オファー、基本クエストのインフレについて
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
無界 Lv3

オファー、基本クエストのインフレについて

最近の基本ストーリー島やオファーの難易度の変化について意見を聞きたいです。

正直インフレと言っていいかわかりませんが、バルヘイム(修正前)やタルタロス、☆7オファーが一つ前の島や難易度と比べ極端に難しくなっているように感じます。バルヘイム自体はもう半年以上も前のことなので何を今更と言った感じですが、順当な難易度ではないと思うのです。
正確な区切りはわかりませんが、昨年あたりからガチャのインフレが加速しそれとともにイベントクエストなどもその分難しさが増していきました。ただイベントクエストであるなら各環境に合わせ難易度をおかしくするのはまだわかります。しかし基本ストーリーの島やオファーの難易度を極端に上げるのはおかしいと思うのです。難易度上限を上げるなら既存のクエストも調整を入れるなどすべきだと思うのです。

これまでの回答一覧 (4)

RECO Lv23

特に問題ないかと思います。
今回の11島はハッキリ言って簡単で、マフユで移動してるだけで全部倒せるレベルでした。ハードも特に詰まる所は無し。10島修正前がどの段階を指してるかは分かりませんが、最初期の10島はかなり難しかったです。マイト種・ガードン種の修正がなかったら今でも難関だと思います。
オファーも☆6が簡単になりすぎたので☆7で難しくするのは当然です。誰でもクリアできたらただの作業なんですから。今後クリアしやすくなりますよ。
どちらも期間限定ではない=別に今この段階でやる必要がないコンテンツなのですから、別に難しくても良いと思います。
質問者様は既存のクエストに調整=難化を望んでいるのでしょうか?そのメリットが全く思いつかないのですが…?

dangoya Lv16

始めたばかりの頃、アオイの島ハードシークレットの武者2体に手持ち☆4が4人で無理ゲーと思ってました。

インフレに慣れて感覚がマヒしてるのもありますが、11島は半年位前の☆4自己回復付きが1人いればクリアできる難易度かと思いました。3人別行動と、属性特化は置いといて…。
始めたばかりで手持ちキャラがそろってなければ、クリアできるところまで出来れば良いんじゃないでしょうか。インフレが進んでるからこそ限定でないフォースタークラスも強くなってるわけで…。なお、現在のフォースターはオーバードライブ前なので、HP・攻撃力のステータスは低めです。

新しく追加されたオファー、ストーリーは前回からかなり時間もたつので、現環境に合わせた難易度調整だと感じています。これから限定でないキャラも、強くなってくると思いますし。

オファー☆6実装当時はモンスター出現したら倒さず帰還してました。当時もそれなりに課金して強キャラ持ってましたが難しかった様に思います。
今回の☆7は、オススメ以外のキャラを紛れ込ませてもオファーの成功率もさほど下がらないし、強いキャラに任せておけばクリアできるので、拍子抜けです。凄く強いキャラでなくても、4人倒されながら時間をかければ何とかなる範囲かと…。

楽にクリアしたければ最新の強キャラゲットするしかないのは仕方がないことだと思います。最近のガチャラッシュには辟易してますが、毎回超強化されているわけではないので、無理に今回取らなくて良いかと、ジュエルは溜めてます。どうしても欲しくなったら課金してます。100回程度回して限定ゲット出来ると思うのがナンセンスです。次のフォースター選抜後の入れ替えガチャで回せば現環境に合ったキャラ、運が良ければ限定ゲットなんてことも有るかもしれませんね。

既存のストーリーを難しくすると、☆3までしか持ってない人は完全にクリア不可になるので、手持ちでクリアできなくなった頃にガチャ回したくなるのは良いんじゃないですかね。ジュエル配布量もそれなりにあるし、限定でなくとも☆4一人くらい出るでしょう。

agepan Lv14

スレ主さんの言いたいことはわかります。自分も違和感ありましたけど、もうどうでもいいやって感じですね。
9島から10島やったときに難易度めっちゃ上がったなとおもいました。そして11島はもはやキャラがインフレしていて10島と同じくらいの難易度かな程度の感想ですね。ただボスだけ強すぎるだろとおもったけどねw HP半分くらいでよかった。
オファー星7は星6に比べると明らかに難易度跳ね上がりましたね。自分の体感だと星10ですわw 
違和感といえばナイトメアモードの難易度もおかしいとおもいました。
ノーマルからハードが敵の強さ2倍になったとしてナイトメアモードは100倍(適当)とか別次元みたいに思いました。
そういう意味で順当な難易度ではないとおもいました。
あとついでに4人協力も難易度は変えなくていいから昔に戻して欲しいなー
メルヘン、アマデウスが星13でいいので、今ある星13のやつを星14か星15にして、今ある星15のやつは星20くらいにでもしてほしいですわw

修正前の10島が面倒だった事には完全に同意しますが、11島や☆7オファーの難易度はそこまで高く無いと思いますよ。適正キャラをちゃんと選べていないのでは無いでしょうか?

☆7オファーは基本的に突属性優遇環境なので、協力☆13レベルをソロ攻略できるくらいの性能を持つ突属性キャラを一人入れていけばそんなに苦戦する事は無いでしょう。なのでキャラ選択の幅は広めだと思います。まさかオススメパーティーでそのままでプレイしようとしていませんよね?それなら、まぁ、納得なのですが、難しいと愚痴る前に少しは調べるなり対策しなさいよ…って思います。

11島は適当にマフユなど島掘り用のキャラでもぶっ飛ばせるほど簡単でしたし、アクア種やメタルのHPも低めだったので詰まる部分が分かりません。私にはアレのどこが難易度高いと感じたのか全く理解出来ません。主人公縛りアイリス縛りはプレイヤースキル次第ですし、それも簡単な分類だと思いました(神気黒髪主人公と神気アイリスが強すぎる事もあって難しすぎる難易度では無かったと思います)。

オファー☆7と11島の難易度をこれ以上下げたら、殆ど出てくる敵の種類も記憶が薄くなるほど味気無いモノになってしまって良く無いと個人的には思ってます。丁度良い難易度の良調整だと感じているので不満は全くありません(11島ハードはもう少し難しくして欲しかったですけどね)。

既存のクエストと言うのは通常島の事ですかね?基本的に一回サブミも含めてクリアしてしまったら、何度もやり直すクエストは少ないですし、そんなところに開発のリソースを割くなら他に頑張って貰いたい部分(遅れている神気開放の調整、デバッグ、アクセソートなどのシステム面の改善、新イベ、などなど)が沢山あるのでそちらを優先して頂きたいです。

  • 権兵衛 Lv.79

    アクセソートはついさっき来ましたね!本当に待っていたので嬉しいです!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×