八百万神秘譚1 神輿級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。神輿級のノーコン攻略の参考にしてください。
八百万神秘譚1攻略&報酬まとめ八百万神秘譚1 神輿級 基本情報0
基本情報
消費魔力 | 50 |
---|---|
獲得ゴールド | 100万 |
入手経験値 | 2200exp |
サブクエスト | 30問連続もしくは全問正解 種族:神族&魔族だけ 全問正解 |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 ハイ・エーテルグラス |
---|
サブクエスト クリア報酬 | 100万ゴールド マナプラス(+30) ハイ・エーテルグラス |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | よろず願叶えます オオミコシ(SS) |
八百万神秘譚1 神輿級 攻略まとめ0
攻略まとめ
ノーコン攻略
多彩な状態異常に対応する必要があり、状態異常回復や無効があると便利だ。3戦目の鉄壁防御対策として毒や遅延も用意しておきたい。ボス戦でダメージブロックを使えれば楽にノーコンできる。
サブクエスト攻略
ノーコン攻略であげた毒や遅延のスキルを神族・魔族のみで用意するとデッキ構築難度は高め。
遅延や状態異常回復持ちの助っ人込みでデッキを考え、ボス戦で交代できるように調整すれば、ノーコンも見えてくるだろう。
毒を用意したい
3戦目に備えて毒スキル持ちを採用したい。毒スキル所持精霊一覧も参考にして欲しい。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 行動封印 |
---|---|
2戦目 | SPスキル封印 毒 アンサースキル封印 |
3戦目 | 行動封印 鉄壁防御 |
ボス戦 | スキル反射 死の秒針 ダメージブロック 亡者の怨念 毒 アンサースキル封印 |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | 状態異常回復・無効 遅延 |
---|---|
重要度【低】 | 毒 ダメージブロック |
八百万神秘譚1 神輿級 おすすめ精霊
ガチャ入手0
イザヴェリ 味方全体の攻撃力を底上げできる。サブクエスト攻略に。 | |
エル 魔族の回復変換役。サブクエスト攻略に。 | |
スオウ(八百万1) ボス戦でダメージブロックスキルが有効。サブクエにも。 | |
グレイス 状態異常回復持ち。バトル終了後回復も有難い。 |
イベント入手0
シルビー 最速2ターンで発動可能な状態異常回復が優秀。味方の火力アップにも貢献できる。 | |
サジェ(スザク1) 火力の底上げ要員として。SSで全問正解正解のサポートも出来る。 | |
トリエテリス(3周年) 遅延ができる神族。SS2ならスキルチャージ効果もつく。 | |
ワース 魔族の毒スキル持ち。ウラガーンより性能は劣るが、サブクエクリアに貢献できる。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 神族 | 神族 | 神族 |
HP | 約30,000 | 約20,000 | 約30,000 |
攻撃 | 単体に約1000 | 全体に約300 | 単体に約1000 |
スキル | 行動封印(1体3ターン) | 行動封印(1体3ターン) | 行動封印(1体3ターン) |
行動パターン/行動周期
左 | 単体攻撃→行動封印 →以降繰り返し | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 全体攻撃→行動封印 →以降繰り返し | 毎ターン |
右 | 単体攻撃→行動封印 →以降繰り返し | 毎ターン |
攻略の手順
- 両脇→中の順に倒す
出来るだけ行動封印を受けないように、倒しやすい左右から攻撃すると良い。
攻撃は激しくないので、スキル溜めも可能。
2戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 神族 | 神族 | 神族 |
HP | 約20,000 | 約50,000 | 約20,000 |
攻撃 | 全体に約300 | 全体に約400 | 全体に約300 |
スキル | SPスキル封印(2体5ターン) | 毒(400) | アンサースキル封印(2体) |
行動パターン/行動周期
左 | SPスキル封印→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 毒→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | アンサースキル封印 →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 状態異常対策をして攻撃する
待機ターン1で3種類の状態異常を使ってくる。
状態異常回復・無効を用意するのが望ましいが、開幕遅延を使ってしまっても良い。
3戦目の攻略方法0
[]内は力溜め時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 神族 | 神族 | 神族 |
HP | 約20,000 | 約30 | 約20,000 |
攻撃 | 単体に約650 | 全体に約1000[3000] | 単体に約650 |
スキル | 行動封印(3体1ターン) | 先制鉄壁防御 力溜め | 行動封印(3体1ターン) |
行動パターン/行動周期
左 | 行動封印→単体攻撃 →以降繰り返し | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制鉄壁防御 力溜め→全体攻撃→全体攻撃 →以降繰り返し | 毎ターン |
右 | 行動封印→単体攻撃 →以降繰り返し | 毎ターン |
攻略の手順
毒がある場合
- 毒→右→左の順に倒す
ノーコンを目指す場合は注意が必要。毒が用意できれば中を攻撃前に倒すことが出来るので、比較的安全に抜けることが出来る。
その場合も封印を受けないように右と左を一回づつで倒せるだけの火力が欲しい。
毒がない場合
- 遅延→中→左右の順に倒す
開幕遅延で中を攻撃前に倒すのがベター。3ターン遅延なら5ターンの猶予があるので、その間に約30のHPを削る手数を用意しよう。
全体攻撃で左右を一緒に攻撃できるとさらに良い。
ボス戦の攻略方法0
スキル『亡者の怨念』は倒している敵の数によってダメージが増える
[]内は怒り時の数値
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 神族 | 神族 | 神族 |
HP | 約40,000 | 約180,000 | 約30,000 |
攻撃 | 全体に約400 | 2[3]体に約400の5連撃 3体に約1300 | 全体に約400 |
スキル | 先制スキル反射 怒り(HP約90%以下) 死の秒針(1体3ターン) | ダメージブロック(4000) 怒り(HP約60%以下) 亡者の怨念 | 毒(400) 怒り(HP約50%以下) アンサースキル封印(全体) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制スキル反射→以降全体攻撃のみ 怒り時:死の秒針→全体攻撃 →以降繰り返し | 毎ターン |
---|---|---|
中 | ダメージブロック→2体5連撃 →3体攻撃 →以降繰り返し 怒り時:亡者の怨念→3体5連撃 →以降繰り返し | 毎ターン |
右 | 毒→以降全体攻撃のみ 怒り時:アンサースキル封印→? | 毎ターン |
攻略の手順
ダメージブロック(500以上)がある場合
- 中→左右の順で倒す
ダメージブロックスキルを使えば、ボスの連撃、左右の全体攻撃を全カットすることができる。効果が続いている内にボスを倒してしまおう。
雑魚だけになってしまえばあとは簡単にクリアすることができる。
ダメージブロックがない場合
- 左→右→中の順で倒す
スキル反射を使う左から倒してしまえば遅延などのスキルを使うことが出来る。死の秒針を受けないように素早く倒してしまおう。
被ダメージを抑えるために右を落とせば、あとはHPに気を付けながら攻撃していくだけ。
ボスが怒り後に亡者の怨念を使ってくるが、2体倒れていても単体に約2200ダメージとそれほど脅威ではない。
ログインするともっとみられますコメントできます