質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ワールドエンド Hell

ワールドエンドのHellがクリア出来ません
茶熊ジュダ・茶熊アイシャ・茶熊ルウシェを
使ってますが、PSが低いためクリア出来ません
1階をジュダ、2階をアイシャでクリアしますが
3階をルウシェで挑むと壺を
破壊したところで倒れてしまいます。
なので3階の攻略方法を知りたいです

攻略済みの方、教えてくださいm(_ _)m

(今、所持しているキャラだとジュダ・アイシャ
ルウシェが1番攻略的に良いんでしょうか?)

これまでの回答一覧 (3)

キャラは茶熊ルウシェで良いと思いますが、私は闇の王子で攻略してて茶熊ルウシェに関してはエアプになってしまいますが、思った事を書きます。

ステータスを見ると会心値が低い様に思いますが、石板とアクセサリの装備枠に余裕はあるのでしょうか?
攻撃速度を上げるのが一番ですが、次に余裕があるなら会心値を1000行かないまでも上げれるだけ上げてはどうかと思います。

立回りに関しては既読とは思いますが、もう一度攻略記事に目を通してみて下さい。
https://gamewith.jp/shironeko/article/show/114360

後は攻略に書かれている様に敵の攻撃回避が最優先で、焦らず欲張らずバフ消しの波動が届かない手前でチャンスを待って攻撃して下さい、攻撃中はどちらかと言うともう一体のボスを注視していつでも回避行動に移行出来る様にして下さい。
どのHELLもですが、焦って、欲張って攻撃してやられてしまう事が多いです、敵は即死級の攻撃ばかりして来ますので回避を最優先にする、これに徹し切れるかどうかだと思います。
避けるのが苦手な攻撃は別途個別のクエストで練習すると良いです。
(協力☆19とかワールドエンドナイトメアとか)

他1件のコメントを表示
  • アドゥ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ Lv.121

    補足というか心がけみたいな事書いときますね、全ての高難易度でほぼ共通かと思います。移動は基本コロリンで歩くな走るな。その上でバリアは常に維持、SPは攻撃スキルの為と言うよりはバリア張り直しの為に消費する。なので自信のバリアがあるかと敵の攻撃モーションに注意を払い続ける事。敵の攻撃はスキルで避けれる物とそうでないものを分別して覚える事!スキルで回避出来る攻撃が来てSPに余裕がある時が最大の攻撃チャンス。スキル発動中や終わりがけに移動不可になる瞬間が多々有り、そこで敵のデンジャラスアタックが来たら終わりという事を分かった上でスキルを発動すべし!ペロッたら敵の攻撃がいやらしいのではなく自分の立ち回りが悪い、ここが悪かったとちゃんと振り返る事。

  • にぼし Lv.2

    アドゥさん 返信遅くなってすいませんm(_ _)m アドゥさんの回答通りにルウシェの会心を 上げて、ナイトメアなどで練習したのですが クリアできませんでした( ´•௰•`) ルウシェの扱いが苦手なことも分かった上に 自分自身コロリンが苦手なことも分かったので アドゥさんに感謝です( ˙˘˙ )ノ 回答して頂き、ありがとうございました

初めて2ヶ月ちょっとのPSしか持ってませんが
ジュダ、パンドラ、ルウシェでクリアできました。
武器は全員自身のモチーフです。
3階では武器スキル→スキル1→スキル2連発で壺は
簡単に壊せます。
モチーフ武器ならSPは常にバリアを張り直せる程度に残すといいです。
本体たちの攻撃はバリア無しだとほぼ即死ですが
DA以外はスキルで楽に回避できます。
(常にバリアは張ってある状態を維持する)
(呪い+バフ解除の波動は絶対に回避できるように
(スキルで回避可能) )
どちらかといえば右側の方が倒しやすいですが
あまり狙ってやるのは止めといた方がいいです。
(両方同時にダウンしたときは右側優先程度で)
ただ、3階だけでも6分ちかくかかったので
1、2階はあわせて3分くらいでクリアしないと
厳しかったです。

アイシャとルウシェを入れかえるのもいいと思います。
(ルウシェはどこにでもいける。アイシャのことはよく
知らないので立ち回りについてはなんともいえない。)

時間もあまりないですが頑張ってクリアしましょう!

  • にぼし Lv.2

    クリームパンさん 返信遅くなってすいませんm(_ _)m 1階、2階はジュダとアイシャで 7分ちょっと残せていたのですが、 ルウシェの扱いが苦手で クリアできませんでした(′︿‵。) せっかく回答して頂いたのにすいませんm(_ _)m

ワールドエンド終わってしまってから失礼します。
私は最初は輝剣エレノア、闇の王子、輝剣アイリスで勝ち、その後輝剣ルウシェ、アイシャ、アイリスで勝ちました。
2階はアイシャのS3を危険攻撃に気をつけつつ撃ちまくれば勝てますね。
1階、3階はDAを持つキャラが1番オススメだと思ってます。
私は1階に上で述べている通りギガス輝剣ルウシェをを連れて行っていますが、ギガスを付けることで闇をまとって通常攻撃しか入らない時にアラストルがとても便利で使いました。(動きの遅くなるエリア外からも攻撃出来る。)そしてスキル2の発動中はHP半分以下の時に繰り出される掴み攻撃を無効化してくれます。個人的に輝剣ルウシェはオススメだと思ってます。
3階は序盤はツボ破壊と即死ビームに気を付けて立ち回り、後半は手の突進に気を付けてスキルで攻撃するといいと思います。
3階は広範囲に攻撃できるキャラ(デンジャラス無効があるとより良し)がいればとてもやりやすくなると思います。
今回の開催は終わってしまっているのでとりあえずまた再開催された時の参考になればと思います。
長文失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
フロウスカイイノセンス前章
キャラ
武器
注目の記事
育成勇者
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×