質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
苗子 Lv22

キャラプレゼント絞れない…

発表されてから悩みに悩み激戦してただいまやっとキャラ愛だけで12キャラまで絞りました!…がそれ以上が難航しており、これは性能も視野に入れた方が良いのでは?と考える段階まで来ています。
良ければ使用感、使い勝手、強さ、登場時の評価、神気を視野に入れた評価などを教えてください。てかもう個人的な印象でも良いです。とにかく考える術をください。

あと、ミレイユとメアはどのバージョンでも良いかなと思ってるので、どのバージョンが使いやすいかも教えていただけるとありがたいです。

これまでの回答一覧 (5)

もず Lv116

とりあえず私からも持っているキャラのみ箇条書きしてみます

ツユハ
登場当時は早い操作可能移動スキルで島堀の達人でした
またS1ヒールの判定がかなり早く置きヒールの達人でもありました
協力でツユハ&高ランク高段位の上手い人と組むと安定感があり楽しかったです。現在は火力不足、操作可能スキルにもっと快適なキャラが増えたので縛り以外では使うことは滅多に無いと思います。神気解放時には火力UP、移動操作の快適性、ヒールに状態異常回復以外のバフが付けばいいなぁと思います

コッペリア
登場時から非常に高い耐久を持っており9割カット&自己完結キャラとして非常に使いやすいキャラでした。SP回収もファンネルが回収してくれる為当時ジャスガの無い槍に取ってかなりのSP効率を誇っていました。呪槍クエでピークがいない人はお世話になった人も多いと思います。現在でも9割カットとヒールにより☆15でも生き残れるポテンシャルを持っています。反面火力は厳しいので神気時は火力UPに期待ですね


ラクア
カべを貫通する強化チャージショットが威力、属性値共に高く火力は申し分なかったです。反面耐久に不安があり武器で補ってあげないと高難易度ではワンパンされちゃいます。非常に楽しいキャラでとにかくチャージが楽しいので☆12渚でよく使っていました。防衛関連も貫通ショットが役に立ちます。神気後もチャージ関連の強化が良いなぁと思います


ダグヨシュア
チャージ200%で高い火力が魅力です。後神気前からとにかく硬い剣士で神気後も余裕の9割カットと通常攻撃等でドレイン出来る自己完結キャラです。強いて言うならS2のモーションが神気であまり改善されず出が遅くモッサリした印象があるかもしれません。ただ安定感が非常に高いので☆15でも戦える性能です

ダグメア
当時は斧強化がされておらず斧はあのモッサリな通常攻撃でSPを溜めるしかありませんでした。そんな中ギアファンネルを引っさげて登場しギアキャンという槍キャンに近い技術でギアを高速で動かしSPを高速回収するキャラとして面白いキャラでした。神気後はギア関連が強化されチャージスマッシュやバスタースピンもギアが活躍し快適度がアップ、スキルも大幅に強化され高難易度でも性能は文句なし余裕で戦えます。反撃持ちなので多段攻撃にも強いです。被ダメ-30が付いていますが9割に持っていくにはタウンと石版等で補う必要はあります。がHPが高いので☆15でも無い限りはかなり耐えれます。

ミレイユ
個人的さいかわキャラ。お目が高い
当時は初の自動復活キャラとして注目されました。
ただ使い勝手はそこまでといった感じでその後に魔ツキミが出たので話題はそっちに行ってしまった感じではありました。神気後は大幅にパワーアップ。高めのHP、SPリジェネと復活付与でサポートでき自分にはファンネルで更にSP回収出来るのでスキルが延々と打てます。SPが減らないのでオートの移動速度UPでめっちゃ足も早い。火力はそこまで高い訳ではないですがかなり快適なキャラになりました。良神気です。

茶熊ミレイユ
お目が高い()これまた初のチャージ4段階目を持って登場したキャラで最大まで溜めると追尾型のフェニックスを放出します。当時はこのチャージショットが10万近いダメージが出ることもあり非常に驚かれたキャラでした。その分チャージまでに時間がかかり短縮スキルのある武器でないと遅いかなぁと感じる部分もありました。スキルもバフ専用といった感じの物でチャージショット主体で戦うキャラでした。そのチャージがやはり強くて面白くかなり使い込んだキャラでしたね。神気はチャージの快適性や貴重なサポートタイプとして味方をもっとサポート出来ると良いですね。

英雄リアム
とにかく早い!強化通常攻撃は初段が無敵なのも有名です
とにかく敵を切り刻みたいならオススメですよ。強さも十分あります。HIT数を稼ぐ必要がありますがその後の火力はかなりの物です。
バスターウイングモード中は性能だけでなく赤黒い残光を残しながら高速移動します。カッコイイです。一応似たキャラとして神気ダグバイパーがいます。こちらも通常初段が無敵でかなり早く切り刻むキャラになっております。

以上かなり長くなり申し訳ありませんがお力になればと思います





  • 苗子 Lv.22

    これは…とても詳しく説明されていてありがたいです。ミレイユは両方可愛いくて強いからまたまたかなり迷う事になりますね…。コッペリアはサイトの評価点に比べ、かなり使いやすいキャラのようですね!知れて良かったです!

