0


x share icon line share icon

【幻塔】アンカーの性能評価|何凸すべき?【タワーオブファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【幻塔】アンカーの性能評価|何凸すべき?【タワーオブファンタジー】

幻塔(げんとう)のアンカーについてまとめています。アンカーのステータスや評価、性能などの他、構成(編成)や凸数も掲載しています。タワーオブファンタジー攻略の参考にご覧ください。

目次

アンカーの性能評価

アンカー

評価点

最強評価リセマラ評価探索評価
SSSPlusC
強攻編成評価剛毅編成評価恩恵編成評価
SSSSSS

▲アンカー最適編成に必須のアスカが復刻されないため、リセマラ評価としてはS+。

  1. ▶最強ランキング
  2. ▶全アバター一覧
探索評価/剛毅/恩恵の評価基準について

探索評価基準

探索評価基準
・アバター特性による移動速度UPや海面凍結も加味
・ゼロなどの放置狩りも探索性能として評価(不破咲はボリションなので武器性能に含めず)
・エイムモードによる遠距離攻撃が出来る武器はギミック解除に役立つので高評価(属性攻撃ができるだけでは評価せず)
・セミールなどミラポリスのミニゲームで役立つ武器も評価
・キングや紅蓮刀など使い方次第で移動に役立つ武器も評価
・潜れる海マップの少なさをグノノの能力やアバター特性の評価に反映。地上マップを基準に評価。

剛毅・恩恵評価基準

剛毅・恩恵評価基準
・剛毅や恩恵共鳴だけじゃなく編成として入るキャラも評価
・実際の高難易度採用状況を考慮して評価
・剛毅や恩恵は受け入れの幅が広いので、火力アシストとしての最新火力武器のような編成は評価基準とはしない

みんなの評価は?

性能解説

スキルを起点に戦う物理アタッカー

  • スキル2段階目を当てる(30秒バフ)
  • 2段階目命中で混乱効果付与(16秒)
  • 混乱状態の敵にパチキャン通常or回避攻撃で重撃ダメージ

アンカーはスキルが最重要のキャラ。スキルによるチャージ2段階目の攻撃を当てることでバフや追加ダメージを獲得する。メインアタッカーとして使う場合は、スキル2段階目命中後に通常攻撃及び回避攻撃を当てることでダメージを出すキャラだ。

Point!重撃ダメージは無凸で30%の発生確率。
1凸で100%に上昇します。

武器3凸でチャージが不要になる

アンカーを3凸することでチャージなしで2段階目を発動できるようになる。攻撃時間が伸びて使いやすさが向上するオススメの凸数だ。

スキル2段階目を当てるのが最重要

▲バットを持つ角度が変わるとスキル2段階目が発動できる合図。

スキルのチャージをしたとしても1発目で攻撃をキャンセルするとバフ等が獲得できない。上から叩きつける2段階目まで当てきるのがアンカーを使うコツだ。

使い方と立ち回り

編成例

煙渺アスカは共にバッググラウンドからの火力を出す性能に秀でている。アンカーはフロントで攻撃することで追加ダメージを発生させられるので、アンカーメインで攻撃するのを推奨。煙渺5凸で回復が可能だと更に戦いやすくなる。

煙渺→アスカ→アンカーの順でスキル使用

上記物理武器には連携スキルに特別バフはないため、連携スキルをジャンプでカットしよう。スキルだけを煙渺からアンカーまで連続して使うと良い。南音など連携スキルが強力なキャラ編成時はカットせずに使う。

アスカスキル後にすぐにアンカーに持ち変える

アスカスキルは後隙が短く、すぐに武器を持ち替えられる。アンカーでの攻撃時間を増やすためにもアスカスキル後はすぐに武器交換するのがオススメだ。

アンカーで通常or回避攻撃で攻撃する

混乱状態中の追加ダメージのためにアンカーの通常or回避攻撃で攻撃する。この時重要なのは、クーラントⅡ型10秒バフ中に煙渺の灼刃を当てきること。そのためにもアスカからアンカーへの持ち替えはスムーズに行おう。

