質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

タウンカスの脱却はどこから?

星12・13やイベント協力など、高難度の協力バトルが実装されました。
個人的にはすごく楽しみなのですが、ひとつ懸念している事項があります。
それは、様々なサイトで「タウンカスはくるな」などの書き込みがみられることです。
タウンが育っていないことは殲滅力や回復力に直結することはわかりますし、
そのことにおいて、他者へ迷惑(上書きなど)をかけてしまうこともわかります。
しかしタウンMAXまで育てるとなると、相当のRANKも必要になってきてしまいます。

そこで質問なのですが、
タウンカス卒業というのは、具体的にどの程度の%が上昇したらとなるのでしょうか。

仕事などで中々時間が限られてる中、
早く新協力を体験してみたい一方で、あまり迷惑もかけたくないという思いもあるため
このような質問を致しました。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (13)

志乃 Lv40

ランク186、11段です。

個人的にはタウンカスは攻撃補正60%が基準かなと思ってます。

ただ、これは個人的な意見なのでそれこそ他の方が言っているタウンマ以外タウンカスと見る方もいますし、50%程度が基準と考えてる方もいます。ですからそこはあまり深く考える必要はないかと思います。

それよりもそれこそプレイヤースキルを磨くのがいいと思います。野良で協力に行くとランク200やら13段であっても床ぺろなんてよく見ます。逆にランク70や、7段程度でも☆13で最後まで生き残っている方もいます。

タウンも重要ですが、それよりもしっかり生き残って最後まで戦力として貢献できれば誰も文句は言いませんよ。

初めまして!
ランク170で段位は11段です。

僕もタウンはタウンマではないですが、12や13はクリア出来てます。(ログイン日数約200日で、全体的に攻撃がタウン補正50%ぐらい)
たしかに、タウンはキャラを強くするのに手っ取り早いですし、僕も始めた頃はテトライダーとツキミにお世話になってたんですけど、タウンが伴わずすぐにペロッて迷惑ばかりかけてました。
タウンはたしかにキャラの強さに直結しますが、タウンはジュエルを使わないとすぐには強くならないし、時間がかかるものだし、途中から始めた人は取りこぼしは必ずあるんで出来る限りの努力をすればいいと思います。
それよりか、どのようにしたらクリア出来るか、どのようなキャラを使ってどのように立ち回ったらいいかということが大切だと僕はおもいます。
色々な掲示板とかにヒドイ書き込みをする人は楽しむことを忘れたプレイヤーだとおもいます。タウンカスとかあまり気にしないように楽しんでプレイしましょう!
ただ、キャラが100レベルじゃない、武器がウッドとかは舐めてるのかと思いますけど。(笑)

自分がホストになって部屋を立てたらいい
気に入らない人は勝手に抜けていくし
介護大好きな人は喜んで準備完了を押す

Corona Lv6

初めまして。ランク131、段位9です。

個人的な見解ですが…
補正値のみで考え、自分が協力で使うキャラ(弓なら弓の、斧なら斧の)少なくとも攻撃防御会心が+30%〜50%以上ではないでしょうか。
それ以下になるとタウンの恩恵を感じることすら微々たるものですし…
研究所は建設に時間がかかりますし高ランク必須なのでそこまで気にはしていません。

少しひねった見方をすると、プレイヤー目線なら初心者排除。
運営目線なら課金誘導のステマ。
タウンカスと言う言葉が出てくる遊び方になると、その時の最強キャラを引けなければゲームに参加できません。
倍書がある現状、リセマラスタートしてもランクはどうにでもなりますがタウンだけは「限定モノ」がある。
ランクや段位だけでは判断しにくい初心者の排除がプレイヤー。
同じアカウントで一点狙いを無課金の石で毎回狙うのは厳しい(俺にはできる!はNG。運が絡むからね)
こちらは金を使ってほしい方。
誰がどういう意図で言ってるのでしょうね?
最古参で本当にタウンマでなければ判断のしようもないと思うんですけど。

相手のタウン状況なんて見えないから気にしない方がいいと思います。
タウンより今はキャラ&武器性能の有無の方が大きいです

わかり易い例だと
リセマラパルメの餅武器で☆13クリアーできちゃうくらいですからね

すごく難しい基準かと…。
人によっては『タウンマじゃなければタウンカス!』って言う方もいらっしゃるでしょうし…

一部施設は復刻があるとはいえ、遡って考えても仕方がないので、

・訓練所マックス×3
・現時点で手に入るイベント施設マックス

は、押さえておきたいところだと思います。

931 Lv5

タウンなんか無くても特効ガチャゲーと化したこのゲー無では最新ガチャの当たりを引けば全クリ出来る

つまり気にすることは無い
気になるならホストをやればよろしい

タウンは攻撃防御会心は50%以上有れば良いと思われます。
しかしSPなど重要なステに関しては可能な限り高いことが望ましいです。

オンラインでのゲームなので様々な意見があると思われますが、タウンカスにだってゲームをする権利はあるので、堂々とプレイしてよいかと思います。
タウンカスは来るななどというプレイヤーはタウンマ同士固定で周回すればよいのです。

タウンカスってタウンマ以外らしいですよ^_^;

ランク的にも時間的にもなかなかタウンマっていないんで、とりあえず訓練所がMAX以上ならそこまで気にしなくてもいいんじゃないですか?
こまめに建設していれば訓練所は一週間位でMAXに出来ますし(大工たぬき3匹以上)。

タウンマでなければタウンカスです。

とはいうものの妥協点があるとすれば少し前のタウンマかなと思います。

訓練所×45×3=殿堂LV1
研究所30×2

これをクリアできてればタウンカスとはとりあえず言わないと思います。根本からいうとタウンカスなのですが。
特に斧、槍あたりはステに大きく反映されるから気になりますね。

氷. Lv10

正直タウンカスの話に関しては50%以下と私は考えてるけど
どうせ周回とかするならノアやパルメいないと大体入れてもらえないからタウン気にするより限定引けてる人の方が勝ち組でいいと思うよ。

タウン育ってても元のキャラ(正月キララやクリスマスルーシー、リベンジアンナ)などはタウンカスのノアよりも需要無く弱いと感じますから。

退会したユーザー

私が始めた頃はまだ墓標が高難易度で、その時のタウン目安が最低20%〜30%で来て欲しいっていうのはありましたね。
その頃でもMAXじゃなければタウンカスって言われてましたが^^;

今はランク上限が上がってますし、キャラ性能自体高いので30%〜40%あれば良いのではないかなーと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×