0


x share icon line share icon

【幻塔】凌寒(リンハン)の性能評価|何凸すべき?【タワーオブファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【幻塔】凌寒(リンハン)の性能評価|何凸すべき?【タワーオブファンタジー】

幻塔(げんとう)の凌寒についてまとめています。凌寒のステータスや評価、性能などの他、構成(編成)や凸数も掲載しています。タワーオブファンタジー攻略の参考にご覧ください。

目次

幻塔に課金するならMidasbuy!

幻塔攻略サイト|タワーオブファンタジーの画像
▶Midasbuyについてはこちら

凌寒の性能評価

武器ごとの特徴とモーション解説の画像

評価点

最強評価リセマラ評価探索評価
SSSSSPlus
強攻編成評価剛毅編成評価恩恵編成評価
SSCC
  1. 最強ランキング
  2. 全アバター一覧
探索評価の評価基準について
評価基準
・アバター特性による移動速度UPや海面凍結も加味
・ゼロなどの放置狩りも探索性能として評価(不破咲はボリションなので武器性能に含めず)
・エイムモードによる遠距離攻撃が出来る武器はギミック解除に役立つので高評価(属性攻撃ができるだけでは評価せず)
・セミールなどミラポリスのミニゲームで役立つ武器も評価
・キングや紅蓮刀など使い方次第で移動に役立つ武器も評価
・潜れる海マップの少なさをグノノの能力やアバター特性の評価に反映。地上マップを基準に評価。

みんなの評価は?

凌寒(リンハン)の性能基本解説

攻撃性能に優れた氷属性武器

通常攻撃長押しによる使いやすいメイン攻撃能力、スキル等によるバックグラウンドからのダメージ、連携スキルによるバフ、とアタッカーにとって理想的な性能を詰め込んだ氷属性アタッカー。氷強攻編成にとって優秀なキャラだと言える。

防御性能を有していないことが弱点

凌寒は回復、シールド、死亡回避などのスキルを持っていない攻撃特化の性能。凌寒と一緒に編成するキャラにはサポート能力を持ったキャラを編成しないと、高火力の敵に対応できないので要注意だ。

メインアタッカーとしては通常攻撃長押し

通常攻撃(長押しを含む)を当てることで『晶烈』という持続ダメージを与える。通常長押しは、移動と不屈効果を獲得しながらダメージを与え、攻撃を解除した最後に強力な一撃を与えるため、回避による攻撃中断をしても立て直せる性能をしている。

Point!とは違ってシールドがないので被ダメに注意。
晶烈の効果を確認する
晶烈監兵を使った任意の通常攻撃がターゲットに命中すると晶裂状態を1スタック付与し、攻撃力×48%の通常攻撃ダメージを毎秒与える。15秒間持続。晶裂は同一のターゲットに対し4秒ごとに1スタック付与でき、最大3スタックまで累積可能。持続時間が切れたスタックから順番に消失する。

スキル/連携でサブアタッカー中心に利用

スキルによる『氷気』、『氷刃』、『温度低下』等の持続ダメージが強力で、連携スキルには最終ダメージ+8%UP効果も持っている。凌寒をサブアタッカーとして使っても無駄なく性能を活かせる

スキル効果を確認する
付近のターゲットに攻撃力×370.2%+19のダメージを与えて引き寄せ、その後、召喚した剣の陣で大量の剣の雨を降らせてターゲットに強制凍結効果を与える(トップリーグ及びボスには無効)。4秒間持続、クールダウン30秒。
剣訣・凌玄影の発動に成功すると自身は氷気を放つ。付近のターゲットに毎秒攻撃力×68%のダメージと移動速度-30%の効果を与える(トップリーグ及びボスには無効)。
剣訣・凌玄影の発動後に自身は氷刃を最大数まで生成する。7.5秒ごとに氷刃をロックオンしたターゲットに1本発射し、命中すると攻撃力×360%のダメージと温度低下効果を与える。氷刃は最初に最大3本まで生成され、非戦闘状態になるとすべてクリアされる。
温度低下:付近のターゲットに3秒ごとに攻撃力×240%のダメージを与える、12秒間持続。

