ウマ娘について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ウマ娘)
-
因子について(再)
色々ミスったのでもう一回立てます。 この2つならどっちのほうがいいのか教えて下さい。
-
チャンミオープンリーグ
今回のアプデでステ上限がアップしたのでどのシナリオでもそれなりに高ステのキャラが育成できるようになったのですが逆にオープンリーグ用にA+に調整するのが難しくなった感があります メイクラ実装後しばらくして参加要件がA+に底上げされましたが今回のステ上限アップでまた底上げの可能性はあるでしょうか? みなさんはどう思われますか? グレードリーグはさらに混沌としてきそうなので参加する気にはなれないです あと評価点シュミレーターの方も上限アップ対応でお願いします
-
デッキ相談
直近の相談です 根性育成を試して見てるのですがなかなか上手く行きません メインのデッキとしては左なのですが ユキノビジンを組み込むかエルを入れるかも迷ってるのと 凸3のオグリ入れるならエルの方がいいのかなとよくわかっておりません。 良ければご助言お願い致します! 因子厳選もまだ出来てないというのを加味するとこれぐらいの成長が無難なのでしょうか…?
-
レオ杯の編成について
タイキシャトルやニシノフラワーがいないので先行環境とは知りつつも水マル、素ブルボンの逃げ2人にデバフスキル積んだだけのエアグルーヴの3人で編成を組んでいましたがルムマでなかなか勝てません。 やはり先行にした方がいいのでしょうか? 先行で使えそうな子としては素オグリ、バクシンオー、嫁マヤノがいます。 現在は画像のような編成で育成しておりその他で有用そうなサポとしては SSRファルコ(パワ無凸) SSRカワカミ(スピ3凸) SSRウララ(根性完凸) 根性オグリと根性エアグルーヴ以外のSRサポカ(完凸以上)です これらを踏まえるとどのキャラを編成すべきでしょうか?もしオススメのサポカ編成もあれば教えて頂きたいです
-
チョコボンの育成で勝てない
たまたまチョコボンがあたり、育成しているのですが育成の勝利が安定しません。安定しないといわれてるイナリワンと同じくらいです。 適性をマ中長をAにして、即アンスキ取る感じにしてますが、ジュニアG3とかでもたまに負けてしまいます。というか序盤のほうがよく負けます チャンミはオープンでやりたいため、星は3のままにしたいのと微課金のためあまりいいサポがありません。 こういう状況で育成で安定するにはどうすればいいでしょう?最初にとるべきスキルとか、因子でこれ優先すれば勝ちやすいとかなにかありますか?
-
ファルコ チャンミ編成
配布ブルボンが入る枠がありません! どれ抜いたらいいか教えてください! レスボは現在50です!
-
玉座とマルゼンスキーサポカのガチャについて
お久しぶりです。 ガチャ更新ギリギリの質問になってしまいすみません。 現在ジュエルは2天井分あり、虹結晶は1個(欠片12個)、金結晶は3個、一周年引換券(サポカ)、チョコボンのような強い逃げはいません。 玉座のサポカを狙いにいくべきか、 狙わないならば、明日マルゼンの完全な性能が判明次第、引くべきかの回答をいただきたいです。 サポカの所持状況は以下の通りです。 毎度見にくくて申し訳ございません…
-
玉座のデート全消化タイミング
話題の玉座の件です。 最後のデートのタイミングってどこが最適でしょうか。ジュニア時にはデート可能という仮定でお願いします
-
チャンミ グレートかオープンか
今年の1月から始めた微課金の者です。 チャンミはタウラス杯からちゃんと育成 して参加しました。キャンサー杯まで Aリーグに出場して全てブロンズです。 なかなか勝てません。 最近は育成にだいぶ慣れてSランク以上を 安定して取れるようになりました。 前はSランク行けたらラッキー程度だったので 次はA+に抑えるのが難しくなりました。 次にチャンミはグレートリーグに出ても 勝てるでしょうか。 UGランクの人の養分になって終わりでしょうか。
-
今回のガチャについて
初心者ですが今回のガチャを引いてしまいました。理由としてあまりにもカードが揃っていなかったので待ちきれなかったということと、SSRの完凸を狙うよりも強いSRの完凸を狙った方が現実的ではないかと考えたからです。結果として1天+10連でSRエル完凸と天井分のグルサポ。 すり抜けSSRとして樫本、エル2枚、ネイチャ、ルドルフ、シリウスが出ました。 これは悪手だったでしょうか?