2周目からはクーラントのCDに合わせる

スキル回しの2周目からはクーラント二型のCDがアンカーの攻撃時に戻ってこない。クーラントがくるまでは灼刃を発動しないようにし、クーラントのシールドが割れてから灼刃を消費しよう。クーラントのCDが10秒以上ある時は無理に使わず次の周回で使うと良い。

編成(構成)例

アンカー純物理パーティ

アバタースキルはアンカー。煙渺5凸以上で回復が可能なら純物理編成の方が異能編成より安定して戦える。アスカが現在復刻しないが、火力貢献度が高く編成優先度が非常に高い。煙渺の灼刃をクーラントⅡ型のバフ時間に合わせるのが重要。

その他編成選択肢
明景明景クローディアクローディア

アンカー異能入り物理パーティ

▲散流スキルは、ハイドロ・フォーカス(1)、ウェルスプリング(2)。

アバター特性はアンカー。純物理同様にダメージブースターがアルケーではおすすめ。火力を取るなら南音、回復優先ならフィオナという編成の仕方になる。アスカ未所持ならアスカを煙渺にして南音の組み合わせも◯。

アンカーの武器ステータス

レア度・属性・特質

レア度共鳴特質
SSR攻撃攻撃物理炎物理/炎

特質効果

装甲溶解
武器エナジー値がMAXの状態で敵を攻撃すると45秒間、装甲溶解状態にする。この状態下でターゲットが受ける炎ダメージおよび物理ダメージ+10%、チームプレイ時は追加で+15%(ターゲットが重傷状態の場合、重傷状態から装甲溶解状態に置換される。くわえて、装甲溶解状態下では重傷状態にならない)。また、装甲溶解状態のターゲットが物理属性攻撃を受けると2秒間スタン状態になり、炎属性攻撃を受けると5秒間、移動速度が-50%になる。同一ターゲット対し15秒ごとに最大1回まで発動可能。

元素共鳴

物理・炎融合:この武器のダメージを計算するとき、全装備の物理/炎属性武器の中で基礎攻撃力(物理/炎属性)、攻撃力パーセンテージ(物理/炎属性)、物理/炎バフ(物理/炎属性)の最高値をそれぞれ参照する。また、この武器属性は物理と炎の両属性とみなされる。
物理共鳴:物理属性武器を2つ以上装備すると発動。物理攻撃力+15%、物理耐性+25%。装備すると常時有効(複数の物理共鳴はスタック不可、物理共鳴が優先して発動)。
炎共鳴:炎属性武器を2つ以上装備すると発動。炎攻撃力+15%、炎耐性+25%。装備すると常時有効(複数の炎共鳴はスタック不可、炎共鳴が優先して発動)。
狂想曲・脱手:パチキャンのスキル発動後、攻撃が命中したターゲットに対し物理攻撃力×137%+自身の最大HP×19.5%+各属性耐性の合計値×70%+会心の値×264%のダメージを毎秒与える。30秒間持続。この狂想曲ダメージはスタック不可、かつスキルダメージと見なされる。雷/氷属性武器のいずれかを1つ以上装備している場合、狂想曲ダメージが1.3倍まで UPする。なお、狂想曲ダメージはこの装備条件以外によるダメージ UP効果を受けず(タイタン装備のレアステータスを除く)、攻撃効果の追加発動を誘発しない。

ステータス

ステータス表

※表示されている数値は、それぞれ初期ステータスとなります。

ステータスランキング

シールドブレイク
16
1
エナジー注入
8
35

※実装済みの全52体中のランキングです。

▶武器ステータス一覧

何凸すべき?|解放効果一覧

無凸は最低限のライン

十分な能力は発揮できないが、それでもVer.4.1時点最新物理武器なのでそれなりの火力は出せる。衣装も多いキャラで、バットを用いて遊ぶことも可能なため、これらを目的に無凸獲得するのはアリだ。

1凸とボリション4セットは同程度の推奨度

重撃ダメージの発生率を100%にできる1凸は火力の安定度が上がる。ボリション4セット自体は無凸でも活かせて将来的にも代用可能なボリションなので、優先度は手持ちや考え方次第で変更しよう。

Point!代用できるボリションがあるなら凸優先です。
属性ボリションがなければ汎用性込みで優先入手も選択肢の1つです。

おすすめは武器3凸ボリション無凸4セット

アンカーはスキル-重撃による混乱効果で発生する追加ダメージがメインのキャラ。3凸でスキルのチャージ攻撃が不要になることから、運用面で見ても3凸が最も推奨できる凸数だ。