それぞれの持続ダメージは凸効果で強化

1凸で『氷刃』がバフ効果を得るのがやや特殊で、3凸/5凸/6凸で上記持続ダメージが強化または『封脈』(3凸効果)という追加能力を得る。使い方が変わるわけではないので、それぞれの凸数で徐々に攻撃性能が上がる、という認識で十分だ。

凌寒(リンハン)の探索性能解説

空中で自由度の高い移動が魅力

二段ジャンプの使用後に更に方向キー+ジャンプすることで浮遊状態になれる。空中浮遊中に方向キー+ジャンプボタンを押すことで更に上昇も可能。レビリアのようなスピード感はないが、空中での自由度はレビリア以上の使いやすさだ。

5凸が前提の移動能力

武器ごとの特徴とモーション解説の画像
4凸未満使用回数最大2回。10秒に1回使用回数回復。
5凸効果使用回数最大10回。3秒に1回使用回数回復。

5凸での移動性能の使いやすさは4凸までとは別物レベル。4凸以下であれば、他の移動能力を持つ武器の方が優秀なので移動能力だけを目的に無凸確保などは推奨しかねる。

凌寒(リンハン)の編成(構成)例

フィオナ氷編成

▲散流スキルは、トレンドフォース(1)とハイドロ・フォーカス(2)またはウェルスプリング(2)等。

アバター特性は凌寒で同程度の凸数なら玉蘭は掠陣形態を推奨する。玉蘭6凸と凌寒無凸などであれば玉蘭を武闘形態として使用した方が良い。凌寒メインアタッカーの方が操作も簡単なので推奨度は高い。

Point!フィオナを明景凛夜等にしても同じ立ち回り。
▶玉蘭(ギョクラン)の立ち回りはこちら

純氷編成

おすすめ武器
凌寒凌寒
監兵
イカロスイカロス
グロリアスライト
玉蘭玉蘭
併輪
属性ボリ属性ボリ属性ボリ

凌寒のアバター特性を使用し、玉蘭は掠陣形態1択。凌寒のアバター特性で純氷編成時の武器スキル発動時にエナジー値を獲得するため、イカロスのバックブルーで一気に連携を再発動できるようになる。隙間時間は凌寒の通常長押しをしよう。

その他氷キャラとの組み合わせ

アリスアリス凌寒は持続ダメが優秀なキャラなので、アリスとはテーマが噛み合わない。
フワサキ不破咲アリス同様、スキルリセットのメリットが現環境の氷編成ではあまりない。
フレイヤフレイヤ氷テリトリーを設置するだけなので、凌寒をシンプルに強化できる。

氷属性のテーマ自体が変化しつつあるため、システムを構築していたキャラは必然的に凌寒とは組みにくい。氷サポーターのフレイヤが一周回って凌寒メインアタッカーとは噛み合うが、凌寒自体の火力が高いので、噛み合ってなくても火力が落ちるということはない。

Point!実装された時期の都合上凸数次第では性能差でアリスの方が火力を出すケースもある。

凌寒の武器ステータス

レア度・属性・特質

レア度共鳴特質
SSR攻撃攻撃氷

特質効果

武器エナジー値がMAXになると、次の攻撃で敵を2秒間強制凍結し、6秒間凍傷効果を与える。凍結が破れると攻撃力×151.00%のダメージを与える。凍傷期間中、ターゲットの武器エナジー値獲得速度-50%

元素共鳴

氷共鳴:氷属性武器を2つ以上装備すると発動。氷攻撃力+15%、氷耐性+25%。装備すると常時有効、同系統の効果はスタック不可。
極寒・脱手:剣訣・凌玄影の発動後、攻撃が命中したターゲットに対し氷攻撃力×70%+自身の最大HP×10%+各属性耐性の合計値×36%+会心の値×135%のダメージを毎秒与える。30秒間持続。脱手ダメージはスタック不可。極寒ダメージはスキルダメージと見なされる。雷/炎/物理属性武器のいずれかを1つ装備している場合、極寒ダメージが1.3倍まで UPする。なお、極寒ダメージはこの装備条件以外によるダメージ UP効果を受けず(タイタン装備のレアステータスを除く)、攻撃効果の追加発動を誘発しない。

ステータス

ステータス表

※表示されている数値は、それぞれ初期ステータスとなります。

ステータスランキング

シールドブレイク
16
1
エナジー注入
8
26

※実装済みの全42体中のランキングです。

武器ステータス一覧

何凸すべき?|解放効果一覧

低凸は用途次第

凸数用途
無凸メインアタッカー使用なら十分
1凸凌寒をサブアタッカーとして使うなら

Ver.3.3時点なら無凸でも十分に強さを感じやすいが、バックグラウンドからのバフ能力を獲得する1凸は凌寒をサブアタッカー利用するようになったら必要になる。次の異能を引かないなら、氷属性の新キャラが来てから凸を進めるのも選択肢だ。

Point!ボリションを狙うなら1凸後推奨。
▶凌寒のボリションの評価とおすすめ武器

氷属性をメインに使うなら3凸/6凸

氷属性で高難易度コンテンツを狙っていくなら、3凸は火力貢献効率が良いのでオススメ。氷刃の数が4本になるので、1凸効果もより活かせる。理想は6凸だが目指すコンテンツ次第で判断しよう。

5凸効果がないと移動性能は難しい

空中探索性能としては5凸未満は明確にレビリアより使いにくい。5凸することで空中移動の自由度が増すため、氷編成でもレビリアを外してストレスなく探索が可能になる。

解放効果一覧

凸数解放効果
1氷刃の発射後、自身の氷攻撃力+10%。さらに付近のターゲットに攻撃力×80%のダメージを毎秒与える。両効果は30秒間持続。
2現在の武器の攻撃力基本成長率+16%
3氷刃の生成数上限が4までUPし、温度低下によるダメージの基本倍率が360%までUPする。
6秒の間、温度低下効果を受けているのがターゲットのみの場合、ターゲットに追加で封脈効果を付与し移動速度-30%(トップリーグ及びボスには無効)。封脈の持続中に再び氷刃で当該ターゲットにダメージを与えると氷爆が発動し、攻撃力×1700%+ターゲットが失っているHPの2%のスキルダメージを与える(氷爆ダメージはプレイヤーの氷攻撃力×2000%~プレイヤーの氷攻撃力×2200%以内に収まる)。さらに、ターゲットの封脈温度低下効果を解除する。
4現在の武器の攻撃力基本成長率+32%
5晶裂氷気によるダメージが追加で+50%。また、飛舞落の使用上限が10回までにUPし、使用回数の回復効率が3秒ごとに1回までUPする。
6氷刃の発射後に付与する温度低下効果が範囲効果に変化する。また、付近のターゲットに追加で攻撃力×990%のダメージを与える。

おすすめのボリション

ボリションおすすめ度 / 理由
凌寒凌寒×4★★★
・専用強化
・氷染めは属性ボリ
セミールセミール×2★★★
・Ver.3.3メイン武器使用
シロエスタースキラクロウ等と
▼該当ボリションの性能はこちら
ボリション効果
凌寒凌寒【2点】
全属性ダメージ+7%/8%/9%/10%。氷刃の発射時、付近のターゲットに追加で攻撃力×416%のダメージを与える。装備すると常時有効、複数セット装着している場合は★ランクが一番高いセットのみ有効。
【4点】
任意の氷属性武器の連携スキルを発動すると最終ダメージ+12%/15%/19%/23%30秒間持続。監兵装備時、全属性の攻撃力+12%。装備すると常時有効、複数セット装着している場合は★ランクが一番高いセットのみ有効。
セミールセミール【2点】
攻撃が命中すると、1回につき1%ずつダメージが増える。10/13/16/20層まで累積可能。持続時間1.5
【4点】
超電磁二重星の爆発与ダメージ+16%/22%/30%/40%×攻撃力

氷染め以外ではVer.3.3時点は凌寒をメインアタッカーとして使えるので、セミール等メイン武器専用ボリションを使える。武器交換の激しい氷染めパーティや、凌寒がサブに落ちる次世代以降は属性ボリションがないと火力を出しにくい。

覚醒の報酬と好物のプレゼント

覚醒報酬・アバター特性

覚醒値報酬
200アバターアイコン
1200特性1解放:最終ダメージ+13%。監兵装備時、氷属性武器を1つ装備するごとに氷ダメージ+1%。
4000特性2解放:最終ダメージ+18%。
監兵装備時、剣訣・氷帰嘯を発動すると被ダメージ無効、4秒間持続(トップリーグでは無効)。また、氷属性武器を1つ装備するごとに氷ダメージ+2.5%。。氷属性武器を3つ装備しているとき、自身が任意の氷属性武器の武器スキルを発動すると追加で350の武器エナジー値を獲得する。監兵以外の任意の氷属性武器の武器スキルまたは連携スキルを発動すると、付近のターゲットに追加で攻撃力×1456%のダメージを与える。

好きなプレゼントジャンルと好物

好きなジャンル
お気に入りオブジェ九域

九域のラベルがついていないものは覚醒値が大きく上昇しないのでご注意ください。

プレゼント一覧と好物のアバターまとめ

スキル性能と効果

コマンド早見表

武器ごとの特徴とモーション解説の画像

通常攻撃

剣訣・剣斬月

地上にいる時、通常攻撃を行うと6回連続攻撃できる。ターゲットに与えるダメージと効果は次の通り。
1回目:攻撃力×97.8%+5のダメージとノックバック
2回目:攻撃力×129.4%+7のダメージとノックバック
3回目:攻撃力×207.2%+11のダメージとノックバック
4回目:攻撃力×125%+7のダメージとノックバック
5回目:攻撃力×226%+12のダメージと前方にモンスターの引き寄せ
6回目:攻撃力×253.6%+13のダメージとノックアップ
剣訣・剣斬月の発動後、通常攻撃を長押しすると剣訣・雪連天を発動できる。

監兵を使った任意の通常攻撃がターゲットに命中すると晶裂状態を1スタック付与し、攻撃力×48%の通常攻撃ダメージを毎秒与える。15秒間持続。晶裂は同一のターゲットに対し4秒ごとに1スタック付与でき、最大3スタックまで累積可能。持続時間が切れたスタックから順番に消失する。

剣訣・梅剣鳴

滞空時に通常攻撃を行うと、スタミナを消費して空中で6回連続攻撃ができる。ダメージは次の通り。
1回目:攻撃力×95.9%+5
2回目:攻撃力×100.7%+5
3回目:攻撃力×218.6%+12
4回目:攻撃力×130%+7
5回目:攻撃力×213.7%+11
6回目:攻撃力×256.9%+14

剣訣・雪連天

地上での通常攻撃時、通常攻撃を長押しすると剣訣・雪連天を発動する。
剣を操り、スタミナを消費することで自身は不屈効果を獲得し、さらに付近のターゲットに攻撃力×140.8%+7のダメージを与える。
剣訣・雪連天の発動終了時に強力な剣気を放ち、命中した付近のターゲットに攻撃力×422.4%+22のダメージを与える。

剣訣・雪華落

滞空時に通常攻撃を長押し(敵の存在時)、またはクライミング時/反転ジャンプ攻撃時/ジェットパック使用時に通常攻撃を行うと、剣訣・雪華落を発動する。
落下中、ターゲットに命中するごとに攻撃力×75%+4のダメージを与える。着地時に付近のターゲットに攻撃力×366.7%+19のダメージを与える。

剣訣・飛舞落

プレイヤーが2段ジャンプ後の滞空時にジャンプを行うと飛舞落を発動でき、上空に短くダッシュしたあと滑空しつづける。飛舞落は滞空時に最大2回まで使用できる。
地上にいる時、飛舞落の使用回数が10秒ごとに1回復する(エリア変更、または監兵を装備から外すと使用回数はリセットされる)。

回避

回避

ジャスト回避を成功させると幻想タイムが発動し、一定範囲内にいるターゲットの行動速度を低下する。回避中は硬直効果を無効化する。

剣訣・瀑流雲

前方回避(方向キー+回避ボタン)を発動してすぐに通常攻撃を行うと、剣訣・瀑流雲が発動する。攻撃が命中したターゲットに対し最大で攻撃力×305%+16のダメージを与える。

剣訣・魄千尋

回避後すぐに通常攻撃を行うと、剣訣・魄千尋を発動する。白虎の幻影を放ち、前方のターゲットに攻撃力×167.8%+9のダメージを与える。

スキル

剣訣・凌玄影

付近のターゲットに攻撃力×370.2%+19のダメージを与えて引き寄せ、その後、召喚した剣の陣で大量の剣の雨を降らせてターゲットに強制凍結効果を与える(トップリーグ及びボスには無効)。4秒間持続、クールダウン30秒。
剣訣・凌玄影の発動に成功すると自身は氷気を放つ。付近のターゲットに毎秒攻撃力×68%のダメージと移動速度-30%の効果を与える(トップリーグ及びボスには無効)。
剣訣・凌玄影の発動後に自身は氷刃を最大数まで生成する。7.5秒ごとに氷刃をロックオンしたターゲットに1本発射し、命中すると攻撃力×360%のダメージと温度低下効果を与える。氷刃は最初に最大3本まで生成され、非戦闘状態になるとすべてクリアされる。
温度低下:付近のターゲットに3秒ごとに攻撃力×240%のダメージを与える、12秒間持続。

連動

剣訣・氷帰嘯

武器エナジー値がMAXの時、または幻想タイム発動時、他の武器からこの武器に変更すると自身のステータス異常を解消し、剣の陣を召喚して周囲を冷気で覆いつくす。付近のターゲットに最大で攻撃力×844.5%+44のダメージを与えたあと、白虎を召喚し攻撃力×1971%+104のダメージを与える。この間、被ダメージ無効が1.5秒間持続する(トップリーグでは無効)。
パッシブ:剣訣・氷帰嘯が命中すると、最終ダメージ+8%30秒間持続。

突破素材まとめ

Lv必要素材
10氷結のコア氷結のコア×2
20氷結のコア氷結のコア×2
30氷結のコア氷結のコア×3
耐蝕フィルムⅠ型耐蝕フィルムⅠ型×3
40氷結のコア氷結のコア×3
耐蝕フィルムⅠ型耐蝕フィルムⅠ型×3
ナノファイバーフレームⅠ型ナノファイバーフレームⅠ型×3
50氷結のコア氷結のコア×4
耐蝕フィルムⅠ型耐蝕フィルムⅠ型×4
ナノファイバーフレームⅠ型ナノファイバーフレームⅠ型×4
60氷結のコア氷結のコア×6
耐蝕フィルムⅠ型耐蝕フィルムⅠ型×6
ナノファイバーフレームⅠ型ナノファイバーフレームⅠ型×6
70氷結のコア氷結のコア×8
耐蝕フィルムⅠ型耐蝕フィルムⅠ型×8
ナノファイバーフレームⅠ型ナノファイバーフレームⅠ型×8
80氷結のコア氷結のコア×11
耐蝕フィルムⅠ型耐蝕フィルムⅠ型×11
ナノファイバーフレームⅠ型ナノファイバーフレームⅠ型×11
90寒冬の心寒冬の心×5
耐蝕フィルムⅡ型耐蝕フィルムⅡ型×5
ナノファイバーフレームⅡ型ナノファイバーフレームⅡ型×5
100寒冬の心寒冬の心×6
耐蝕フィルムⅡ型耐蝕フィルムⅡ型×6
ナノファイバーフレームⅡ型ナノファイバーフレームⅡ型×6
110寒冬の心寒冬の心×8
耐蝕フィルムⅡ型耐蝕フィルムⅡ型×8
ナノファイバーフレームⅡ型ナノファイバーフレームⅡ型×8
120寒冬の心寒冬の心×11
耐蝕フィルムⅡ型耐蝕フィルムⅡ型×11
ナノファイバーフレームⅡ型ナノファイバーフレームⅡ型×11
130寒冬の心寒冬の心×15
耐蝕フィルムⅡ型耐蝕フィルムⅡ型×15
ナノファイバーフレームⅡ型ナノファイバーフレームⅡ型×15
140寒冬の心寒冬の心×20
耐蝕フィルムⅡ型耐蝕フィルムⅡ型×20
ナノファイバーフレームⅡ型ナノファイバーフレームⅡ型×20
150雪景の源雪景の源×5
耐蝕フィルムⅢ型耐蝕フィルムⅢ型×5
ナノファイバーフレームⅢ型ナノファイバーフレームⅢ型×5
160雪景の源雪景の源×5
耐蝕フィルムⅢ型耐蝕フィルムⅢ型×5
ナノファイバーフレームⅢ型ナノファイバーフレームⅢ型×5
170雪景の源雪景の源×5
耐蝕フィルムⅢ型耐蝕フィルムⅢ型×5
ナノファイバーフレームⅢ型ナノファイバーフレームⅢ型×5
180雪景の源雪景の源×5
耐蝕フィルムⅢ型耐蝕フィルムⅢ型×5
ナノファイバーフレームⅢ型ナノファイバーフレームⅢ型×5
190雪景の源雪景の源×6
耐蝕フィルムⅢ型耐蝕フィルムⅢ型×6
ナノファイバーフレームⅢ型ナノファイバーフレームⅢ型×6
200雪景の源雪景の源×6
耐蝕フィルムⅢ型耐蝕フィルムⅢ型×6
ナノファイバーフレームⅢ型ナノファイバーフレームⅢ型×6

凌寒のプロフィール

立ち絵
立ち絵
担当声優(CV)原由実
性別出身地竜剣閣
身長181cm誕生日6/7
  1. 誕生日一覧
  2. 声優(CV)一覧

公式PV

武芸に秀でた名家出身

武器ごとの特徴とモーション解説の画像
担当声優(CV) 原由実
性別 所属 竜剣閣
年齢 25 武器名 監兵
身長 181cm 誕生日 6月7日

凌寒が琴や将棋、絵に教養があるのは父親が凌寒を戦いから避けるために学ばせたものだった。雷州の名家出身だった凌寒は、沢州での九域の実情を目の当たりにし、戦地に赴くことを決意した。

ストーリー等のネタバレを含む要素

沢州を守護する「白虎」

武器ごとの特徴とモーション解説の画像

「職務に全力を尽くす戦士」、「誰よりも九域の問題を解決したいと願っている」という文言通り、公式によって登場するシーンはほとんど戦闘シーンばかりのキャラ。沢州が暝闇の侵略の被害を最も大きく受けているからこその描写なのだろう。

九域序盤のストーリーにも登場

武器ごとの特徴とモーション解説の画像

敵側の暝闇を蘇生する能力を持っていた南音とは、旧知の仲のようだ。どうして対立することになってしまったのか、南音に何があったのか等は今後のストーリーで分かってくるはずだ。

南音は前任の白虎

武器ごとの特徴とモーション解説の画像

凌寒のストーリーカードから、南音は白虎の前任者であることや凌寒との関係性も明らかになった。南音が敵側についた理由や、そもそも南音は自らの意志で本当に裏切っているのかなど九域のストーリーの根幹に一歩近づく内容となっている。

ストーリーカード

武器ごとの特徴とモーション解説の画像
武器ごとの特徴とモーション解説の画像
武器ごとの特徴とモーション解説の画像
武器ごとの特徴とモーション解説の画像

幻塔(げんとう)おすすめ攻略記事はこちら!

▶幻塔攻略TOPページに戻る

キャラ一覧

▶幻塔攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
タワーオブファンタジー攻略班

タワーオブファンタジー攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記


※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Hotta Studio and published by Level Infinite
▶Tower of Fantasy(幻塔)公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
新規/復刻キャラ
幻塔のランキングと一覧
ランキング
一覧
幻塔の注目記事
げんとうの機能解説
初心者向け攻略情報
育成・強化関連