質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ケイ Lv12

ソウルオブナイツ32-3 安定、周回

ここの安定ないし周回するのに手間取ってます
どんなパーティがいいか、教えて欲しいです

斬:プレミオ、剣ミカン、ミコト、トモエ、ベアトリス、レーラ、茶熊エクセリア、双エスメラルダ、パルメ
突:茶熊ヨシュア、花嫁メイリン、ピーク、弓ミラ、ファルファラ、ルシエラ、ネモ、茶熊ガレア、茶熊ツキミ、モニカ、龍クライヴ
打:キワム、茶熊マール、ビスケ、ゴン、キルア、ネテロ、拳シャル、ユッカ、スイカ
魔:ヒソカ、茶熊カスミ、アリエッタ、(パルメ)

主力はこんな感じです(リベンジ系等で職種わからないキャラいるのかも…)
高速周回とまでは言わないのでストレスない程度で安定して行けたらと思ってます
よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (3)

JH2U Lv36

私なら
斬:プレミオ
突:ネモ、ピーク
打:ユッカorスイカ
・・・です。第一形態はプレミオのビームで多段させて怯ませてネモorピークで部位破壊。第二形態はすぐにユッカorスイカにかえて、ボスの飛び上がりをコロリンで回避し、雷を貯める動作を狙って部位破壊。第三形態は同じように開幕でピークにかえて倒す。第三形態はスタート位置で戦うと水晶の影響を受けないので、ピークにかえた後はボスの火の玉をジャスガ→ボスが下りて来たらS2の繰り返しで安定すると思います。

プレミオ、ファルファラ、拳シャルの3人で大丈夫です、僅かですがテクニカル3人でポイントも稼げますし。

第1形態
プレミオで頭部にレーザー多段を当てまくってください。するとボスがダウンし、胸部にターゲットマークがつくため、そこをファルファラs2をぶっぱして破壊。ボス本体が突弱点になるためそのままファルファラで突破して大丈夫です。

第2形態
第1形態の終わりか開幕で拳シャルと交代してとりあえずバフをかけておきます。
ボスが放電の準備に入ると角にターゲットマークがつくためそこにs2を撃ち込んで破壊します。たぶん呪だと1回、呪以外なら2回。
角が折れたらあとはガンガン攻めて倒すだけです。

第3形態
後ろに下がってファルファラと交代します。
後ろに下がると結晶の波動が当たらないのでそこからファルファラのチャージで削っていきます。
飛び上がりの火球+落雷は第2形態の角破壊で火球だけになるので回避は容易なはず。
接近してきたらs2を数発当てれば終わり。

第3形態はファルファラならひたすら突っ込んでもいいですが飛び上がられると面倒なので安定な方をおすすめします。



これで全部位破壊によりハイルーンが3個入るので倍書で10周、相互+倍書で5周で集め終わります、頑張ってください。

志乃 Lv40

なかなか斬がきついですが、自分なら

斬:茶エクセ
→武器は呪が望ましいです。まだ完成していないようでしたら攻撃アップかアクションスキルバフの付いたもの。
開幕S1→アサルトチェイン2倍S2で頭破壊。壊れなければアサルト以降ループ。
頭が壊れたらエクセは用済みです。


突:ファルファラ、茶ツキミ
→ファルファラは呪弓、ツキミは何でもいいです。呪弓がなければエクセと同じく極力火力アップできるもので、SP効率や守り重視なものは論外です。
第1形態の背中破壊でファルファラを使います。頭破壊と同時にファルファラに交代。S1→密着S2多段で背中もろとも倒します。倒しきれなくても2回目のS2でいけるはずです。
ツキミは第3形態でファルファラが残りSPで倒しきれなかった時の保険です。ビームで遠距離から攻撃ができ、かつ火力も属性抜きでも高いので採用です。
第一形態終了後、第2形態に移行する前に打キャラに変更。


打:シャル、ゴン、ネテロのいずれか
→シャル、ネテロは呪拳があればオススメ。なければゴン一択。

シャル、ネテロの場合
→第2形態移行直後、S1でリジェネ(ネテロならバリア)を付与。これで事故防止です。
雷攻撃モーションに入ったらS2ブッパで、部位破壊。以降は通常攻撃まじえながらS2で第2形態は倒しきれます。


こんな感じで使い分けたら楽に周回できるかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×