退会したユーザー

半分くらいしか持ってないですが、使用した感想を述べたいと思います。

・ツユハ
スキル1は割と少ない状態異常付きの回復、スキル2は移動可能かつ範囲が広め・スロウ付きの攻撃と悪くないですが、現環境では著しく火力不足で、全体的なスピードも高くないです。
一応、スキル2には移動速度UPはあるものの、気が付いたら切れていることが多いです。
神気に期待したいです。

・コッペリア
スキル1で回復と援護攻撃が付き、ランサーのジャストガードも相まってHP・SPの回復がしやすいです。
スキル2も範囲はそこそこで、援護攻撃が発動中は威力が上がります。
ただ、現環境と比較して火力が及ばない点もツユハと同様です。

・ヨシナカ
アタッカータイプの名に違わず、火力上昇関連のスキルが揃ってますが、遅く、耐久面の不安感が否めません。その上攻撃範囲が狭いので、扱い辛いです。
スキル1で援護攻撃が付くので、それを利用しつつSPとコンボチャージを溜め、大きな一撃を与えることが求められる、難しいキャラです。

・弓ミレイユ
一発の威力に重きを置いたキャラです。
チャージが1段階多く、スキルの使用で着弾点を中心とした範囲攻撃になります。
リジェネと復活もありながら、味方にも付くのは復活だけですが、今ではより回復量の多いリジェネ持ちが多くなったので、神気解放されるまではむしろ良いかもしれません。
防御関連が無く、チャージ速度もスキル1込みでも少し不安があるのが短所です。

・ディーン
神気剣に追撃付きの操作ビーム持ちで、剣士中でも殲滅力は高めです。また、アーマーバリアのお陰で耐久力もあります。
神気剣は周辺への援護攻撃も通常攻撃の範囲拡大も出来、なおかつ付属効果付きなので常に張っておきたいです。また、神気剣を張った後に「概念」持ちのイベントクエストに出たピッケル等を使うと、神気剣も同様に振ることが出来ます。
ただ、状態異常対策が必要で回復も神気剣頼りなので、そこをカバーしたいところです。

ダグラス2の神気キャラも、どれも性能が高いようなので、良いと思います。

他1件のコメントを表示
  • 苗子 Lv.22

    短所について客観的に意見が聞けるのはとても助かります。他が使いやすくても玉に致命傷並みだと困ってしまいますしね。実際キャラが来た時にも参考になりそうです。ありがとうございます!

  • 退会したユーザー Lv.174

    念の為、なるべく短めにまとめてみました。無限ダンジョン等を視野に向けると、このキャラはどう動くべきか考える必要がありますからね。 ともかく、良いキャラが出るといいですね。

youma Lv16

僕も絶賛悩み中です笑
画像のキャラのうち、ツユハ、コッペリア、メア、ミレイユ、フジオカ、伝説を持っているのでそれらの個人的な評価を・・・

ツユハは実装当初は珍しかった状異回復、操作可能スキル、移動upがあり、それなりに良い評価だったと思います。
当時の大体の雑魚はs2で蹴散らせれましたが、それの操作性や移動upの時間に難がありました。
よって今は神気待ちですね・・・

フォースターの神気はかなり期間が開いているので強さは実装時期にかなり左右されると思いますが、あまり期待しない方が良いでしょう。

コッペリアも当初は槍強化も相俟って高い防御力とsp回収力が評価されてましたが火力は高くなく、今は神気待ちです。

獅子メアは実装当初も神気した今もそれなりに強く、そしてかわいい。
バージョンは3つありますが、今の性能でいえば獅子がおすすめです。
ただ、初めてフォームチェンジ、壁反射スキルを導入して残念性能だった茶熊verは神気が控えてるので気に入ったのであれば一考の余地あり。
初期メアは持ってません、、、

獅子ミレイユは初めて蘇生が実装されたキャラで、s2の範囲も広く、呪いではツキミが居なかった僕はかなり重宝しました。
s2がかなりもっさりとして、攻撃力や移速、攻速も高くなかったのですが、神気してからは全体的に強くなった模様です。

茶熊verは蘇生に加えてチャージ段階を1upし、更にスキルでチャージアタックを強化、チャージ時間減少、自動回復とかなりまとまった性能でよく使ってました。
★6のオファーを一人で済ませられる程の火力を待ってます。
個人的には神気の期待できる茶熊がおすすめです。責任は取りません。

ディーンフジオカは一時top10に入ったほどの強さで、英雄島ではドラゴン特攻や剣ファンネルの便利さなどから大活躍しました。
呪いやシオン餅などの武器にも恵まれ、最強ではありませんでしたがバランスが良くかなり強かったです。
ただ、hpの回復が通常攻撃での吸収だったので即座に回復できなかったのと、倒れるとファンネルが消えてしまうことが欠点です。

伝説も一時はtop10に入ってたと思います、確か。
それに恥じない攻撃力、スキルを持っており、特に通常攻撃強化後の1段目は攻撃を受けないことで話題になりました。
欠点はディーンと同じように、hpの回復手段がs1の吸収のみであることです。

見返すとキャラ愛と文章の量が比例してしまっている不公平かつ残念な文ですねすいませんmmm

まああくまで10体の中から1体というトンデモ確率なので、選ぼうが選ぶまいがほとんどのキャラは当たりません。
当たればラッキー程度に考えると少しは選びやすくなると思います。
僕としてはメアを入れて欲し・・・ぃゲフンゲフン
長文失礼しました。

  • 苗子 Lv.22

    実際トンデモ確率だとしてもやはりキャラ愛重視だと戦わずして去るキャラがいるのは悲しいですからね…。 メア、ミレイユについては詳しい説明ありがとうございます。オススメされたキャラでいってみます。他のもとても参考になりました、ありがたいです。メアは全部可愛いですよね!

