魔道杯総合1位に挑み続けるライター「ハルQ」が魔道杯で1ポイントでも多く積むために開催前に行っている事前準備を紹介しています。ランカーを目指す方も目指していない方も参考にしてください。
魔道杯は事前準備も重要74
戦いは既に始まっている!
魔道杯で勝つためには、金曜日の16時から動き始めても遅い(勝ったことないけど)。前もって万全の状態に自分を持っていくことが、非常に重要なんです。
担当ライター紹介
ハルQ | ハルQです。主に魔道杯を中心に活動しています。 僕が魔道杯で1ポイントでも多く積むために行っている前準備を紹介しています。 |
日程が決まったらやること74
分割睡眠の開始
魔道杯の日程がわかる、もしくは予測がついたら、まずは睡眠環境から調整していきます。魔道杯中は短期睡眠を心がけているので、できるだけ普段から短い睡眠に身体を慣らしておく必要があります。
生まれつきショートスリーパー(短時間睡眠で行動できる人)ならここまでしなくてもいいです、羨ましい。僕は普段8〜12時間ほど寝てしまうロングスリーパーなので、身体を慣らすのは必須です。
【分割睡眠とは?】
一日に複数回の睡眠をとること。人工照明発明以前の人類が行っていた、動物の一般的な睡眠法。
引用:Wikipedia
分割睡眠の流れ
日程 | 睡眠量 |
---|---|
7日前 | 3時間×2(お昼寝20分) |
5日前 | 2.5時間×2(お昼寝20分) |
3日前 | 2時間×2(お昼寝20分) |
前日 | ここはぐっすり8時間寝ます |
魔道杯中 | 0.5時間×2(4日間合わせて) |
※魔道杯中の分割睡眠量だけは真似をしないでください。
1週間前からやること74
ゲーム外要素
カフェインレスに努める
魔道杯中に眠気覚ましとしてカフェインを摂取するので、プラシーボ効果アップのためにカフェイン摂取量を抑えます。カフェインを取れば目が覚めるという自己暗示ですね。
しかし抑えるだけではやはり足りないと判断して、今後は魔道杯後から禁カフェインして挑みます。
体調管理は重要
魔道杯当日に風邪を引いた、などあってはなりません。なので、体調管理には気を使います。食べ物は消化の良い物を食べたり、寝るときや電車内はマスクをつけることを意識したりします。
ゲーム内要素
開催中のイベントを全て終わらせる【重要!】
魔道杯では何がキーになるかわかりません。今開催中のイベントの精霊や潜在結晶がキーになることもしばしば。そのため後顧の憂いをなくすためにも、イベントは前日までには全て終わらせておきます。
ガチャで目星の精霊は引いておく
魔道杯中でもガチャは引けますが、その数分、数秒の時間が惜しいです。なので、魔道杯前には活躍しそうな精霊を前もって引いておきます。
クリスタルの補充
まれに予想外の精霊や同じ精霊が複数枚必要になり、魔道杯中にガチャを引くことがあります。魔道杯中はクリスタルを買う時間も惜しいので、あらかじめクリスタルは多く補充しておくと吉。
余談ですが、僕は喰牙RIZE大魔道杯でイルーシャを引くために魔道杯中に1200個くらいクリスタルを使ったことがあります。しかも最終的には使わないデッキになりました。
ボックスの整理【重要!】
魔道杯中のデッキ構築をスムーズにするための作業です。魔道杯で使いそうにない精霊は保管庫に移動させたり、直近の精霊は基本ひと通り最終進化させておきます。潜在結晶も取り外します。
覚醒やマナ、レベルは基本使うときまでは放置します。マナとレベルは触ってもいいと思いますが、潜在能力はHPの調整に大きく関係してくるので、安易に覚醒させないように心がけてます。
ボックスのスクショを撮っておく
デッキ構築をスムーズにするための作業です。クエスト中はボックス内を見れません。手持ち精霊を見て閃くことも多々あるので、ボックス内のスクショを全て撮り、別端末で見れるようにしてます。
僕は属性別、かつ入手順にしてスクショを撮っています。入手順が一番手持ちを把握しやすいのと、最新精霊ほど使う頻度が高いからです。
軽い問題回収
問題形式が発表される前は四択クイズを、発表された後は該当の形式をやります。発表前の四択は、SSで抜けるところでも問題を踏んだり、複色パネルを多く踏むようにしたりするくらいです。
1日前(木曜日)にやること74
買い出し
※楽しくなって買いすぎた図。
