黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
「にゃー」部屋を作っていました(最近はご無沙汰ですが)
すでにお答えの方が多いですが、初期のレイドでは主に「にゃー」「にゃんと」で意思疎通を図っていました。
カウンター実装の頃から攻略がマニュアル化しましたが、それまでは殴り合い要素が強く時には全滅することもありました。それゆえに攻略できた時の喜びは今よりも強く、最後の「にゃーにゃー」連呼は一体感を伴った大きな喜びの表現でした。
当時からのプレイヤーはその時の感動?を忘れられずに、喜びの表現として今でも「にゃー」を使っています。(少なくとも私は。笑)
今でも経験値絶の複色優先や有利属性以外のレイドでは「にゃー」する方が多いです。ただあまり回数が多いのは疲れますよね。エンドレスとか、どうやってボタンを押しているのか不思議です!笑
連呼多すぎの方が増えていて…私は部屋を作らなくなりましたが、悪気があっての事ではないので「楽しい」という意味で受け取るのが良いのかな?と思っています(*^ω^*)
長文失礼しました(=^^=)にゃー
タイトル通りなんですけど、レイド中エンドレスでにゃーにゃんと任せろ等言ってるのはどんな意味があるのでしょうか?
レベルが高いプレイヤー程そういうのが多い気がするんですが