完凸が強いが目標次第

完凸によるバフ量が多く完凸の恩恵が大きい武器だ。5凸は敵ダメージデバフがメインの効果なため推奨度は低く、4凸以上を目指すなら、6凸まで目指すのをオススメする。

解放効果一覧

凸数解放効果
1スキル-重撃の発動確率が100%までUP、かつ発動間隔が4秒に短縮される。
2現在の武器の攻撃力基本成長率+16%
3スキルをタップ、またはスキルのチャージ中に任意の段階で長押しをやめるとスキル-アメジストキャンディ・アサルトの2段階目のスキルを発動できる。
ターゲットの物理耐性を15%無視する効果を獲得する。(無視する属性耐性の合計値はそれぞれ50%を超えない)
4現在の武器の攻撃力基本成長率+32%
5混乱状態にあるターゲットがプレイヤーに与えるダメージ-25%。さらに重撃効果の発動時、敵からのヘイト値が大幅にダウンする。
6スキル-アメジストキャンディ・アサルトの最終ダメージが最大35%までUP。

おすすめのボリション

ボリションおすすめ度 / 理由
アンカーアンカー×4★★★
・2点/4点で専用効果
エスターエスター×4★★★
・物理編成時
セミールセミール×2★★★
・Ver.4.1メイン武器使用
シロエスタースキラクロウ等と
▼該当ボリションの性能はこちら
ボリション効果
アンカーアンカー【2点】
物理攻撃力+22%/24%/26%/28%スキル-重撃のダメージが1,080%までUPする。装備すると常時有効、複数セット装着している場合は★ランクが一番高いセットのみ有効。
【4点】
スキル-混乱効果のダメージ間隔が0.5秒に短縮する。最終ダメージ+21%/24%/27%/30%武器-パチキャンの装備中の会心ダメージ+15%。装備すると常時有効、複数セット装着している場合は★ランクが一番高いセットのみ有効。
エスターエスター【2点】
この武器を使用すると全属性の攻撃力+13%/17%/21%/25%、自身のHPが減少するほど回復効果が高まり、最大+100%
【4点】
物理ダメージを与えた時に物理ダメージ+2.7%、クールダウン0.1%秒、最大5スタック可能。最大までスタックするとさらに物理ダメージ+3.5/7%/10.5%/14%5秒間持続。複数獲得した場合は★ランクが最大の1つのみ有効。回避するたびにブロック1回を獲得し、最大で現在のHPの60%、最低で最大HPの20%をブロック。ブロックは3回まで可能。10秒間持続
セミールセミール【2点】
攻撃が命中すると、1回につき1%ずつダメージが増える。10/13/16/20層まで累積可能。持続時間1.5
【4点】
超電磁二重星の爆発与ダメージ+16%/22%/30%/40%×攻撃力

専用強化があるので専用ボリションが最もおすすめではある。ただし、専用ボリション性能を活かすためにもアンカー自身の凸数が要求されるため、汎用面からみても強力なボリションだが、入手優先度は武器1凸or3凸(できれば3凸推奨)の方が高い。

Ver.4.1時点では恒常ボリションで代用可能

アンカーはVer.4.1時点の物理編成ではメインアタッカー。セミールボリションエスターボリでもある程度代用が可能となる。同時に編成する2キャラには属性ボリやスキラまたはハベラを編成するようにしよう。

覚醒の報酬と好物のプレゼント

覚醒報酬・アバター特性

覚醒値報酬
200アバターアイコン
1200特性1解放:最終ダメージ+14%
4000特性2解放:最終ダメージ+18%
武器-パチキャンの装備時、追加で最終ダメージ+15%、ボスへの物理与ダメージが追加で+12%

好きなプレゼントジャンルと好物

好きなジャンル
お気に入りオブジェネットワーク

スキル性能と効果

アンカーの性能評価|何凸すべき?の画像

通常攻撃

チョコレートホリック

地上にいる時、通常攻撃を行うと5回連続攻撃できる。ターゲットに与えるダメージと効果は次の通り。
1回目:攻撃力×185%+10のダメージとノックバック。
2回目:攻撃力×171%+9のダメージとノックバック。
3回目:攻撃力×342%+18のダメージとノックバック。
4回目:最大で攻撃力×370%+19のダメージとノックバック。
5回目:攻撃力×351%+18のダメージとノックアップ。

