白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
☆2です
最近の運営方針とバグや調整に対する雑さ
新キャラを引いても遊ぶ環境が追いついていない(常設放置)
などが最近の不満です
個人的には明らかに劣化している現在の白猫が悲しい
☆2にしたのはそれでも白猫自体は面白く完成度は高いアクションゲームだから・・といった具合です
ネモ下方については公の場でほんの一言でも良かったので何か言ってほしかった。ネモ関連のキーワードをNG設定したのは※欄が荒れるので仕方ないとは思いましたが完全スルーしたのは逆効果だったと感じました。場の空気というのもわかりますがユーザーとの距離を縮めるためにああいった放送をしているのだから説明はしっかりしておくべきだろうと・・・
皆様の愚痴やゴネりに関しては・・最近の運営なら仕方ないね・・と思うようになりました。というか私も愚痴ってばかりですすいません。
ユーザーが減り開発費も新作ゲームへ
売上が減ったら客単価を上げるためにガチャラッシュ&入れ替え
少ないキャラで無理やり2部構成ガチャ
イベントの内容がどんどん薄くなってしまっている
ユーザーを楽しませるよりいかに効率よく集金出来るか考えてないように思えてしまいますね。企業として利益の追求はもちろん大切な事だとわかってはいますが娯楽サービスにおいては悪手でもあるのでピーク時の楽しかった白猫を思い出して頑張ってほしい・・
好きですか
嫌いですか
Apple storeの白猫プロジェクトのレビュー欄を見ると
☆1がめっちゃくちゃ多いんですよね
皆さんは☆5つ評価で付けるとおいくら程でしょう?
理由も添えてお願いします
ちなみに僕は☆2つです
ネモ下方の詫びの少なさ、前後半の入れ替え、配布石の絞り
黒猫の方もやってるので上記の3つを見て黒猫運営と比較すると
やっぱり酷いな、と思ってしまう部分が多いです
それに付け加えてSNSで見る白猫民のゴネりと言いますか、
酷い暴言を公式に向けて吐いているのも気分が下がります
よかったら皆さんの意見を聞かせてください
解決済になっているので、この回答への返信で失礼します。 ニコ生は、色々な事件を起こした結果、ただのお祭り騒ぎと化しているし、新情報の開示先として「おせにゃん」もあるので、毎月開催するのは止めてくれないかなと思っています。 ゴネれば何とかするという姿勢も、ゴネたいのを我慢しているユーザへの不義理にも感じます。ユーザ間に損得の差をつけてしまっていることが、荒れる原因の一つになっていそうです。