白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
公式のアイコンの使い方を教えてください!
白猫プロジェクト公式の《白猫アイコンメーカー》でアイコンを作る時に気をつけなきゃならないことについて以下がわかる方がいらしたら教えてください。
・利用規約にあるユーザー素材は、白猫プロジェクトのゲーム画面のスクショ画像を使うことは可能なのか。また、コロプラ作であれば違うゲームの画像も可能なのか。
・作ったアイコンはTwitter、LINE等のSNSで自身のアイコンとして利用することは可能なのか。
文章理解力に乏しいことは承知の上です…。よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
法律に明るい訳ではないので、 何条なんたらがどうたらこうたらでそれに適用しなければ大丈夫とかは言えないですけど、基本商用利用でなく個人的に楽しむのであれば大丈夫です。
ゲーム内のスクショした画像を使うのも特に問題ないですしコロプラの他ゲームの画像でも大丈夫です。
SNS等で使用も自分はTwitterでは使ってませんが、このサイトのアイコンはアイコンメーカーで加工したの使ってます。
Twitter等で使用する場合はプロフィールに「アイコンは白猫アイコンメーカーで加工したものです」と添えとけばまず問題にはなりません。
問題なるとしたらまったく関係ない他者の写真等を使った個人情報的なのとか、ネタバレなる画像とかは別の意味で問題なるかもですw
後えっちぃのとかw
まぁ万が一なにかしら問題があったとしてもいきなり訴えられるとかはなくて、まず警告がくる思いますのでその時に即謝罪して削除すればそうそう大事にはならないですよ。
丁寧に説明して戴きありがとうございました! 靄が晴れました。安心してアイコン利用することができそうです!