◇性能(私見ですが)◇
神気ダグ2勢≧ディーン>コッペ≧ベアトリス、ラクア、茶熊ミレイユ>ツユハ>ヨシナカ、リアム>>>プリムラァ!
神気ダグ2勢とディーンはどっこい程度の性能かと。手持ちと相談ですね。ディーンはドラゴン相手なら…という感じですが。
コッペは槍なのでジャスガあるのがいいですね、そこでちょっと上げました。フォースターの拳は性能的にハズレが多く、ヨシナカもあまりパッとしません。リアムも旧めなのでこの辺り。ツユハはヒールに状態異常回復があり、出が早くて使いやすいのでちょい上。プリムラは……性能的には残念です(攻撃スキルが無く、回復・バフ掛けしか出来ない)

◇メアとミレイユのバージョン◇
メアは断然ダグ2がオススメです。フォースターメアも斧で、双方とも神気済で、性能を比較すればダグ2の方が良いので。茶熊メアはフォームチェンジ実装初期で非常に弱いフォームチェンジキャラのため、オススメは出来ません…。
ミレイユは今すぐクエで使っていきたいならダグ2、神気も見越してと思うなら茶熊ミレイユかなぁと。
茶熊ミレイユは強化チャージショット連打することになるので、スキルブッパしたいならダグ2がいいですかね。

キャラ10体…非常に悩みますよね(笑)
誰が出ることになっても是非楽しんでください!

  • 苗子 Lv.22

    10体選んでも当たるのは1人なのでほんっと悩みますよね。 プリムラは神気ももう少し先でしてもサポートよりになる可能性大ですから厳しいところはありそうですね…協力では重宝しそうですが。そしてコッペリア一年ほど前の割にやはり強いですか!これは安泰ルートでいきそうです。ありがとうございました、誰が来ても楽しみます!

退会したユーザー

私は全キャラ所持しているわけではないので、とりあえず質問者様の画像の中で私が使ってみたキャラに関して回答します(ツユハ、ヨシナカ、ラクア、茶熊ミレイユ)

・ツユハ
S2が移動式(空中浮遊)なので、壁際に追い込まれた時に便利ですね、敵をスロウ状態にも出来ますし。彼女はかなりフォースターにいたキャラですので、なかなか強いキャラであり、可愛いので人気も…といったところでしょうか

・ヨシナカ
使用感からすると、ちょっと使い辛いと感じました…正直このキャラはほんとにキャラ愛で選ぶキャラかなと← 一応ファンネルはついているのですが、最近のキャラの割にはこの性能?と言った感じです、性能的にはあまりよろしくないかと(登場した時もあまり評価はよくなく、正直3期ほどいたのは声優補正でしょとも言われていましたね^^;)

・ラクア
ステルス付きでかつ水属性持ちなのでなかなかコンスタントに戦えるかなと。ただ火力はあまりなく、そこまでいうほど強くもなくかといって弱いと言われたら…うーん…といった感じですね。どちらかというと個人的には彼女もキャラ枠(声優枠)かなと←

・茶熊ミレイユ
チャージ強化(だったと思います)がスキルについてて、通常攻撃が強いキャラです。通常攻撃強化でSP回収も楽だったので個人的にはかなり活躍してもらったキャラです、茶熊勢でもオススメです(それに茶熊が今年も恐らく開催されると思うので、そうなると神気の対象になると思います)。神気を見越してもなかなかいいのではと思ってます


とりあえず自分が使ってみての感想なので、実際の強さとは異なるとは思います、一部でほんと申し訳ないです。

補足ですがディーンは協力や友人が使っているのを見た限りではなかなか強いキャラでした(確か最強ランキングにも入ったことがあった)
友人曰く「技だして敵に貼り付くだけで大丈夫」らしいです(補足にならない補足+長文すみませんでしたm(_ _)m)

他1件のコメントを表示
  • 苗子 Lv.22

    やはりヨシナカさんは厳しいですか…前にフォースターで体験はした事はあるのですが、敵のレベルも低いから過去キャラに比べモーションが早い…くらいしか言えなくて。 詳しく説明されていてありがたいです。サイトの評価には表しきれないところも知れて良かったです。ありがとうございました。

  • 退会したユーザー Lv.44

    いえいえ!こちらこそ拙い説明で申し訳ないです。゚(゚^ω^゚)゚。ちょっとでも参考になったら嬉しいです!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×