シュガーボルケーノ

滞空時、通常攻撃を行うと、スタミナを消費して空中で5回連続攻撃ができる。ターゲットに与えるダメージと効果は次の通り。
1回目:攻撃力×175%+9のダメージとノックバック
2回目:攻撃力×162%+9のダメージとノックバック
3回目:攻撃力×324%+17のダメージとノックバック
4回目:最大で攻撃力×335%+18のダメージとノックバック
5回目:最大で攻撃力×319%+17のダメージとノックアップ

ビッグキャンディコンボ

地上での通常攻撃時、通常攻撃の1~3回目で通常攻撃を長押しするとビッグキャンディコンボを発動できる。
バットを使って連続で地面を叩き、付近のターゲットに攻撃力×108%+6のダメージを与える。その後、最後の一振りを放ち、付近のターゲットに攻撃力×291%+15のダメージを与えてノックアップする。

バイバイ!

地上にいる時、通常攻撃を長押しすると、チャージ攻撃を発動できる。
バットを振り上げ、スタミナを消費しながらその場でパワーをチャージする(チャージ間隔が長くなるほどダメージと命中効果が上昇)。その後、バットを前方に勢いよく振り、命中した付近のターゲットに対し最大で攻撃力×340%+18のダメージを与えてノックアップする。

キャラメルチップトルネード

滞空時に通常攻撃を長押し(敵の存在時)、またはクライミング時、反転ジャンプ攻撃時、ジェットパック使用時に通常攻撃をすると落下攻撃を発動できる。空中から落下して着地するまでの間、ターゲットに攻撃力60%+3のダメージを命中するたびに与える。
更に着地後、付近のターゲットに攻撃力×149%+8のダメージを与える。

回避

回避

ジャスト回避を成功させると幻想タイムが発動し、一定範囲内にいるターゲットの行動速度が低下する。回避中は硬直効果を無効化する。

フルーツバースト

前方回避(方向キー+回避ボタン)を発動してすぐに通常攻撃を行うと、回避攻撃が発動する。前方のターゲットに対し最大で攻撃力×442%+23のダメージを与える。

パチキャン・ファイヤー!

回避後すぐに通常攻撃を行うと、後方回避攻撃を発動できる。前方のターゲットに最大で攻撃力×462%+24のダメージを与える。

スキル

アメジストキャンディ・アサルト

スキルを長押しするとチャージ状態に入る。チャージ中は被ダメージ-50%、かつチャージ時間に応じてボタンを放した際に異なるスキルを発動できる。クールダウン20秒(クールダウンクリア、リセット、変化の影響を受けない)。スキルは最大で2段階:
1段階目では付近のターゲットに攻撃力×600%+32のダメージを与える。
2段階目では攻撃力×1200%+63のダメージを与えるのと同時に最終ダメージが12%UPする効果を獲得する、30秒間持続。さらに2段階目のスキルが命中したターゲットに混乱効果を付与し、攻撃力×450%のダメージを毎秒与える。16秒間持続。この間、武器-パチキャンによる任意の通常攻撃または回避攻撃が混乱状態にあるターゲットに命中すると30%の確率で攻撃力×900%の重撃ダメージを与える。6秒間に1回のみ発動。

連動

「ウェンズデー」の名のもとに!

武器エナジー値がMAXの時または幻想タイム発動時、他の武器からこの武器に変更すると、自身のステータス異常を解消する。バットを前方に勢いよく振り、付近のターゲットに攻撃力×1,170%+62の範囲ダメージを与える。その後、ダメージ無効が1.5秒間持続する(トップリーグでは無効)。

突破素材まとめ

Lv必要素材
10岩石のコア岩石のコア×2
20岩石のコア岩石のコア×2
30岩石のコア岩石のコア×3
ナノコートⅠ型ナノコートⅠ型×3
40岩石のコア岩石のコア×3
ナノコートⅠ型ナノコートⅠ型×3
合金強化フレームⅠ型合金強化フレームⅠ型×3
50岩石のコア岩石のコア×4
ナノコートⅠ型ナノコートⅠ型×4
合金強化フレームⅠ型合金強化フレームⅠ型×4
60岩石のコア岩石のコア×6
ナノコートⅠ型ナノコートⅠ型×6
合金強化フレームⅠ型合金強化フレームⅠ型×6
70岩石のコア岩石のコア×8
ナノコートⅠ型ナノコートⅠ型×8
合金強化フレームⅠ型合金強化フレームⅠ型×8
80岩石のコア岩石のコア×11
ナノコートⅠ型ナノコートⅠ型×11
合金強化フレームⅠ型合金強化フレームⅠ型×11
90山岳の心山岳の心×5
ナノコートⅡ型ナノコートⅡ型×5
合金強化フレームⅡ型合金強化フレームⅡ型×5
100山岳の心山岳の心×6
ナノコートⅡ型ナノコートⅡ型×6
合金強化フレームⅡ型合金強化フレームⅡ型×6
110山岳の心山岳の心×8
ナノコートⅡ型ナノコートⅡ型×8
合金強化フレームⅡ型合金強化フレームⅡ型×8
120山岳の心山岳の心×11
ナノコートⅡ型ナノコートⅡ型×11
合金強化フレームⅡ型合金強化フレームⅡ型×11
130山岳の心山岳の心×15
ナノコートⅡ型ナノコートⅡ型×15
合金強化フレームⅡ型合金強化フレームⅡ型×15
140山岳の心山岳の心×20
ナノコートⅡ型ナノコートⅡ型×20
合金強化フレームⅡ型合金強化フレームⅡ型×20
150大地の源大地の源×5
ナノコートⅢ型ナノコートⅢ型×5
合金強化フレームⅢ型合金強化フレームⅢ型×5
160大地の源大地の源×5
ナノコートⅢ型ナノコートⅢ型×5
合金強化フレームⅢ型合金強化フレームⅢ型×5
170大地の源大地の源×5
ナノコートⅢ型ナノコートⅢ型×5
合金強化フレームⅢ型合金強化フレームⅢ型×5
180大地の源大地の源×5
ナノコートⅢ型ナノコートⅢ型×5
合金強化フレームⅢ型合金強化フレームⅢ型×5
190大地の源大地の源×6
ナノコートⅢ型ナノコートⅢ型×6
合金強化フレームⅢ型合金強化フレームⅢ型×6
200大地の源大地の源×6
ナノコートⅢ型ナノコートⅢ型×6
合金強化フレームⅢ型合金強化フレームⅢ型×6

アンカーのプロフィール

立ち絵
担当声優(CV)鈴木亜理沙
性別出身地ウェンズデー
身長168cm誕生日4/1
  1. ▶誕生日一覧
  2. ▶声優(CV)一覧

公式PV

直情径行タイプの自称正義の代行者

辺境エリアの画像
武器名 パチキャン 声優 鈴木亜理沙
所属 ウェンズデー 出身 アストラ島
年齢 19 身長 168cm
属性 物理+炎 誕生日 4月1日

「ウェンズデー」の中心人物。 甘いものに目がなく、常にお菓子を常備している —「奪われた真相、頂きにまいります!」

ロズリンとの関係は今後判明する

辺境エリアの画像

ロズリンは行方不明になったアンカーそっくりの人物「シガリア」と親友だった。Ver.4.0のストーリーからは、アンカーがそのシガリア自身のように見える描写も多くあったため、今後のストーリーで関係性は判明してくるはずだ。

公式ストーリーカード

辺境エリアの画像
辺境エリアの画像
辺境エリアの画像
辺境エリアの画像

幻塔(げんとう)おすすめ攻略記事はこちら!

▶幻塔攻略TOPページに戻る

キャラ一覧

▶幻塔攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
タワーオブファンタジー攻略班

タワーオブファンタジー攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記


※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Hotta Studio and published by Level Infinite
▶Tower of Fantasy(幻塔)公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
新規/復刻キャラ
幻塔のランキングと一覧
ランキング
一覧
幻塔の注目記事
げんとうの機能解説
初心者向け攻略情報
育成・強化関連