ&アッカ | 思い出づくりのふたり ヤチヨ&アッカから進化入手 |
SS | 思い出づくりのふたり ヤチヨ&アッカ | イベントガチャ (幻魔特区スザクⅡ) |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます