幻塔(げんとう)のエコーについてまとめています。エコーのステータスや評価、性能などの他、構成(編成)や凸数も掲載しています。タワーオブファンタジー攻略の参考にご覧ください。
エコーの性能評価

評価点
最強評価 | リセマラ評価 | 探索評価 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
評価基準 |
---|
・アバター特性による移動速度UPや海面凍結も加味 ・ゼロなどの放置狩りも探索性能として評価(不破咲はボリションなので武器性能に含めず) ・エイムモードによる遠距離攻撃が出来る武器はギミック解除に役立つので高評価(属性攻撃ができるだけでは評価せず) ・セミールなどミラポリスのミニゲームで役立つ武器も評価 ・キングや紅蓮刀など使い方次第で移動に役立つ武器も評価 ・潜れる海マップの少なさをグノノの能力やアバター特性の評価に反映。地上マップを基準に評価。 |
みんなの評価は?
初回確定で手に入るSR武器
チュートリアルガチャで必ず手に入る雷属性の槍。攻撃速度が速い反面、横や後方への攻撃範囲が狭い。シールドブレイク能力は優秀なので、単体の強力な敵などに使えば活躍できる。
シールドブレイクの重要性
敵が必殺技前に使用するのが「シールド」で、発動中は敵の被ダメージが-50%となる。このシールドを破壊すると攻撃が通りやすくなるだけでなく、攻撃チャンスが到来するため、シールドブレイクは積極的に狙おう。
ランクアップ効果が優秀

1凸から効果が優秀で、3凸以降の効果もどれも強さに直結する効果が付与される。育っていないSSRを使用するよりも、強化が進んだ雷霆の戟を使用する方がオススメ出来るくらい強い武器だ。
スキルをコンボの繋ぎに使おう
通常攻撃の終わりに長押しをすると敵を強制浮遊させられるが、自身は浮くことが出来ない。スキルを挟めば攻撃しながら浮上可能なので、そのまま空中攻撃へと繋ぐことが出来る。
Point! | 動画内のコンボは「ダッシュ攻撃→通常攻撃→5回目で長押し→スキル→空中攻撃→空中攻撃長押し」 |
---|
エコーの武器ステータス
レア度・属性・特質
レア度 | 共鳴 | 特質 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
特質効果
武器エナジー値がMAXになると、次の攻撃で敵を1秒間強制麻痺させ、6秒間感電させる。ターゲットのバフを解除し、攻撃力×106.00%のダメージを与え、6秒間はバフを獲得できない状態にさせる
ステータス
ステータス表
シールドブレイク | エナジー注入 | ||
---|---|---|---|
11 | 7 | ||
攻撃 | HP | 会心 | 全元素耐性 |
11 | 753 | - | 3 |
※表示されている数値は、それぞれ初期ステータスとなります。
ステータスランキング
シールドブレイク | ![]() ![]() | 16位 |
---|---|---|
エナジー注入 | ![]() ![]() | 32位 |
※実装済みの全37体中のランキングです。
武器ステータス一覧何凸すべき?|解放効果一覧
おすすめは1凸、理想は3凸以上
雷霆の戟は1凸を目指すのがおすすめ。1凸することでシールドブレイク率が上昇し、さらにチーム全体の攻撃力が上昇する。また自身の火力をさらに上げたい場合は3凸以上を目指そう。解放効果一覧
凸数 | 解放効果 |
---|---|
1 | シールドブレイク率+15%、ターゲットのシールドをブレイクすると、チーム全体の攻撃力+15%、累積はできない。30秒持続 |
2 | 現在の武器のHP基本成長率+10% |
3 | スキル望月がターゲットに命中すると、ターゲットの攻撃力-5%、自身の攻撃力+5%。15秒持続。複数のターゲットに命中した場合は3層まで累積可能。重症状態のターゲットが受ける効果は2倍 |
4 | 現在の武器の攻撃力基本成長率+20% |
5 | 前方回避スキルの眩暈持続時間2倍 |
6 | 連携スキルの投てき距離が遠いほど与ダメージが大きくなり、最大で与ダメージ+100%になる |
おすすめのボリション
ボリション | おすすめ度 / 理由 |
---|---|
![]() ![]() | ★★★★ ・シールドブレイク率を上昇(シロ) ・ブレイク時の与ダメ上昇(キング) |
![]() | ★★★ ・攻撃速度が速いので相性◯ ・2点セットの効果を維持しよう |
![]() | ★★・ ・連携スキルでシールドを獲得 ・シールド中は与ダメ上昇 |
![]() | ★・・ ・シールドブレイク時に敵を中毒状態に ・毎秒一定ダメージを与える |
ボリション | 効果 |
---|---|
![]() | 【2点】 HPが50%より多いターゲットへのダメージとシールドブレイク率+15%/19%/22.5%/26% 【4点】 戦闘開始時にダメージ+120%/25%/30%/35%を獲得する。35秒持続。戦闘終了の5秒後にリセット |
![]() | 【2点】 ターゲットのシールドブレイク値を10%削るたびに自身の与ダメージ+8%/10%/12%/14%。3層まで累積可能。25秒持続 【4点】 周囲にいる敵が2体より多い時、攻撃するとダメージの14%/18%/22%/26%のHPを回復する。0.5秒あたりの回復量は攻撃力×36%/42%/48%/54%未満とする |
![]() | 【2点】 攻撃が命中すると、1回につき1%ずつダメージが増える。10/13/16/20層まで累積可能。持続時間1.5秒 【4点】 超電磁二重星の爆発与ダメージ+16%/22%/30%/40%×攻撃力 |
![]() | 【2点】 連携スキルで現在の武器に変更すると、自身に攻撃力×150%/200%/250%/300%のシールドを与える。6秒持続 【4点】シールド期間中、自身と仲間の与ダメージ+16%/20%/24%/28% |
![]() | 【3点】 ターゲットのシールドブレイク時、相手を中毒状態にして毎秒攻撃力×45%/56%/67.5%のダメージを与える。10秒持続 |
SRの中では最もシールドブレイクが期待できる武器なので、その長所を伸ばそう。攻撃速度が速く、セミールの2点セットとも相性が良い。エコーのボリションは効果が攻撃武器のおすすめには無難過ぎるため、候補から外した。
覚醒の報酬と好物のプレゼント
覚醒報酬・アバター特性
覚醒値 | 報酬 |
---|---|
200 | アバターアイコン |
1200 | 特性1解放:エコーとチームを組んだ時、エコーの10m範囲内にいる仲間は与ダメージ+4%(自身は含まれない) |
4000 | 特性2解放:エコーとチームを組んだ時、エコーの10m範囲内にいる仲間は与ダメージ+(6)%(自身は含まれない) |
好きなプレゼントジャンルと好物
好きなジャンル | ||
---|---|---|
日用品 | 限定商品 | ゲーム |
大好物のプレゼント
![]() | ![]() |
好物のプレゼント
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スキル性能と効果
コマンド早見表

