ウマ娘について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レオ杯の編成について
タイキシャトルやニシノフラワーがいないので先行環境とは知りつつも水マル、素ブルボンの逃げ2人にデバフスキル積んだだけのエアグルーヴの3人で編成を組んでいましたがルムマでなかなか勝てません。
やはり先行にした方がいいのでしょうか?
先行で使えそうな子としては素オグリ、バクシンオー、嫁マヤノがいます。
現在は画像のような編成で育成しておりその他で有用そうなサポとしては
SSRファルコ(パワ無凸)
SSRカワカミ(スピ3凸)
SSRウララ(根性完凸)
根性オグリと根性エアグルーヴ以外のSRサポカ(完凸以上)です
これらを踏まえるとどのキャラを編成すべきでしょうか?もしオススメのサポカ編成もあれば教えて頂きたいです
これまでの回答一覧 (2)
逃げ育成が得意な場合
逃げ3もしくは逃げ2大逃げ1で出し、相手の先行の順位条件を破壊。
相手に逃げ1以上いれば先行は潰せるが、逃げが弱いと普通に先行に抜かれてVショつぼみ発動されるので注意。スズカがいると自前コンセもちかつ短距離改造しやすいので神。
先行環境に付き合う場合
先行3
基本は素オグリのような構成。継承のVショつぼみを出し、ソムリエや真っ向勝負もつけて、最後の固有で差し切る。中盤固有は弱くはないが、結局3位4位に入れるかは運ゲーなので、3位4位に入れたときしっかり勝ちきれる終盤力が大事。
最終直線で、できれば遅延発動する速度スキルがあればいいので今回は通常ライスシャワーなんかも勝ち目がある。ダスカとかも見かける。改造は大変。
中盤で先頭じゃなくても先行に抜かれない程度の強い逃げが作れず、先行の継承スキルガチャも厳しい場合
差し3
お世辞にも勝率が高いとは言えないが、実はソムリエがそこそこ当たるので差しが3人いればそれなりに勝てる。逃げがいないほうが勝てるので逃げは採用しない。
今回は半端に出さないのが良いかなと思ってます。
逃げで勝ちたいなら先行の順位条件を潰さないといけないし、差しで勝つなら逃げがいないほうが先行をまくりやすい。逃げ2デバフでも、デバフはしっかり中盤力のある逃げか少なくとも先行が良いです。
そして先行で勝てるならそれが一番強いので先行3って感じで極端になります。
因子にもよるけど根性ユキノ、根性アヤベ、トプロ、ファイン、レスボ5%以上の根性orフククキタル、レンタル玉座
がサポカの編成としてはいいんじゃないですかね
とりあえずタイキかニシノを親にした右回りとか夏とか宝塚など持ってる因子作って
タイキニシノが親にいるニシノタイキを借りて育成するのがいいんじゃないかと
ちなみに今回の先行のメリットは最速で最高の加速を出せることなので、ヴィクショつぼみ使わずノンストでいくなら先行である必要は無いです。というか他の先行に対して間違いなく不利なので勝率は出ないと思います。ノンストなら差しでワンチャン狙うのが安定。まあどっちにしろノンストはマイル以下ではほぼ出ないですが。