4日分の食料を調達しに行きます。食べ物なので基本前日にやります。僕は魔道杯中はなに食べようかな?っと考えている買い出しのときが一番楽しいです。
下で僕の試した物の一部をレビューしてますが、自分の身体に合った食べ物や飲み物を見つけることが重要です。
ハルQの魔道杯中の飲食物レビュー
飲食物 | メリット/デメリット |
---|---|
オニギリ | 片手で食べられる/消費期限が短い |
パン | 日持ちする/喉が乾く |
カップ麺 | 美味しい/眠くなる、火傷する |
せんべい | 腹持ち中、頭の冴え小/手が少しべたつく 【ハルQオススメ!】 |
ブドウ糖 | 頭の冴え中、終盤でも味がないため摂取しやすい/なし 【ハルQオススメ!】 |
チョコレート | 頭の冴え中/終盤は気持ち悪くなる |
エナジードリンク | 眠気覚まし小/やや値が張る |
カフェイン剤 | 眠気覚まし大/多用できない 【ハルQオススメ!】 |
※個人の感想です。効果には個人差があります。
※カフェイン剤は使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使い下さい。
身の回りの掃除
4日間部屋にこもるので、部屋は綺麗にしておきます。このときにパソコンやiPad、他使うものの配置もします。
ハルQデスク配置
道具 | 使用方法 |
---|---|
iPad(右) | 実機。ゲームはこれでプレイします。 |
iPad(左) | ラップ計測やスクショの確認などはこれで行います。 |
パソコン | スカイプやYoutube、データ検索など行います。モザイクかかってますが、画面には回収した問題集が表示されています。 |
ノート&ペン | 立ち回りのメモや、間違えた問題、相手の時速など書いてます。 |
時計×2 | 電波時計ですがズレている時用に。右が大音量の目覚まし時計なので寝落ち対策も兼ねています。 |
電卓 | 時速や乱数計算のために使います。 |
ブドウ糖 | 頭が疲れてきたら食べます。小分けのやつがおすすめ。 |
除菌シート | 手汗、脂の防止のために。画面や顔を拭くのにも使います。 |
再度、問題回収
前日に一夜漬けします。チャージスキルを持つ精霊を利用して、問題回収します。毎回、1000〜1500問程度やってます。昔からギリギリになって、やる気になる典型です。
睡眠調整をする
これは「何時に寝て何時に起きるか」の調整です。魔道杯は金曜日の16時からなので、14〜15時まで寝るとベストです。その時間までしっかり寝られるように、前日は問題回収をして夜更かしをします。
僕は8時間ほど寝たいので、寝るのは朝6〜8時くらいです。
当日(14〜16時)にやること74
バトルボイスの確認
精霊のボイスがあると読み込みが発生するため、周回速度が遅くなってしまいます。なので、設定画面で精霊のバトルボイスがちゃんとOFFになっているかを確認しておきます。
端末の再起動
端末が重いといけないので、改善策として前もって再起動しておきます。(魔道杯中も何度かやります)
仕込み
魔道杯開始直前に入賞画面までトーナメントを進めておくことです。そうすることで開始と同時に、挑戦段位のポイントを得られるので、忘れずに。
食事やお風呂
直前に食事と身だしなみを整えておきます。最上位を狙うときは、お風呂に魔道杯期間中入ることがほぼ不可能なためここが最後の聖戦となる。
精霊検索データベースを開く
GameWithの精霊検索データベースは、眺めるだけでもデッキ構築の閃きの手助けになったりします。デッキ構築が好きな人は一見の価値あり。(巧妙なダイレクトマーケティング)
精霊検索データベース事前準備で得られた効果74
長時間活動が可能な体になった
僕も上記を毎回全て完璧にこなしているわけではないのですが、積み重ねることで結果は出ていると思います。
特に食事と睡眠の準備は大事で、休憩なしで長時間プレイできるようになる、寝落ちをしなくなる、といった効果がありました。
努力で才能を超えるために
僕は他のトッププレイヤーに比べ、才能でかなり劣っていると考えており、今までの経験値や地道な積み重ねが結果に繋がっていると思います。
ハルQ | 参考にしてくださいとは言えませんが、総合1位を狙っているプレイヤーがどういう準備をしているか、読み物として楽しんでいただけていれば幸いです! |
ログインするともっとみられますコメントできます