通常攻撃
長槍通常攻撃

地上にいる時、長槍を振るうと5回連続で攻撃できる。ターゲットへのダメージは下記の通り。 1回目:攻撃力×24.7%+1Pt+少しノックバック 2回目:攻撃力×22.6%+1Pt+少しノックバック 3回目:攻撃力×47.2%+2Pt+少しノックバック 4回目:攻撃力×65.2%+3Pt+少しノックバック 5回目:攻撃力×114.95%+6Pt+大幅にノックバック |
飛撃

探索者の滞空時、通常攻撃をタップすると空中で4回連続攻撃できる。ターゲットへのダメージは下記の通り。 1回目:攻撃力×27.4%+1Pt 2回目:攻撃力×23.2%+1Pt 3回目:攻撃力×45.8%+2Pt 4回目:攻撃力×110%+6Pt |
破撃

滞空時に通常攻撃を長押し(敵が存在する時に押す)、またはクライミング時、後方ジャンプ攻撃時、ジェットパック使用時に通常攻撃をすると、破撃を発動する 落下中、ターゲットに命中するごとに攻撃力×8%+1Ptのダメージを与える。着地時に周囲のターゲットに攻撃力×48.5%+3Ptのダメージを与え、ターゲットをノックダウンする 発動時に地面から距離が離れているほどダメージが大きくなる、最大で600%のダメージ |
乱槍狂舞

3回目の通常攻撃の後、通常攻撃を長押しすると乱槍狂舞を発動できる 命中するとターゲットを強制浮遊させて攻撃力×49.2%+3Ptのダメージを与える。再度タップすると浮遊させたターゲットに連続攻撃を行い、ターゲット単体に最大で攻撃力×98%+5Ptのダメージを与える |
奇襲

長槍で突き、ターゲットに攻撃力×570%+30Ptのダメージを与える |
回避
飛び蹴り

前方回避(方向キー+回避ボタン)を発動してすぐに通常攻撃をタップすると、飛び蹴りを発動できる 飛び蹴りが命中したターゲットに攻撃力×72%+4Ptのダメージを与え、大幅にノックバックさせる。 さらにモンスターに1秒間、プレイヤーに0.5秒間の強制目眩を付与する |
挑撃

回避後すぐに通常攻撃をタップすると、跳撃を発動できる 長槍を地面に振り降ろして強制浮遊効果と攻撃力×52.8%+3Ptのダメージを与える |
回避

命中前に回避すると幻想タイムを 発動し、一定範囲内にいるターゲットの移動速度が低下する。回避中は硬直が無効になる。持続時間0.5秒 |
スキル
望月
旋風のようにターゲットを強制浮遊させるとともに探索者が滞空し、攻撃力×127.5%+7ptのダメージを与え、浮遊させる。CD25秒 |
連動
雷銃
武器のエナジー注入がMAXの時または幻想タイム発動時、他の武器からこの武器に変更すると、自身のステータス異常を解消し、空中にジャンプ、チャージしてからターゲットの位置に雷電の槍を投げる。槍が地面に落ちると範囲爆発を起こし、攻撃力×296.7%+16Ptのダメージを与え、ターゲットを1秒間強制パラライズにする |
突破素材まとめ
Lv | 必要素材 |
---|---|
10 | ![]() |
20 | ![]() |
30 | ![]() ![]() |
40 | ![]() ![]() ![]() |
50 | ![]() ![]() ![]() |
60 | ![]() ![]() ![]() |
70 | ![]() ![]() ![]() |
80 | ![]() ![]() ![]() |
90 | ![]() ![]() ![]() |
100 | ![]() ![]() ![]() |
110 | ![]() ![]() ![]() |
120 | ![]() ![]() ![]() |
130 | ![]() ![]() ![]() |
140 | ![]() ![]() ![]() |
150 | ![]() ![]() ![]() |
160 | ![]() ![]() ![]() |
170 | ![]() ![]() ![]() |
180 | ![]() ![]() ![]() |
190 | ![]() ![]() ![]() |
200 | ![]() ![]() ![]() |
エコーのプロフィール

担当声優(CV) | 大久保瑠美 | ||
---|---|---|---|
性別 | 女 | 出身地 | フォラント |
身長 | 162cm | 誕生日 | 08/14 |
好物
善を守り悪を罰するまっすぐな槍使い

私はひとの善意で生かされてきた。
だから勧善懲悪を一生のモットーにしようと決めたの。
幼い頃に両親を失い、その後は通りすがりの行商人に助けられてベンジスの療養院で育った。人に守られて生きてきたと感じており、自分もそのような人間になりたいと考え、勧善懲悪の旅に出る決心をする。
Point! | フォラント雪原で生まれたエコーは、幼い頃から白銀の世界を出て、カラフルな世界を旅することを夢見ていたようだ。 |
---|
バイタリティに溢れ、ひたすら突き進む

善人でないなら、悪人でしょう?
なにをごちゃごちゃ考える必要があるわけ?
バイタリティに溢れており、自分の信じたことをひたすら突き進む性格。ただ未熟さゆえに、大雑把な基準で人の善悪を判断しがちな一面もある。
Point! | 善人と感じた人には初対面でもすぐに心を開き、自分のことを何でも話し出すほどオープンな性格だ。 |
---|
ヒルダとはベンジスで育った幼なじみ

ヒルダとはベンジスで育った幼なじみ。
でも彼女はほとんど外の世界に出たことがないはず。
ヒルダとは、同じベンジスで育った幼なじみだった。エコーが旅に出た後も、休暇で帰ってきた際に会って一緒に遊んでいるようだ。
Point! | 乗り物好きなヒルダとは対照的に、エコーは乗り物に乗ると目が回ってしまうほど苦手らしい。 |
---|
幻塔(げんとう)おすすめ攻略記事はこちら!
▶幻塔攻略TOPページに戻るキャラ一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます