白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
良いとも悪いとも、色々言われていますね。
私は持っていませんが、協力でルウシェと組んでみた時の個人的な感想と、評判を交えてみると、以下の通りでしょうか。
・長所
魔道士とは思えない高い耐久力。
→ルウシェの場合、即死回避・普通の回復もリジェネも有り・復活・軽減・状態異常の自動回復・オートスキルで条件付ながら防御UPなど、生存のための要素が沢山積み込まれています。
加えて、それらでサポートが出来るのも良いですね。
敵の攻撃頻度やデンジャラスアタック等、見過ごせない要素は沢山ありますが、使いこなせればまずやられることはないでしょう。
・短所
火力がここ最近の限定キャラでは低い
→よく言われています。特に操作ビーム持ちだと、ツキミやパルメ等と比較されることも少なくないでしょう。
ただ、魔道士自体は切り込む職業ではないですし、フラン等の前例を考えれば、妥当なところではないでしょうか。
過大評価と言われていますが、昨今の自己完結キャラとの比較で過小評価もされている、可哀想な立場のキャラクターです。
ただ、個人的には、同職業内では上位にいるキャラだと思います。
性能だけで言えば上の中〜下という感じでしょうか。残念ながら今の協力12〜13で突出した活躍ができるほどのものは持っていません。餅が出ていないのでまだはっきりとは言えませんが。
【強み】
状態異常回復が優秀。マンドラゴラを防ぐことはできないが毒や凍結、感電といった状態異常を永続的に回復し続けられる。また、リジェネ量も多く、1回で即死回避圏内に持っていけるのが強み。
また、攻撃速度も圧倒的なのでSP回収にも困らない。リレイズによる復活もあり、耐久面では抜け目がない。
【弱み】
いまいちパッとしない火力。呪いで伸ばしても通常攻撃の使い勝手が落ち、差し引きゼロ。また、操作可能とは言っても本人自身が動いてしまうため、慣れるまではうまく多段も出来ず、スキル終了後にデンジャラスアタックを食らったり、アスラの魔法フィールドに突っ込んでしまうことも。
圧倒的火力というわけではありませんが、
ツキミやパルメなどの範囲殲滅可能な操作ビームキャラを持っていない人には、
花嫁ルウシェをとれば島巡りや殲滅クエが楽になります
贖罪編の殲滅級あたりなら楽にこなせますし、贖罪級もクリア可能です
自己回復もできるため、立ち回りに注意すればそうそう簡単には倒れない強みもあります
アタリと思っていいと思いますよ(^_^)
中にはフォースターでない人もいますから。
○強み
サポート能力の高さ。
○弱み
イマイチの火力
※ただしパルメやノア等と比べるとです。参考に呪装備でタイムアタック(クイーン)は3発で倒せます。50万÷3=1ビーム約16.6万ダメージ!
正直言ってぼくも30連したけど今回の四たいのうちにルシウェしか当たってません!強いとは思うけどやっぱり操作がむずいし(精神統一が)
弓がいいかなー?