通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

協力でのジュエル消費について

私はAndroidユーザーなので、協力バトルは極力迷惑になるからと施設育成以外での参加はあまりないです(当然段位は低いです。漸く5段になりました)

一応、ソロクエストは「☆1キャラ縛り」や「通常&カウンター縛り」でやれる程度にはコロリンなどのpsは磨いたんですが
協力バトルではうまくコロリンできずにペロッてしまいます・・・
そこで、申し訳ないので(あと自分がホストの場合が多いので)ジュエル復活を繰り返しています
自分1人になったらいつも通りに動けるのですがそれ前提では動けないですし・・・

そこで質問です。
ランク110のちょっと段位低い人の☆11や☆9協力でのジュエル復活についてどう思いますか?
正直にお願いします。

これまでの回答一覧 (4)

自分もandroidなんですが、確かに協力だとコロリン出来なかったりして死ぬことは多いです。というかソロでも失敗するので縛りプレイまで出来るなんて羨ましいです。
自分は1面で死んだ時や復活しないと勝てるか危ない時以外は復活しません。ですからくろろんさんは丁寧だなと思いました。開幕で死んでもずっと寄生してる人もいる中、復活してくれる上にPSもある人が迷惑になる訳がないです( ᐛ )و

わたしはiPhoneですが、iPhoneでも重いときは重いですよ!そういう場合コロリンもうまくできないですよね…。
わたしも星11などの高難易度でホストをする場合、ボス戦でペロッた場合は復活します。自分がペロッたことで他のプレイヤーに迷惑がかかることとかを考えてしまうので…。
わたし自身はあまり他のプレイヤーのランクや段位は気にしていません。最初の一面ですぐペロる方でも強キャラとかランクが高い方もいるので、段位で一概に上手い下手は見分けられないと思います。
でも、例えば星11は高難易度なので一面でペロられるとやはり他の方の負担も大きくなるような気もしますし、復活してくれたらやる気があるんだなと思ってこちらも頑張れます(^^)

百歩譲って11での復活はいいんですけど、9はこの人勿体ないな。ですね。
残った人たちで全滅出来るのにわざわざ復活するなんて正直言ってジュエルの無駄だと思ってます。

泥ユーザーかどうかって意外とわかりにくいものです。
キャラが飛ぶような動きになっていたとしても、泥だからなのか、回線が不安定なだけなのかを判別できないので、例え死んでしまったとしても「あらら、残念だな」としか思わないです。
ただ、そこで起き上がってくれる人はやる気があるんだなって感じるので、悪い印象はありません。
それに混み合った戦闘時程、回避行動がしにくいんですよね?
ランクがどんなに高くても事故ることはありますし、ランマチでなら一期一会ですし、事故と捉える方もいるんじゃないかと思われます。

段位が低いとのことですが、高ければ絶対ウマい!というわけでもないので、私は気にして居ません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×